今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

GWは人と会って4月を振り返ろう

2023年04月30日 | 日記と飯とうちの猫
予定2件目は埼玉に居るそらちゃんにメルカリで代理購入したのや、誕生日プレゼントなどを渡しに行った。
そらちゃんとお茶会するのは2.3年振りかも。改札抜けたところで受け渡してまたね~(^.^)/~~~は何度かあるけど、向かい合うのは久々だった。
2時間近く話して解散。次の予定は17:30に上野。このとき12時。
(・ω・a)うーーーん どう潰すかな―。フリーきっぷなのである程度動けるんだけど決めていたのは高崎で菓子を買うこと。
 
結局高崎から単純に上野に行ってマックで時間つぶしというきっぷの便利さをあまり活用していないことに。
やきとり丼
用事済まして軽くご飯にしようってことで日高屋へ。
ンと軽すぎた。餃子も食べたけどね。
今月は撤去が多く、準備は早いが片付けに時間がかかった。
無駄な講習もあって帰る時間が無くシッターの世話になった。
GWは11連休なのでほぼ平年並みだ。
プライベートは2日で猫島3島と効率よかった。千葉の猫スポットは時間帯を変えたがそれは間違えだった。次からは朝一で行く。
ご飯食べたりお茶したりできて充実した4月だった。

GWは人に譲って会食しよう

2023年04月29日 | 日記と飯とうちの猫
もう3日も経った(;°;∀;°;;)今日は風‪🍃が強い。洗濯物が飛びそう༄ ‪👕
ベッドサイドの箱を開ける。
猫の頭の部分のクッションとトイレットペーパー。いわゆる(ΦωΦ)のꙍだけど、雄猫の後ろ姿にゃんたまとして売れんかな。トイレットペーパーは猫の姿や肉球🐾🐾のイラスト。
3セットあるが一組ジモテーに出してみる。
応募者キタ━(゚∀゚)━!それも隣駅。更にその隣の駅まで行く用事があったので途中下車して譲渡した。
やわらかポークカツ
みぞれ煮膳
予定3件のうちの1件はSNSの友達と食事。サイゼ混みそうだからガストにした。はいいが、カツ切れてない。和=箸だよね。箸では切れなかった( ー̀ὢー́ ; )箸で食べるのにナイフやフォーク使って切るのはどうなんだろう。1枚物をかじれってことか。から好しの唐揚げも食べたけど美味かった。
バレンタインのチョコ貰った。ということは2/14以前から予定合わずじまいだったのか( ⌯᷄ω⌯᷅ 'l|)

明日は残り2件の予定。

GWはどんどん処分しよう

2023年04月28日 | 日記と飯とうちの猫
GW2日目。片付けというより、断捨離をして収納スペースを作る方向だ。
出ている物の収納スペース確保が先だ。
A4用紙の書類置きがとにかく多い。今は保管するのは給与明細程度だし他のもクリアファイルに入れてブックファイルみたいなのに入れている。

で捨てるのではなく、ジモテーにあげるから近くまで来てくれと投稿。ん~まぁ~事務やってる人からくるかなーって感じで、次何しようと考えていたら問い合わせが来て譲渡が決まった。
水焼き餃子
あえて冷凍焼き餃子を期限切れのスープの素を溶いて煮た。餃子は全部ではなく少し残している。これはレンチンしてラー油かな。

これは居間という程の部屋じゃないけどそこにあった。
もう少し断捨離しないとかな。

GWはこれからに備えよう

2023年04月27日 | 日記と飯とうちの猫
雨で濡れたものを乾かすためヒーター稼働。それで程よく部屋が温まる。
だからか寝坊した。
23:10には出ないといけないのに23:18に起きた。遅れる連絡して順調に飛ばす。遅刻はしたけど作業開始には間に合った。
2人休んでるけどまだ多い。けど大型車の現場出し入れに人が要るから10人は必要だろう。
2時過ぎには終了。仮眠所が近いから少し掃除をして3時前には帰宅。

