chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

名古屋に来たらアレ絶対食べたい。『鳥開総本家 名駅エスカ店』

2015年05月18日 | その他グルメ
「7/31と8/1は今年最高の夏になるぞ!!!」

昨夜のももクロちゃんUstream、最後にしおりんからこんな意味深発言がありましたが・・・


これってやっぱり夏LIVE「桃神祭」の日程・・・!?


えぇ~、金土なの!?
えぇ~、8月開催って言ってなかったっけ!?

てか、会場発表まだぁ~???



焦らしに焦らされまくるモノノフ達
ネット上で会場予想の飛び交いっぷりもスゴくて、ほんと早くぅぅぅってウズウズしちゃうよね


正式発表は今週中(のハズ)。
とにかく今は待つしかありませんな。




バナーは焦らさず
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


押して下さいよ。
人気ブログランキングへ





ももクロちゃんはさておき。
前回の続き、ベビメタちゃん名古屋遠征。


伏見→名古屋駅に移動して

ナナちゃんこんばんは
相変わらずハゲとるね(笑)


1軒目では、全く名古屋感なかった・・・
だったらやっぱアレ食べなきゃ!!!

『鳥開総本家 名駅エスカ店』



名古屋では有名な鶏専門店。


何年か前に名駅南店に行ったことあるんやけど、ここエスカ店は小ぢんまりとしてて

居酒屋と言うよりは親子丼メインっぽい

だけどそんなガッツリご飯食べらんないし。
もちろん私のお目当ては

手羽先ちゃーん

やっぱ名古屋と言えば手羽先食べなきゃ始まんないでしょ!!

あ、その前にやっぱココでもビール飲まなきゃ始まんない!!!

若鶏手羽先唐揚 4本480円


「山ちゃん」や「風来坊」のよりもふっくら大き目♪

揚げたてだから、めっちゃアッツアツだよ~!!!

ガブー(^○^)

ウミュイ!!!
下味がしっかりしみこんでて、スパイシー!!たまらんっ

焼き物も食べたいけど・・・おぉ、結構お高め!!

これ、1本の価格ですってよ!!!

えー・・・他のアテにしようかなぁ・・・



でもやっぱ、コーチン串焼き食べたい!!
旅行だもんね、ちょっとくらい贅沢してイイんです!!!

コーチン正肉串焼き 470円と

コーチン極上皮串焼き 390円
「コーチン」って「ち〇こ」の業界用語みたいだね///
名古屋の人に怒られるような下ネタ、ダメ、絶対!!!


ちょ・・・
名古屋コーチン・・・


お~いちぃ~~。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜.:。+゜.:。+゜

もうね、歯応えがブリンブリンですよブリンブリン!!
シンプルな塩が、肉そのものの旨みを引き立ててます。
皮も「極上」ってゆーてるだけあって、美味。
「こんなウマい皮食べたことない。」ってオツレサマもご満悦★

こんな美味しいなら、名古屋コーチン手羽先唐揚も食べてみたい!!!

コーチン欲求が高まってしまったので、追加発注!!

3本720円だから、最初に食べたのの2倍近いお値段

食べ方指南にそって、ガブリ。


うん、確かに全然違う。
噛んだ瞬間肉質の差が歴然としてます。
すっごい弾力!




だけどね・・・

正直言うと・・・



手羽先唐揚は普通の安い方で十分だと思うの・・・(´・ω・`)




いや、もちろん鶏肉は上等なんですよ。
その良さを引き出すために、手羽先唐揚も塩コショウがパラパラってかかってる感じなのね。
だけど若鶏の方は、下味にしーっかり漬けてあって味がキリっと引きしまってるんですよ。
結果、トータル味的には若鶏手羽先唐揚の方がおいしく感じちゃった私・・・やっぱ庶民!?(;・∀・)


名古屋コーチン食べるなら、シンプルな焼きが良いと思います!!
串焼きは感動のおいしさだったからねっ


さ、とりあえず名古屋名物1つ食べられて満足~
だけどお酒はまだまだ満足出来てないゾ~

まだまだ飲んじゃうんだからねーーーーっ\(^o^)/イェイ!!



つづく。





鳥開総本家 名駅エスカ店
052-454-3350
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街