グアム旅行3日目
朝食をホテルのビュッフェで済ませたあとは

船に乗ってココス島へ。

ココス島はグアムの南に浮かぶ周囲4.4kmの小さな島で、輝くようなビーチやサンゴ礁、熱帯雨林に囲まれたプライベートアイランド

この日朝は曇っていたものの、昼になるとどんどん
てきて、海水浴日和

海水浴といっても、グアムの海はめーーーっちゃ遠浅!ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
なので泳ぐというより、浮き輪でプカプカと海面に浮かんだり、澄んだ海の中のお魚さんと戯れたり、ビーチでビール呑んだり・・・(@´艸`@)グフフ♪
ランチはまたまたビュッフェだったのですが・・・

カレー・やきそば・チャーハン的なものなど
日本の海の家かっっっオイッ!!( ´Д`)っ))
なラインナップな上に、お味もビミョー・・・(;-ω-)ゞ.
そ・そこはまたしてもリゾート気分でカヴァー(笑)
ヤシの木に白い鳥が何羽も飛んできて、南国感(だけは)バッチリよヽ(●´∀`●)ノ

食後はハンモックでゆ~らゆら☆

ココス島を楽しんだ後はタロフォフォの滝へ。

グアム最大の滝でロープウェーに乗って滝を見学することができるんやけど、
このロープーウェーが結構ショボい
なんでも、1回落ちたことがあるとか・・・?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
今は頑丈に建て直してる・・・らしいですけどねっ
滝大好きなchihi、テンション



同じ公園内にある横井ケーブ

これは太平洋戦争で生き残った兵士の横井庄一さんが戦争を終わった事を知らずに28年間隠れて暮らしていた洞窟だそうです。
15時ごろ観光を終えてホテルに帰るバスに乗っていると、突然の大スコール



超超超ゲリラ豪雨
が結構長く続くのにびっくり(°Д°;
グアムの雨季、ハンパねぇーーーーっ(°Д°;(°Д°;(°Д°;
でも、やんだ後にはキレイな虹が☆
この時期は雨が多い分虹が出やすいらしく、グアム滞在中に3回も虹をみちゃったよー
何かイイコトありそうだよねーーーっ
(って、別になかったケド
)
グアムはほんまに日本人だらけ
若い女性は、ほんまリゾート気分丸出しな服装をしている人が多かったので、chihiも思わず・・・

リゾートワンピ購入~~ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
こんなん、日本に帰ったら絶対着る事ないって分かってんねんけど・・・

浮かれたかったんです
リゾりたかったんです

グアムりたかったんです


¥2,000程度やったしね(・∀・;)
胸パットついてるから、ノーブラでイケちゃうしね(・∀・;)(・∀・;)
滞在中は、これ着倒してヤル
さっそく着用して、ディナーは『SEA GRILL』へ。

現地”チャモロ語”で「ビーチ」という意味の「カントンタシ」コースをオーダー。
まずはビール♪

このビール、名前忘れてんけど・・・なんかアルファベット3文字みたいなやつ
ニオイと酸味があったので、これほどビール好きなchihiやのにアカンかった
おいしないから2杯目は違う銘柄頼んだのに、また同じの出されたし
グアムって、人柄が結構のんびりしてるのかな~?
お料理やドリンク出てくるの遅かったり、適当だったりってコトがよくあるみたい
左:前菜 右:サラダ

メニューには「前菜:ほっき貝のケラグエン」「きゅうりのローカルサラダ」って書いてあってんけど・・・
右、どうみてもきゅうりじゃないよねーーーー???(゜д゜;)
おつけものみたいで、ポリポリしてておいしかったけど・・・
結局正体不明
メイン「牛肉とエビのティナタック」

牛肉とエビをスパイシーなココナッツミルク、さやえんどう、チェリートマトと一緒にとろ火で煮込んだお料理だそーです。
別皿のライスと一緒にいただきます。
コレ、見た目クリーミーやけど、結構辛い!!

