第1章 インテリジェンスの推進
第2章 特務の拡張―1895~1945年
第3章 敗北への適応―1945~1991年
第4章 失敗の手直し―1991~2001年
第5章 可能性の再考―2001~2013年
第6章 インテリジェンス・コミュニティの再構築―2013年以降
第7章 日本のインテリジェンスの過去と未来
<ブックレビュー>「特務(スペシャル・デューティー)」日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史 R・サミュエルズ 著、小谷賢 訳
Richard Samuels | People | MIT Political Science
リチャード・J・サミュエルズ - Wikipedia
Special duty: A history of the Japanese intelligence community | MIT Center for International Studies
著者語る
Special Duty: A History of the Japanese Intelligence Community
外国の日本研究者に書かれてしまったわけだが、もしかして外国の人の方が関係者インタビューで本音を引き出しやすい件と関係あるかも?
本書内に登場した方々のうち3人ほどとお話したことがあったっけ。
日本インテリジェンス史 旧日本軍から公安、内調、NSCまで 小谷賢 著 2022/08 - 真似屋南面堂はね~述而不作