ありがとうございます。
ドトウの11連休に入ります。
予定は2日間で3件だけ。あとは基本的に引き籠り。
まあ家のことはしないといけないから厚手の敷布を洗濯した。
一先ず今日はゆっくりする。
ボンゴレビアンコ とんぴ

サラダ用の奴で早ゆで2分。ソースはボンゴレビアンコ。やはり小さい故歯ごたえが物足りない。も少し大きいのにするか。
とんぴとは豚尾なのか豚の尻尾の部分。
鶏の場合ぽんじりと呼ばれている。
チーズ入りつくねハンバーグ

おかずとして業スーで買った物にデミグラソースをかけた。一般的にハンバーグを焼いた後の肉汁と絡めて煮るみたいにするが、焼いてる時にソース掛けて煮込もうとしたら焦げ付いた。まあ味付いたからいいか。
ほとんど一緒にいるから不思議に思うだろうなあ。

ここに来てPCに

2023年04月27日 | 日記と飯とうちの猫
Yahoo!とかスマニューとかだと今日になった時に雨が降る予報だったので雨合羽着たのにポツポツ程度。んだよ通気性悪いから蒸れるのに。
 
明けて準備、夜中降らなかった分朝からザーザー。
夕方まで降る予報だったから想定内。
 
昨夜は線いじりでずっと下にいたのはいつも通り。今日は梁だけを撤去。おとといの現場の近くで点呼は遅く、ゆっくり寝られる。
梁1か所なんで作業量から休みたい者は休んでいいと。
ワシは中旬に休み取って猫島行ったんで1日多く休んでいるので遠慮した。
牛カルビ炒めキャベツ増

近くのスーパーで牛カルビが98円/100gだったので買った。いつもならカット野菜と炒めるがキャベツを切ってシリコンパックで加熱。それを炒めたので牛肉もあってすぐ焼けた。
PC操作しててなんかおかしい。メールが来ていない。
誰から?いや色んな所から。メールサーバーまでは来ている。
問題はメールソフト、thunderbird で200通ダウンロードしなくちゃいけないのに10通もしていない。
たまに沢山したと思ったら同じメール15通位ダウンロードしている。
クレーム出そうにも運営サイトは英語だけ、そのくせメールソフトには和文で寄付くれ寄付くれとうるさい。
2日前のメールからダウンロードされず、これはもう見切るかなと他のメールソフト Sylpheed を入れて設定をして事なきを得る。
しばらくは両方で運用していくことにする。ソフトの削除の前に保管メールも何とかしないとだから。

いいよお前やれ

2023年04月25日 | 日記と飯とうちの猫
仮眠所近くの現場なので点呼は遅かった。
梁を撤去してトラックに載せられる長さに
分割している間に電柱を撤去。
明けて片付けは電柱は太いので研究したいと
発注元から来ていて分割しなくて済んでいる。
 
梁は焼き切って分割するけど道具は2つしかないから2人しかできない。
別にわしがやることはない。
焼き鳥丼

ヨーサンで500円丼として何種類か売っていた。ローストビーフ丼とか食指を動かすのもあったが見た目量が多そうなものにした。
今夜はまた3台で4人/台となる。ちょっと気に入らないやつも含まれていたので奴に準備とかさせた。ワシが手を出しても引っ込んでろと言いかねないからね。4番目だから下でうろうろだし作業しないやつが準備してもな。

油断したな

2023年04月24日 | 日記と飯とうちの猫
何をするかわかっていたけど、細かいところは分からない。
3番目だし下でもいいだろってな感じでいい加減な気持ちだったからな。
鎌倉で電柱と梁の撤去。梁の付け根を外す時人手足りなかったな。
上に上がる装備してなかったからな。
麻婆豆腐
仮眠所近くのスーパーで1P2割引だったので2P買った。豆腐も買ってもよかったな。
今夜は近い現場で電柱と梁の撤去。その他作業員なのでなんか動いてサボってないアピールしないとな。