ココナッツカレーのちょっとマイルド版ってとこかな?
エビぷりっぷりやし、辛さも刺激的で美味しい


日本では食べたことないお味だったわ~。
デザートのバナナプリンケーキとコーヒー。

chihiはバナナ嫌いなのでご遠慮


サービス券でもらったチョコチップアイス♪

アメリカって、なんでも量が多くてビッグサイズ!って聞いてたけど、こちらのお料理は普通サイズだったなー。
観光客向けレストランだからなのでしょうか?
ビールはなんぼビッグサイズでもええのに・・・応援おねがいします!
にほんブログ村

3日目はこれにて終了。
最後に呑んだビールがイマイチだったせいか、寝つきの悪い夜になったのでした・・・

朝食をホテルのビュッフェで済ませたあとは

船に乗ってココス島へ。

ココス島はグアムの南に浮かぶ周囲4.4kmの小さな島で、輝くようなビーチやサンゴ礁、熱帯雨林に囲まれたプライベートアイランド


この日朝は曇っていたものの、昼になるとどんどん



海水浴といっても、グアムの海はめーーーっちゃ遠浅!ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
なので泳ぐというより、浮き輪でプカプカと海面に浮かんだり、澄んだ海の中のお魚さんと戯れたり、ビーチでビール呑んだり・・・(@´艸`@)グフフ♪
ランチはまたまたビュッフェだったのですが・・・

カレー・やきそば・チャーハン的なものなど
日本の海の家かっっっオイッ!!( ´Д`)っ))
なラインナップな上に、お味もビミョー・・・(;-ω-)ゞ.
そ・そこはまたしてもリゾート気分でカヴァー(笑)
ヤシの木に白い鳥が何羽も飛んできて、南国感(だけは)バッチリよヽ(●´∀`●)ノ

食後はハンモックでゆ~らゆら☆

ココス島を楽しんだ後はタロフォフォの滝へ。

グアム最大の滝でロープウェーに乗って滝を見学することができるんやけど、
このロープーウェーが結構ショボい

なんでも、1回落ちたことがあるとか・・・?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
今は頑丈に建て直してる・・・らしいですけどねっ

滝大好きなchihi、テンション




同じ公園内にある横井ケーブ

これは太平洋戦争で生き残った兵士の横井庄一さんが戦争を終わった事を知らずに28年間隠れて暮らしていた洞窟だそうです。
15時ごろ観光を終えてホテルに帰るバスに乗っていると、突然の大スコール




超超超ゲリラ豪雨

グアムの雨季、ハンパねぇーーーーっ(°Д°;(°Д°;(°Д°;
でも、やんだ後にはキレイな虹が☆
この時期は雨が多い分虹が出やすいらしく、グアム滞在中に3回も虹をみちゃったよー

何かイイコトありそうだよねーーーっ


グアムはほんまに日本人だらけ

若い女性は、ほんまリゾート気分丸出しな服装をしている人が多かったので、chihiも思わず・・・

リゾートワンピ購入~~ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
こんなん、日本に帰ったら絶対着る事ないって分かってんねんけど・・・

浮かれたかったんです

リゾりたかったんです


グアムりたかったんです



¥2,000程度やったしね(・∀・;)
胸パットついてるから、ノーブラでイケちゃうしね(・∀・;)(・∀・;)
滞在中は、これ着倒してヤル

さっそく着用して、ディナーは『SEA GRILL』へ。

現地”チャモロ語”で「ビーチ」という意味の「カントンタシ」コースをオーダー。
まずはビール♪

このビール、名前忘れてんけど・・・なんかアルファベット3文字みたいなやつ

ニオイと酸味があったので、これほどビール好きなchihiやのにアカンかった

おいしないから2杯目は違う銘柄頼んだのに、また同じの出されたし

グアムって、人柄が結構のんびりしてるのかな~?
お料理やドリンク出てくるの遅かったり、適当だったりってコトがよくあるみたい

左:前菜 右:サラダ

メニューには「前菜:ほっき貝のケラグエン」「きゅうりのローカルサラダ」って書いてあってんけど・・・
右、どうみてもきゅうりじゃないよねーーーー???(゜д゜;)
おつけものみたいで、ポリポリしてておいしかったけど・・・
結局正体不明

メイン「牛肉とエビのティナタック」

牛肉とエビをスパイシーなココナッツミルク、さやえんどう、チェリートマトと一緒にとろ火で煮込んだお料理だそーです。
別皿のライスと一緒にいただきます。
コレ、見た目クリーミーやけど、結構辛い!!

ココナッツカレーのちょっとマイルド版ってとこかな?
エビぷりっぷりやし、辛さも刺激的で美味しい



日本では食べたことないお味だったわ~。
デザートのバナナプリンケーキとコーヒー。

chihiはバナナ嫌いなのでご遠慮



サービス券でもらったチョコチップアイス♪

アメリカって、なんでも量が多くてビッグサイズ!って聞いてたけど、こちらのお料理は普通サイズだったなー。
観光客向けレストランだからなのでしょうか?
ビールはなんぼビッグサイズでもええのに・・・応援おねがいします!


3日目はこれにて終了。
最後に呑んだビールがイマイチだったせいか、寝つきの悪い夜になったのでした・・・
