chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

「ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013 “GOUNN”仙台大会」浜松LV参戦☆

2013年11月23日 | 浜松グルメ
「ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013 “GOUNN”仙台大会」浜松LV
行ってきたゼーーーット☆


ZAZAシティの浜松TOHOシネマズ、前回行った『ももクラシック』は1スクリーンのみだったけど、今回は2スクリーンでの上映!!
静岡県は浜松しかLV会場がないから、浜松以外も静岡やら三島やら沼津やら・・・遠征組もいーーっぱい!!
ZAZAの周りがカラフル軍団で溢れかえってたw

私ももちろん、やる気マンマン!!
朝から

ド派手な「モザパー」を来て出勤w
所長もびっくりしてたよね。「なんですか?これ・・・インベーダーゲームですか?」やてwww
呆れてたよね(;^ω^)

退勤後はトイレでお着替え


友達ノフさん達も続々と集結☆☆


仲良しのカナノフさんから、オリジナルももかペンライトもらったよーー!!


ももか、キャワワキャワワ( *´艸`)

応援準備は万全だ!!
よっしゃ、ももクロー!!!

今回のLVは、私が10月に長野参戦した秋ツアーの千秋楽。
仙台でのLIVEをそのまま生でスクリーンで楽しめちゃう♪♪

通路後ろのド真ん中、思いっきり踊ってハシャげる良席
両隣がコールも振りも完璧なノフさんだったので、私も大騒ぎで完全燃焼しちゃいました♪♪

今回の秋ツアー、これまでの会場のセトリはすべて同じやってんけど、さすが千秋楽!!
新曲の『いつか君が』をやってくれて盛り上がった
(ま、これはみんな「やるんじゃないか」って思ってた通りだけどねw)
突然の「Twinkle5」登場はさっぱり意味が分からず、モノノプんな( ゜д゜)ポカーンだったけど、そんな茶番なももクロちゃんも可愛かった

LIVEの詳しい内容は、こちらの記事をドウゾ↓↓↓
ナタリー『ももクロ「GOUNN」ツアー、仙台で3時間超の千秋楽』




さあ、次は極寒の西武ドームだ!!!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナーぽちっとお願いします♪
人気ブログランキングへ



LIVE後のビールの美味しさたるや・・・

クゥゥゥゥ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!

『居酒屋ダイニング てんくう 第一通り店』で、総勢10名のモノノフさんたちと打ち上げだー!!
島田・静岡・三島連合の皆さん、遠くから参戦お疲れ様です!!

初めてお会いする方が多かったのですが


ももクロちゃんネタがつきることなく


ただひたすらももクロトークに


花が咲き乱れる


しおりん推しサンの「西武ドーム2days当選して2日目に行ったら

よく見りゃ当たってたの1日目のチケットで、入れなかった。」ていう話は盛大に笑わせてもらいましたwww

お二方が着てたファンクラブ新作法被がめっちゃカッコよかった!!

すでに緑を注文してるももか推しオツレサマが「念のために、れにちゃんとカナコの法被も買おうか」とか言い出す始末(;^ω^)
念のためってなにそれwww

可愛い手作りアクセサリーももらっちゃいました!!!

ありがとうございました(*'▽')

ここで一次会は解散。
だけどまだまだ興奮冷めやるわけあるわけないでしょ。

『フランジ』行ったら


やっぱりモノノフだらけwww


結婚記念日でディナーに来てたお友達のE夫妻も巻き込んで

ここからさらに盛り上がり!

ペンライトを囲んでまだまだ止まることないももクロトークに

Eさんも完全モノノフ化してたw次回は一緒にLV行こうね♪

モノノフシェフがあーりんのシュークリーム作ってくれたよー♪♪


カナコぉぉぉぉ↑↑↑も大喜びの


美味しさでした♪♪

そして深夜3時までモノノフ会は続いたのであった・・・
いつもありがとう、フランジさん(*´ω`*)

おまけ
この日一番嬉しかったのは
コスプレしたまま街を歩いてたら、すれ違いざまサラリーマンに
「あ、女子高生だ!」
って言われたことです( *´艸`)( *´艸`)

あ、いやん!やめて!!石や玉子を投げつけないで下さい!!
すみませんすみませんあやまりますからすみません!!




居酒屋ダイニング てんくう 第一通り店
050-5852-0639
静岡県浜松市中区田町329-12



フランジ (Flange)
053-457-0011
静岡県浜松市中区田町331-3 サンステップビル 2F