chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

25歳メイド『バールマブチワンエフ』

2013年11月05日 | 浜松グルメ
しこしことカレー食べ続けて、スタンプいっぱいになったから

やってきました『バールMabuchi 1F』
スタンプ10個貯めたら、夜1,000円OFFになるねん
ちなみに雨の日にランチするとスタンプ2個押してもらえるんやでー(*'▽')
雨の日攻めれば5回でいっぱいになるからね!!めっちゃお得やで♪

ここに来たら必ず

ワインバイキング 105分 980円 
(※月~木曜日、通常90分→ホットペッパークーポン持参で105分に延長!)

これしかないでしょ( *´艸`)
ワインバイキングやけどビールも飲めちゃうとか最強☆

イワシのアーリオ・オーリオ

ガーリックオイルが香ばしい
これはビールにもワインにも合うええアテやわ♪♪

カルボナーラ

この日の朝「moco'sキッチン」で俳優・速水もこみち(笑)が作ってて、どーしても食べたくなってん。
だけどね番組では「家庭的なカルボナーラ」って言いつつ、1本5,250円もする『MOCO’Sキッチンオリジナル エキストラヴァージンオリーブオイル』を最後にドバァァァ!!と惜しみなくぶっかけた時点で
全然家庭的じゃなくなってるよね・・・(´・ω・`)
庶民はそんな高いのん使えません!
さすが、俳優・速水もこみちサンセレブやでぇぇぇぇ
それに比べてここのは650円とリゾナボー
全然関係ないけど、昔やってた「あいのり」に「カルボナーラ」って言う男の人出てたなぁ・・・とふと思い出してみたり。

ビール3杯くらい飲んだらワインにチェンジ。

グラスもらって、樽の上に置いてあるワインから好きなのを注いでくるスタイル。

10月やったから

店内思いっきりハロウィン仕様☆


ハロウィンっていつ頃からこんなに定着したんやろ。

高校・大学時代にハロウィンパーティーやった記憶ないなぁ・・・
友達に聞いたらそこの高校ではやってたらしいねん。
私が四国の田舎っ子やったから知らんかっただけやろか。
大学は大阪やったけど、入ってたサークルが「オシャレ」とは無縁やったからパーティーなんてなかったしな。
もっぱら安居酒屋か人の家か公園で飲んだくれてるだけやったわ。

25歳くらいの時、初めて行きつけのBARのハロウィンパーティーに参加した記憶あるなーと思って探してみたら

写真出て来たw
JKにカエルに魔女に・・・メイド姿が私やねwww
それにしても「メイド」って変換しようとしても、毎回必ず「冥土」ってなるの何なのよ。
確かに私BBAやけど、冥土に行くのはまだ早いよ・・・(-_-;)

ジェイソンとか


ピエロとか

当時から結構本格的にコスプレしてたんやな、みんな!!

しかし、この頃からやってること全然変わらないのな、私
ちっとも成長してへん
川本真琴もびっくりな「成長しないって約束じゃん♪」(←古いwww

話を戻して。
こないだ隣に出来た『PIZZERIA EST!(ピッツェリアエスト)』とココは店内が繋がってて、ESTのピザも注文できるようになってたわ!!

だけど私はそんなの無視していつものハモンセラーノに

山盛りポテト

ほんまにめっちゃ山盛りワロタwww
持ってくる時店員さんも、ボロボロこぼしてたもん
ここのポテトにはカレーソースが付いてくるんやけど、私はブレずに「ケチャップ下さい!!」
カレーソースも美味しかったけど、やっぱポテトにはケチャップなのよ。
刺身に醤油と同じくらい、ポテトにケチャップこれで決まり

今日もお安くガブガブ飲ませて頂きました
ありがとう、バールマブチ大好きだよっ



バールマブチワンエフ (バールMabuchi 1F)
053-450-8600
静岡県浜松市中区肴町317-7