こないだ、11月11日はポッキーの日!!って騒いでたやん。
別にポッキーもプリッツも食べへんかったし、ポッキーゲームもせーへんかったけどね。(イケメンとやりたい(*ノωノ)キャッ
こんなメジャーなポッキーの日に隠れて、実は11月11日って
立ち呑みの日 やねんて!!
なるほど、人が4人立ってるように見えるから「立ち呑みの日」なのか!
その「立ち呑みの日」に毎年浜松で開催されてる

「日本酒大きき酒会」に行ってきたよ~。
前売り:1500円で

108種類の日本酒が飲み放題 きき酒できちゃう!
(あくまで「きき酒」です、「きき酒」w)
こんなにたくさんの日本酒が

飲み放題 きき酒できちゃう!

(あくまで「きき酒」です、「きき酒」w)
そうよ、飲み会じゃないのよ

きき酒なんだからねっ!!!

イエローカード渡されんよう、気を付けなきゃ
ズラーっと並んだ日本酒

はじからはじまで全部味わえればいいんだけど

さすがに、そんな自信ないし(;^ω^)
私、日本酒全然詳しくないからどれ飲んでいいかも分かんないから
とりあえず目についた、変わったお酒!!「ミルシュ」

なんとこれ、ミルクから出来てるお酒だそーだ。
飲んでみたら、うん、ヤクルトみたいな味だったよねwww
しかもこれ、108種類の中で一番安かった

アカンアカンもっと値段高いの飲みたい
(どケチ
てことで、日本酒に詳しい人に教えてもらって、高くて美味しいお酒を

飲む!

飲む!!

飲む!!!
おつまみ禁止やけど、会場に「いぶりがっこ」が用意されてたんで

ポリポリつまみながら、日本酒いろいろ味わわせてもらいました♪
いぶりがっこって初めて食べたけど、これめっちゃウマいな・・・
1万円以上の高級酒が6種類用意されててんけど

(これはそのうちの1つ。)
6種類の中の1種類しかアカンねんて(´・ω・`)ケチ
迷ったけど、日本酒通サンオススメの「若竹 純米大吟醸酒 誉富士プレミアム」っていうのをいただきました!
写真ないねんけどなw
日本酒の味ってうまく表現できんのやけど、とにかく美味しかったw(←ブロガー大失格なコメントwww
こないだ行った「ワイン試飲会」もそうやけど、こんなたくさんの種類をいっぺんに味わえる機会って普段ないから楽しいよねぇ~♪

これで私も日本酒通に・・・全然なれてない(;^ω^)
ただ飲んだだけや(;^ω^)(;^ω^)
浜松編に戻ったんで
にほんブログ村
ポチっとお願いしますね。

だけど私はやっぱり、あなたが好き。

あなたがいないと生きていけない
「きき酒会」で108種類一番乗りで制覇したツワモノ・太郎さんのお店『みるく』に移動して飲み直し♪

ほんまは月曜日お店休みやのに開けてくれた。太郎さんありがとう♪

食べずに飲んでたからお腹減ったよー!ってオネダリしたら

カレー出してくれた(*'▽')
ランチでは何度か食べてるけど夜は初めていただきます☆
うー、ココナツミルク入りマレーシア―カレー。スパイスきいてておいちぃ( *´艸`)
お酒に合うカレーだなぁ♪♪
てことで、続いてワインを

なんてったって「立ち呑みの日」やもんね~。飲まなきゃ飲まなきゃ!!座ってるけどw
月曜日からたくさん飲みました(*´ω`)楽しかった♪

きき酒会は、新聞にも載ってた~。
来年も参加しちゃおっと
みるく
053-454-7608
静岡県浜松市中区千歳町79 大正ビル 2F
別にポッキーもプリッツも食べへんかったし、ポッキーゲームもせーへんかったけどね。(イケメンとやりたい(*ノωノ)キャッ
こんなメジャーなポッキーの日に隠れて、実は11月11日って
立ち呑みの日 やねんて!!
なるほど、人が4人立ってるように見えるから「立ち呑みの日」なのか!
その「立ち呑みの日」に毎年浜松で開催されてる

「日本酒大きき酒会」に行ってきたよ~。
前売り:1500円で

108種類の日本酒が
(あくまで「きき酒」です、「きき酒」w)
こんなにたくさんの日本酒が


(あくまで「きき酒」です、「きき酒」w)
そうよ、飲み会じゃないのよ

きき酒なんだからねっ!!!

イエローカード渡されんよう、気を付けなきゃ

ズラーっと並んだ日本酒

はじからはじまで全部味わえればいいんだけど

さすがに、そんな自信ないし(;^ω^)
私、日本酒全然詳しくないからどれ飲んでいいかも分かんないから
とりあえず目についた、変わったお酒!!「ミルシュ」

なんとこれ、ミルクから出来てるお酒だそーだ。
飲んでみたら、うん、ヤクルトみたいな味だったよねwww
しかもこれ、108種類の中で一番安かった


アカンアカンもっと値段高いの飲みたい

てことで、日本酒に詳しい人に教えてもらって、高くて美味しいお酒を

飲む!

飲む!!

飲む!!!
おつまみ禁止やけど、会場に「いぶりがっこ」が用意されてたんで

ポリポリつまみながら、日本酒いろいろ味わわせてもらいました♪
いぶりがっこって初めて食べたけど、これめっちゃウマいな・・・
1万円以上の高級酒が6種類用意されててんけど

(これはそのうちの1つ。)
6種類の中の1種類しかアカンねんて(´・ω・`)ケチ
迷ったけど、日本酒通サンオススメの「若竹 純米大吟醸酒 誉富士プレミアム」っていうのをいただきました!
写真ないねんけどなw
日本酒の味ってうまく表現できんのやけど、とにかく美味しかったw(←ブロガー大失格なコメントwww
こないだ行った「ワイン試飲会」もそうやけど、こんなたくさんの種類をいっぺんに味わえる機会って普段ないから楽しいよねぇ~♪

これで私も日本酒通に・・・全然なれてない(;^ω^)
ただ飲んだだけや(;^ω^)(;^ω^)
浜松編に戻ったんで

ポチっとお願いしますね。

だけど私はやっぱり、あなたが好き。

あなたがいないと生きていけない

「きき酒会」で108種類一番乗りで制覇したツワモノ・太郎さんのお店『みるく』に移動して飲み直し♪

ほんまは月曜日お店休みやのに開けてくれた。太郎さんありがとう♪

食べずに飲んでたからお腹減ったよー!ってオネダリしたら

カレー出してくれた(*'▽')
ランチでは何度か食べてるけど夜は初めていただきます☆
うー、ココナツミルク入りマレーシア―カレー。スパイスきいてておいちぃ( *´艸`)
お酒に合うカレーだなぁ♪♪
てことで、続いてワインを


なんてったって「立ち呑みの日」やもんね~。飲まなきゃ飲まなきゃ!!座ってるけどw
月曜日からたくさん飲みました(*´ω`)楽しかった♪

きき酒会は、新聞にも載ってた~。
来年も参加しちゃおっと

みるく
053-454-7608
静岡県浜松市中区千歳町79 大正ビル 2F