真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

空から降ってきた鉄の六角柱

2008-11-22 | 読書-2008
幼い頃、庭の片隅に錆だらけの鉄のパイプ(たしか六角形)があった。
「空の上でぱっと別れて、これがたくさん落ちてきたのだよ。尻尾をひらひらさせながら落ちてくるんだ。うちはこれで丸焼けになったのさ」と祖母から聞かされた。
ちょうどこんな感じ:焼夷弾

『なぜ都市が空襲されたのか』
永沢道雄
光人社 (2003/01 出版)
というわけで身近でもあり、分かりやすかった。

集束焼夷弾の図解:
日本物理探鑛株式会社~不発弾とはどういうもの?

じつはそのサビサビのパイプだが、幼い南面堂は端を掴んでぐるぐる~っと回って遊んでいたら、手元が緩んでヒューッと飛んで行ってしまい、植木鉢にドス!
直撃でした。
泣いた? 憶えていない。
焼夷弾は、それで捨てられてしまったんだっけ? 憶えていない。
そんなに凝った鉢でなかったことは、何故か憶えてたり、ね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二匹目のどじょう的タイトル... | トップ | ボエージャーとは俺のことか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-2008」カテゴリの最新記事