そんなルールが存在する

2023年04月23日 | 日記と飯とうちの猫
昨夜は線張り替え 。3番目なんで下回り。あとは撤去線の回収。
それはいつも通り。
そして張替えに使った作業車を親会社に戻す雑用。
仮眠所に戻る車が無い。昨日タイヤ交換の時もう一人乗せて折り返し乗って帰ったからだ。電車しかない。
まあ乗り鉄なので電車でもいいだろうということだ。
 
これの代償として明けで帰っていい古いルールがある。 
親会社には5時に着いて自宅に帰るが、昼間より本数が少なく接続も悪いので帰宅は7時。日曜朝なんで空いていた。
豚トントロ再び

脂身だらけの業スーの豚トントロ、もう1袋あったので調理。
これは当分買わない。
休みじゃないから普段と同じリズムじゃないと起きれなくなるかもしれない。
体を休められるのはいいけどね。何か用事をこなすとかいうのはできない。

多少は空いてると期待したが、

2023年04月22日 | 日記と飯とうちの猫
作業は早くと言うかメニューが少ないから2時半には解散。
3台のうち1台を親会社に乗って行き夏用タイヤに交換。
っても8時半からだからそれまで待機。
仮眠所で寝てからなんて何時に着くやら。
 
交換は20分程度で終わり、10時位には戻れっかな〰️なんて考えていたが、高速の下りが事故渋滞。土曜の朝から事故しに運転してんのか?
ド素人が!
知らんけど。
こっちは上りで帰るけど高速までの道路がどうしようもなかった。
 
11時頃に駐車場に置いて折り返し今夜使うトラックを持ち込んで線を巻いてあるドラムの積み込み。
ワシは持ち込みの時点でお役御免で11時半には退勤した。
 
Wチキンハンバーグ弁当

まいばすけっとで3割引きの物。
リバースのあとの洗浄って拭くくらいしかないよなー。拭かんけど。

いずれ来る時

2023年04月21日 | 日記と飯とうちの猫
家の隣の区での作業っても現場直行ではないからね。設備の付け替え。作業車の都合で12人を3台に。当然1台4人でワシは4番目。下でうろうろと付け替えによる数値変動があるので測量して元の数値に戻させる役目。
2台で3箇所だからどうにでもなるね。あと1台はちょっと離れたところ。
江戸前天ぷら

右の丸いのはいつぞやの塩こうじメンチカツだけど、てんぷらはワカサギ、ちくわ、鶏唐、ほっそいナス、紐みたいな玉ねぎ、何をもってこれを江戸前と呼ぶのか食べても分からなかった。ヨーサンの余り物総菜ここに究めり。
充電まだいいにゃ。
ブログ友達のみやさんの愛犬が天に召された。享年16。人間でいうと80歳。
みんなに看取られてよかった。
一人くらしのワシはこの時を迎えられるだろうか。

あらためて感謝だけど

2023年04月20日 | 日記と飯とうちの猫
6時頃起きてぐだぐだして7時前に出る。
おかげで7時から左折禁止の交差点も堂々左折できた。
 
今日は荒川本社で健康診断。8時過ぎに着いて5番目くらいだったか。
半から始まって9時過ぎには終了。胃カメラが無い分早かった。
その代わり人間ドックの受信が必要だが。
ねぎ玉牛丼

検診のため朝飯は食べられなかったので準備が終わって駅前のすき家に飛び込む。
問診の時「空腹時に腹が痛くなる」と訴えたら「胃酸過多」と指摘される。あとは痩せろ、脂取るな、カフェイン取るななど制約が多い指摘。
次の人もいるのでハイハイで切り上げたが、改めて調べてみようと思う。
 
お袋には丈夫に産んでもらったけど、メンテナンスは自分でやってかないとだよなぁ~。

早く終わったのに

2023年04月19日 | 日記と飯とうちの猫
作業はすぐ終わり、現場から仮眠所も近いので2時半には退勤した。そう今日は休み。とっとと帰ればいいのに100円ロソーン+Daisoに寄って4時過ぎに帰宅。ご飯はまともに食べてないのでとにかく時間気にせず食べて寝た。
シーフードチリ玉子
わかめ味噌汁

