届いたぁ(*^▽^*)

ってオイ、まさかの推し変!?
ももか→カナコに推し変!?
んなワケねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
フフフ♪
来たるハロウィンパーティーに向けての準備よ、準備♪♪
そうよ、今年もBBA仮装しちゃうんだからね( *´艸`)ムプ
周りの友達もめっちゃ気合い入ってるしなー。
楽しみだなー、ハロウィン♪
ブログもめっちゃ気合い入れてるんで
にほんブログ村
押してね。

10月15日にOPENしたばっかの

『酒場 これだけ』
もうね、とにかくね、私、私・・・
「酒場」って響きが大好きすぎるのっ・・・・
むかしむかし、たかし細川は「北の酒場通りには 長い髪の女が似合う」と歌ってたけど
私髪短いけどさ!!酒場が似合う女になりたいよ!!!(え、もう似合ってますか!?笑
そんでもって「ちょっとお人よしがいい 口説かれ上手な方がいい」とも歌ってたけど
私全然モテないし口説かれもしないんですけどね!!だけど酒場が似合
だ れ か 口 説 け よ ! ! !(T_T)
んで、こちらのお店。

カウンター8人テーブル4人立ち飲み2・3人くらいのちっちゃい店内。
以前違う場所に会った「文右衛門」ってホルモン屋さんが、新しく始めたお店みたいです。
アルコールメニュー

生中500円か・・・「酒場」価格にしてはちと高い!?
( ^_^)/□☆□\(^-^ ) カンパーイ!

お料理は150円から

安いのもイロイロあるけど、前の店からの名物メニュー

牛もつ鍋 2人前注文してみた!!
グツグツーっと煮込んで

お野菜がクタっとしてきたら食べられるよー!!
ホルモン

ちっちゃめやけど、プリップリでウミュイ!!!
醤油ベースのお出汁が具によくしゅんでウミュイ!!!

日替わり黒板メニューのホルモン唐揚げ

ホルモン唐揚げにしちゃうって珍しいよね!!
サクっとしてて、おつまみにぴったりやね~。
静岡割りは

キンミヤ焼酎を緑茶で割ったもの。サッパリグビグビ飲めちゃう。
ちなみに後ろにチラっと写ってるのが立ち飲みスペースなんだけど・・・
ここ、めっちゃテーブル狭い(;^ω^)
カウンターがいっぱいやったから、かなり大き目のお客さんがそこで立って飲んでたけど窮屈そうに見えたな(;^ω^)(;^ω^)
鍋のシメは

ラーメンセットにしましたー
麺チュルシコでおいちぃ
そーいやメニューに「ジョッキラーメン」てのがあって、そっちも気になったんだけど・・・
その名の通りビールジョッキにラーメン入ってくるんやろか
とにもかくにももつ鍋がめーっちゃ美味しかったワケなんだけど。
なんちゅーか、アレよね。
「酒場」だし、店も立ち飲み風な作りなもんで。
ちょっとお値段お高く感じちゃったかな
や、普通の居酒屋価格なんだけどね。
「酒場」って聞くと、大衆的で安い!!って勝手に思い込んじゃった
でもまぁ16時からやってるし、軽いアテでサクっと飲むには重宝しそう。
実際お店はすぐに満席になりました~。
あー、浜松にももっともっと
酒場が欲しいよ・・・
これだけ、じゃなくて
酒場もっともっと希望!!!(^○^)
酒場これだけ
静岡県 浜松市中区田町326-34
053-453-0083

ってオイ、まさかの推し変!?
ももか→カナコに推し変!?
んなワケねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
フフフ♪
来たるハロウィンパーティーに向けての準備よ、準備♪♪
そうよ、今年もBBA仮装しちゃうんだからね( *´艸`)ムプ
周りの友達もめっちゃ気合い入ってるしなー。
楽しみだなー、ハロウィン♪
ブログもめっちゃ気合い入れてるんで

押してね。

10月15日にOPENしたばっかの

『酒場 これだけ』
もうね、とにかくね、私、私・・・
「酒場」って響きが大好きすぎるのっ・・・・

むかしむかし、たかし細川は「北の酒場通りには 長い髪の女が似合う」と歌ってたけど
私髪短いけどさ!!酒場が似合う女になりたいよ!!!(え、もう似合ってますか!?笑
そんでもって「ちょっとお人よしがいい 口説かれ上手な方がいい」とも歌ってたけど
私全然モテないし口説かれもしないんですけどね!!だけど酒場が似合
だ れ か 口 説 け よ ! ! !(T_T)
んで、こちらのお店。

カウンター8人テーブル4人立ち飲み2・3人くらいのちっちゃい店内。
以前違う場所に会った「文右衛門」ってホルモン屋さんが、新しく始めたお店みたいです。
アルコールメニュー

生中500円か・・・「酒場」価格にしてはちと高い!?
( ^_^)/□☆□\(^-^ ) カンパーイ!

お料理は150円から

安いのもイロイロあるけど、前の店からの名物メニュー

牛もつ鍋 2人前注文してみた!!
グツグツーっと煮込んで

お野菜がクタっとしてきたら食べられるよー!!
ホルモン

ちっちゃめやけど、プリップリでウミュイ!!!

醤油ベースのお出汁が具によくしゅんでウミュイ!!!


日替わり黒板メニューのホルモン唐揚げ

ホルモン唐揚げにしちゃうって珍しいよね!!
サクっとしてて、おつまみにぴったりやね~。
静岡割りは

キンミヤ焼酎を緑茶で割ったもの。サッパリグビグビ飲めちゃう。
ちなみに後ろにチラっと写ってるのが立ち飲みスペースなんだけど・・・
ここ、めっちゃテーブル狭い(;^ω^)
カウンターがいっぱいやったから、かなり大き目のお客さんがそこで立って飲んでたけど窮屈そうに見えたな(;^ω^)(;^ω^)
鍋のシメは

ラーメンセットにしましたー

麺チュルシコでおいちぃ

そーいやメニューに「ジョッキラーメン」てのがあって、そっちも気になったんだけど・・・
その名の通りビールジョッキにラーメン入ってくるんやろか

とにもかくにももつ鍋がめーっちゃ美味しかったワケなんだけど。
なんちゅーか、アレよね。
「酒場」だし、店も立ち飲み風な作りなもんで。
ちょっとお値段お高く感じちゃったかな

や、普通の居酒屋価格なんだけどね。
「酒場」って聞くと、大衆的で安い!!って勝手に思い込んじゃった

でもまぁ16時からやってるし、軽いアテでサクっと飲むには重宝しそう。
実際お店はすぐに満席になりました~。
あー、浜松にももっともっと
酒場が欲しいよ・・・

これだけ、じゃなくて
酒場もっともっと希望!!!(^○^)
酒場これだけ
静岡県 浜松市中区田町326-34
053-453-0083