chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

ニンニク臭くてもいいのよ、ニートだもの『響き屋』でつけ麺

2011年10月04日 | 浜松グルメ
エト・・・
chihi毎日呑み歩いてると思ってません!?

違うのよー、違うのよー!
1日に行ったお店を小分けにUPしてるから、連日連夜楽しそうに見えるけど
ほんまはかなりの引き篭もりやねん・・・ワタシllllll(-ω-;)llllll

孤独なぷーぷーニート生活を送ってるもんで、ふと気が付けば
丸2日間家から一歩も出てへん!!
なんてコトもざらにあり

おえん!おえん!!こんなんじゃ、おえまーがっ!!!

(岡山弁でお送りしております。
 *大阪弁訳:アカン!アカン!!こんなんやったら、アカンがな!!!

うん、実はchihi、オギャーって生まれたの岡山県倉敷市なの。←どーでもええ個人情報暴露。


岡山県生まれの人、ポチっと応援お願いします。
あ、ウソ!!日本全国皆さん応援お願いします~
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


という訳で、この日3日ぶりにバラティエちゃんでお一人様ランチへGO。
結局食欲でしか動かない、ダメ人間chihiグヘ

1人メシっちゃあ、やっぱラーメンかなぁ~~←すでに、発想がヤローw

ヨシ、以前から「おいしい」と噂の『響き屋』に決定!
自宅から電動チャリで20分ほど、ジーコジーコ

大きな道路からちょっと外れた住宅街、佐藤小学校のすぐそばにありました。

12時30分頃行くと満席!さすが人気店
メニューを渡されて、待ってる間に注文できますよー。

効率イイネ。

そう、こちらはつけめんがとっても有名なお店
chihiはガツンと「にんにくつけめん」イッチャうよーーー

だって、何の用事もないんだもの( ̄Oノ ̄*) オホホホホ
ニンニク臭くたって平気なんだもの( ̄Oノ ̄*) オホホホホ( ̄Oノ ̄*) オホホホホ
ニート生活\( ̄▽ ̄ )/クル\( )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!


ラーメン屋さんって回転早いからすぐ座れたよ♪
10分ほど待ってジャーンジャジャーン


浮かんでるのは背脂じゃなくて、にんにく粒(●´∀`)ヤホイ


麺は・・中太なのかな?ツヤツヤでキレイ

まずは麺だけちゅるるるる~っ

わー、シコシコもちもち,。・:*: (人´∀`).☆.。.:ウマシ!

さぁ~て、つけ汁につけていただいてみよ!

麺とスープが絡んで(*゜∀゜*)オイチ

つけ汁の鰹風味がふわぁ~っとお口に広がって(*´∀`)b゜+.゜イィ!
中には角切りチャーシュー&メンマがゴロンゴロン


オ☆大きめチャーシューもいらっしゃる

チャーシューも、エエ感じのほろほろ具合。chihi好きやなー。

つけ汁がね、結構辛目なんですよ。
醤油が濃すぎて辛いんじゃなくて、唐辛子がかなり入ってるみたい!
見た目ではよく分からないんだけど、ジワジワとやってきます。
chihiは辛い好きなんでOKやけど、苦手な人は唐辛子抜きもできるみたいだよ。

食べ終わったら、店員サンにお願いすれば厨房でスープ割りしてもらえます。

ズズズっと飲むと・・・アレ?辛さのなかに甘みを感じる~
この甘さと辛みのバランスがいいんだろーなー。
ニンニクも強すぎず、いいアクセントになってたヨ

ほんまはスープ全部飲み干したかったけど、ちょっと辛かったので断念
もうちょっとスープ多めに割ってくれたらよかったのになぁ。
スープ割りの濃さって人それぞれ好みがあるから、できればスープポットサービス(○´Δ`人)キボンヌ(○´Δ`人)キボンヌ

店員サンは家族っぽいし店内も喫茶店風アットホームなので、女性1人でも全然抵抗なく入れちゃいますよ♪
(ま、chihiはどこでも1人で入れる強い子やけど


噂に違わぬおいしさでまーんぞくっ
「辛いつけめん」や期間限定「塩つけめん(なんとバジル風味!)」なんかも気になっちゃったchihiなのでした(* ̄ ◇、 ̄*)ゴチデシタ



響き屋
053-462-7350
静岡県浜松市中区佐藤2-34-8


響き屋 つけ麺 / 八幡駅助信駅遠州病院駅

昼総合点★★★★ 4.0