世界のニュースがわかる!図解地政学入門
高橋 洋一【著】
価格 \1,512(本体\1,400)
あさ出版(2015/12発売)
素人ではないのだぞ、と
目次
プロローグ よりよい、より広い土地をめぐる「戦争の歴史」―地政学
第1章 とにかく「広い海」が欲しい中国の地政学
第2章 昔も今も「南」へ向かいたいロシアの地政学
第3章 争いを経て作られた「共同体」ヨーロッパの地政学
第4章 かつての「世界の警察官」アメリカの地政学
エピローグ 日本の現在と今後を考える
荒っぽい気もするけど、まぁ。
著者の経済方面の理屈が理解できるヒトならば、集団的自衛権の必要性をめぐる説明は理解できるだろう。
理解する気がない向きには、いくら説いても無理なのだろうな。
学者を名乗る活動家とか、いるようだが。
これか
About the Correlates of War Project — Corelates of War
COW War Data, 1816 - 2007 (v4.0)
高橋 洋一【著】
価格 \1,512(本体\1,400)
あさ出版(2015/12発売)
素人ではないのだぞ、と
目次
プロローグ よりよい、より広い土地をめぐる「戦争の歴史」―地政学
第1章 とにかく「広い海」が欲しい中国の地政学
第2章 昔も今も「南」へ向かいたいロシアの地政学
第3章 争いを経て作られた「共同体」ヨーロッパの地政学
第4章 かつての「世界の警察官」アメリカの地政学
エピローグ 日本の現在と今後を考える
荒っぽい気もするけど、まぁ。
著者の経済方面の理屈が理解できるヒトならば、集団的自衛権の必要性をめぐる説明は理解できるだろう。
理解する気がない向きには、いくら説いても無理なのだろうな。
学者を名乗る活動家とか、いるようだが。
これか
About the Correlates of War Project — Corelates of War
COW War Data, 1816 - 2007 (v4.0)