旬のフルーツを愉しむ店をオープンするまでの道のり

「食」に関する複数の仕事を兼ね備えて暮らす
真白屋店主chiho

コンサル業務 カフェ

2020-01-18 11:42:33 | 事業内容 あれこれ
真白屋 カフェコンサル業務
「ビジネスは集客とセールスが肝心」

オーナー様の悩み
スタッフの人員不足・・・←スタッフが定着するまで、〇〇〇お手伝いします
集客が伸びない・・・←広告関連の業者選びおまかせください。お金をかけるとことかけないとこの判断。
食材ロス問題・・・←販路拡大。2つめのビジネス提案します!!

【サービス内容】
得意分野は「食」
ただ、私はシェフでもパティシエでもありません。

地域のグルメ冊子や食育のフリーペーパー、特産物をつかった商品開発、カフェ運営など
裏方に従事しています。

オリジナルの企画を考え、戦略を組み立てるのが
私の仕事です。

【季節イベント】
これまでにもたくさんのイベントを企画し、地域の新しい出会いをつくってきました。
新しい視点で、より魅力的なイベントを企画・実行します。
お客様にわくわくしてもらうことが願いです。

長年培ってきた経験と人脈を生かします。
地元農家さんの無農薬野菜のサラダや旬の果物をつかったデザート提案など。
人と人をつなぐこと・新しい何かを生み出すことによって、クライアント(あなた)が喜びを感じてくれたら嬉しく思います。

【魅力】
外部スタッフ(第三者)が入ることで、経営者様やスタッフの方のストレス軽減されるようで
喜んでいただいております。

業務を細分化することで、
その場所で働く人(経営者・スタッフ)の幸せにつながります。
プライベートな時間欲しいですよね?

【雇用契約】

費用 月5万の定期契約
  オプションあり。

【強み】
印刷会社は印刷だけ。
広告代理店は広告まで。

広報戦略として
「印刷だけでは効果なし。それをどこに持って行くか、どうやって使うか」を考え、
お客様のところへお届けし、来店していただくきっかけづくりをトータルサポートいたします。

イベント・セミナー 企画運営

2017-06-25 08:51:52 | 事業内容 あれこれ
【サービス内容】
広報・企画を任せられる人がいたら…
プロの視点で相談にのってほしい…
そんなふうに思われませんか?
多忙な経営者の方からのニーズは高く、現在私はフリーランスで広報・企画担当としてお手伝いさせていただいてます。
無駄な広告費をつかうこと辞めませんか?

【イベント・セミナー・講座】
これまでにもたくさんのイベントを企画し、地域の新しい出会いをつくってきました。
新しい視点で、より魅力的なイベントを企画・実行します。
人と人をつなぐこと・新しい何かを生み出すことによって、クライアント(あなた)が喜びを感じてくれたら嬉しく思います。
 
【魅力】
たくさんの魅力的な人たちと会うことができます。
この場所には、三重の子育て世代を盛り上げている人たち、他の地方から遊びに来てくれる人たち、観光客の人たち、たくさんの人が出入りします。あなたはきっと、今以上に人脈を拡げることができます。
 

【雇用契約】
魅力的なイベントを企画して、人が集まれば集まるほど、集客が増え、お客様も楽しめて、こちらの収入も増える。
三方よしのビジネススタイル。
費用 月5万

【強み】
印刷会社は印刷だけ。
広告代理店は広告まで。

広報戦略として
「印刷だけでは効果なし。それをどこに持って行くか、どうやって使うか」を考え、
お客様のところへお届けし、来店していただくきっかけづくりをトータルサポートいたします。




 




エージェント 【タイムマネジメント手帳術】

2017-05-18 11:40:37 | 事業内容 あれこれ
手帳生活コンサルタント。浅野ユウさんのマネージャーをしています。

エージェントとは直訳すると
当事者に代わって物事を処理したり、意思表示をする者。

トムクルーズ主演映画に「ザ・エージェント」あります。
この作品好きだったからある意味憧れの仕事かも。。。

浅野さんのマネージメントを引き受けた理由はただひとつ。
働く女性に彼女のセミナーを聴いてほしいから。
きっと成果につながります!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
浅野ユウ プロフィール

結婚後、
三重県で、育児しながら専業主婦も経験、子連れエアロビクスサークルを立ち上げ、
30名以上の会員運営をする。

趣味のテニスでは、日本マスターズ女子シングルス3位、
県優勝多数、レディス全国大会代表など戦績あり。
テニスコーチとしても 15年のキャリア。
技術だけでなく、メンタルや戦略を教えるコーチとして 評判になり、2000人以上の優秀な生徒を育て上げる。

手帳は30年以上のマニア。
常に夢を実現させてきたのは、「手帳」というタイムマネジメントツールを使いこなしてきたから。
独自の手帳術は、成果を必ずだせると評判になる。

現在、働く女性、子育て中の女性に必要な、
時間管理のメソッドをいれた【タイムマネジメント手帳術】のセミナーを全国で開催。

<起業女性>
■成功系と幸せ系〜あなたの理想の生活によって仕事の仕方は違います!
■起業ママのメリットデメリット~成功したければ知っておきたいこと~
■愛とお金の受け取り術~あなたは他人からの愛を素直に受け取れますか?~
<社員研修>
■Happy営業術~押さなくても売れる、営業はコミュニケーション~
<PTA、教育関連>
■お母さんの為のタイムマネジメント~子供に「早く!急いで!」を言わない毎日を~

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

浅野ユウさんのブログ

http://ameblo.jp/everydaynewday7/ 
 




販促イベント1 <木のおもちゃ広場>

2017-05-07 20:54:30 | 事業内容 あれこれ
企業様、販促イベントにいかがですか?

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■イベント名  木のおもちゃ広場
■会場の広さ/条件  テーブル(会議用)4つ / 室内
■玩具数 20点
■おもちゃ種類 パズル、積み木、ママごとセット、汽車レール、、とんかちセット、ルーピング、かたかた、魚つり、立体パズルなど
■開催時間 平均5時間(ご相談ください)
■スタッフ 1名
■価格 5万円~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

木のおもちゃはとても奥が深く、遊び方は子どもの個性がひかります。
想像力を働かせ、隣の子と協力して遊ぶなど協調性も育まれますので
子育て中の方にはたいへん注目されています。
ただ、価格が高くて、なかなか買うことはできないのが現実です。

そこで、子どもたち、親御さんが大喜びの木のおもちゃで
自由に遊んでいただけるワクワク空間をつくります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::