真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

最適の副読本でよかったね~「坂の上の雲」と日本人

2010-01-02 | 読書-エッセイ/小説etc
隆宏「坂の上の雲」と日本人
関川 夏央【著】
文藝春秋 (2006/03/03 出版)

版元いわく。
最適の副読本:近代日本の「青春」を描いた司馬文学の金字塔。その雄篇にひそむ謎を、斬新な視点と平易な語り口で解き明かすファン必読の1冊

じつは、「坂の上の雲」自体は未読なの。
何冊にもわたる長編にはなかなか手が出ないという、いつものパターンによる。

とはいえ、「この国のかたち」やら何やら、司馬さんをめぐる記述でおなじみのエピソードも出てくるし、「それはしらなんだわ」という話もあり、楽しく読了。
結構でした。

絶賛:  ◇大岡玲(あきら)評:司馬遼太郎亡きあとの空虚を埋めてくれるひとりとして、関川夏央を持つ幸福を読了後しみじみ実感した。
毎日新聞 2006年4月16日

ドラマの方はといえば、我が家では広瀬武夫役が「あれは何者?」ということで、こういう者でしたか。
バルセロナ五輪: 男子400メートル個人メドレーで藤本隆宏の平泳ぎ

同姓同名の教授
別人28号。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きみは「小さな登山家 栗城史... | トップ | 氷河期の「発見」―地球の歴史... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-エッセイ/小説etc」カテゴリの最新記事