玉子の期限が近いのでシーフードをチリソースを混ぜた玉子で絡めた。

わかめは先日の猫島で庭でご飯をあげている家庭に差し入れしたお返しとしてもらった。次は2年以内に行きたいけどおばあさん一人だし・・・。
明日から7連チャン。
疲れるのは必須だがそれを回復させるにはどうしたらいいのやら。

何時間ぶりの飯か

2023年04月18日 | 日記と飯とうちの猫
寝たり起きたりで飯を食べることなく出動。電柱3本の撤去。
〆サバ丼

昨夜ヨーサンで半額340円で買った。隣接の鮮魚店の方が寿司とか海鮮丼とか値引きだと思うが、ヨーサンは21時閉店で20時過ぎに行ったにその店は20時閉店だったから。ショックではないだろうが仮眠所に戻ってまた寝た。

なので準備前の9時過ぎに食べたがサバの量が多くて「・・・鮮魚店から回ってきたな」と思う。ゲップするたびサバのにおいがこみ上げる。
 
で準備だけど先日の解体した電柱の回収ができておらず、3本はトラックに載せたままにしてある。なので今夜の準備だけで済んだ。
 
鎌倉4連チャンのあとは仮眠所近くの現場でいらない設備の撤去でワシは撤去品を載せるトラックの助手だ。
あんかけ中華
あんかけ中華の素が期限切れだったので豚肉を解凍してカット野菜と絡めるはずが水分出過ぎで煮物になった。まあ味は変わらなかった。だろう。
 

時間の無駄2日目

2023年04月17日 | 日記と飯とうちの猫
昨夜は梁と別箇所の梁に設置されている資材の撤去でワシはいつも通り撤去品を載せるトラックの助手。
梁を解体している合間に設備の撤去ができるので時短で終了。
3時半頃帰着。
 
いつもなら9時半過ぎに起きて今夜の準備となるが、8時に起きて茨城にある親会社の研修施設に新型の作業車の取り扱い説明会に行かされる。
 
10-15時なので昼休みがあると思いきや、無い。5時間ぶっ通し。
 
いつもお握り3つくらい食べるが用意しておらず、行きがけにコンビニよればいいかと思ったがコンビニは高いと今更な理由で買わず朝は食べていない。
 
始まったはいいが、この作業車はワシは運転できない中型車である。
ならワシ要らんじゃん、他の同業者は運転資格のある人しか来てないのに。
しかし子会社故、トラブル対応時の対処など身に付けておけということか。
んなの聞いてきた人がリードすればいいんだよ。
時間の無駄だよ。
 
仮眠所には16時半に帰着。今夜の準備も少ししないとならないので帰宅はあきらめ、3月以来のシッターSさんを頼ることにした。



シッターSさんからの動画報告から

5時間くらいは寝られるがその間に夕飯の買い出しもしないとならない。
一先ずは横になってスマフォゲームにむさぼる。

時間の無駄1日目

2023年04月16日 | 日記と飯とうちの猫
撤去作業が続くので準備と柱の裁断が同時にでき、時間短縮にもなっている。
で、発電機の不具合が発生。みんなが寄り集まって状況を見守る。
無駄じゃね?
いじっているのは三人くらい。みんなが手を出すほど機械大きく無い。
要は先に上がると何言われるか分からないから仕方なく。
おかげで退勤は13:30。全員残業。
水焼き餃子 
ねぎ味噌ハンバーグ
惣菜の焼き餃子をラー油では飽きたのでスープに浸して食べた。
ハンバーグは下仁田ねぎを使った味噌ベースのタレで売りはハンバーグではない。
故にハンバーグのいい部分も全部ねぎ味噌で覆い尽くされている。不味い。もう一個あったので処分した。勿論食べて。