いつもコメントを頂く、kawachiサンのブログを読んでヒジョーに美味しそうだったので
『酒家 みゅーず』(大阪駅前第4ビルB1)へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/a14796854091c9374cc15bd9554016ee.jpg)
夜
は焼鳥メインの居酒屋さん。
ランチは鶏丼やコロッケ、豚トロに唐揚・・・と数種類の鶏・豚メニューが並びます。
chihiのお目当てはkawachiサンオススメの
「とりユッケどんぶりセット」¥700![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
chihi・・・生肉が大好きなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
牛刺しやユッケ、生レバ・・・そんな言葉にめっぽう弱い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
肉食オンナchihi![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/3d3414f165339009a8954a293f20268d.jpg)
とりユッケ丼は、ご飯の上にささみユッケ・たまねぎ・貝割れ大根・青ねぎがのってます。
ユッケのたれはピリ辛ですが・・・
ささみ自体が甘いので、辛味はアクセント程度でほとんど感じられません。
嬉しいことにちゃーんと生の卵黄ものってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
かきまぜると、卵黄とささみが絡まってさらにまったり感と甘さが強調されます。
濃い味好みのchihiは少しお醤油をたらしてちょうどイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うん、なかなか美味しいですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
セットは唐揚2個と一品(今日は切干大根)、お味噌汁がついてます。
唐揚はスパイシーでカリッと揚がってて美味しいし
お味噌汁も具沢山。
ご飯の量は、女子がちょうどいいくらい。
大盛りも無料でOKなので、男性は大盛りがいいかもしれませんね。
これで¥700は、お安いんじゃないでしょーか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このお店のオモシロいところは・・・
なんと「飲み物持込![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
」
自販機や同じフロアのローソンでペットボトル買って持ち込んだら
食後のドリンクもお安くいただけちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
初来店のchihiは持ち込みOKってコト知らんかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
でも食後のコーヒー飲みたいよぉ~
なんて思ったら
メニューに「缶コーヒー(冷)¥100」の文字が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
頼んでみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/523eb7f060f38521cb439a42311eac74.jpg)
ほんまにフツーの缶コーヒーが出てきたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でもコレ自販機で買ったら¥120するよね?
どこまでも良心的なお店でしたぁ
『酒家 みゅーず』(大阪駅前第4ビルB1)へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/a14796854091c9374cc15bd9554016ee.jpg)
夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
ランチは鶏丼やコロッケ、豚トロに唐揚・・・と数種類の鶏・豚メニューが並びます。
chihiのお目当てはkawachiサンオススメの
「とりユッケどんぶりセット」¥700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
chihi・・・生肉が大好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
牛刺しやユッケ、生レバ・・・そんな言葉にめっぽう弱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
肉食オンナchihi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/3d3414f165339009a8954a293f20268d.jpg)
とりユッケ丼は、ご飯の上にささみユッケ・たまねぎ・貝割れ大根・青ねぎがのってます。
ユッケのたれはピリ辛ですが・・・
ささみ自体が甘いので、辛味はアクセント程度でほとんど感じられません。
嬉しいことにちゃーんと生の卵黄ものってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
かきまぜると、卵黄とささみが絡まってさらにまったり感と甘さが強調されます。
濃い味好みのchihiは少しお醤油をたらしてちょうどイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うん、なかなか美味しいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
セットは唐揚2個と一品(今日は切干大根)、お味噌汁がついてます。
唐揚はスパイシーでカリッと揚がってて美味しいし
お味噌汁も具沢山。
ご飯の量は、女子がちょうどいいくらい。
大盛りも無料でOKなので、男性は大盛りがいいかもしれませんね。
これで¥700は、お安いんじゃないでしょーか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このお店のオモシロいところは・・・
なんと「飲み物持込
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
自販機や同じフロアのローソンでペットボトル買って持ち込んだら
食後のドリンクもお安くいただけちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
初来店のchihiは持ち込みOKってコト知らんかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
でも食後のコーヒー飲みたいよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
メニューに「缶コーヒー(冷)¥100」の文字が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
頼んでみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/523eb7f060f38521cb439a42311eac74.jpg)
ほんまにフツーの缶コーヒーが出てきたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でもコレ自販機で買ったら¥120するよね?
どこまでも良心的なお店でしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)