穏やかに

これからの人生を穏やかに過ごせたら幸せ!

ラスベガス旅行記 Ⅲ

2010年05月24日 | 2010 ラスベガス
2010年5月15日(土) 2日目

AM10:30に妹夫婦と待ち合わせてタクシーで2007年11月オープンした
ベガスで一番新しいショッピングモール「タウンスクエアー」に~
日本でもお馴染なお店がありました

   

オーガニック野菜などを中心に高級食材を扱う「ホールフーズマーケット」で、朝食用に
野菜とマカロニサラダ、コロッケ、暖かいグリルチキン、サンドイッチ、マグロのにぎり寿しなどを
テイクアウトしてレジの後テーブルで食べました

 

 

 

タクシーで一旦ホテルに戻り、男性たちはカジノ
私と妹は今夜のショーチケットの確認にパラッオに~
パラソルがいっぱいのパラッオのロビー

 

ファションショーなどでシッピングしながらホテルに戻りました




今夜はチャイナタウンにある韓国料理「トーフハット」で夕食

 

チゲ豆腐鍋(スンドゥブ)が有名というので、
無難にスンドゥブを頼みました。

約10種類のチゲ、どれも10ドル以下、「クラム(あさり)」で辛さ普通を注文
値段が安いのに韓国料理特有の小皿がでてきます
白菜のキムチ、大根のキムチ、煮物、何かの白和え、サラダなど・・・(お替り自由)

 

折角なので焼き肉も注文 凄い肉です~~~~

 

満腹になったのでタクシーでショー鑑賞に移動


今回も2つのショーをネットから予約しました。
最初のショーはパラッオでのジャージー・ボーイズ



2006年度のトニー賞では4部門を受賞
最も名誉のある最優秀ミュージカル賞を勝ち取った“ジャージー・ボーイズ”
1960年代に人気を博したフランキー・ヴァリ・アンド・ザ・フォー・シーズンズの、
どん底人生から這い上がってきたというサクセスストーリーを基にされたミュージカル
“シェリー”や“君の瞳に恋してる”が流れたらまわりの観客はノリノリ





英語がなので何となくしかストーリーは分かりませんでしたが
彼らの歌唱力は感動ものです
最後は観客総立ちの盛り上がりでした

PM9:30からのショーがPM24:00に終わり、ホテルまでベガスのメイン道路を歩いて帰りました。
週末と重なって夜中だというのに、凄い人混み 眠らない町ベガス

  

途中、ウォルグリーンズで買い物しながらAM1:00にホテルに帰着
今日も長い~~1日でした

でも、まだ寝ません~ カジノやらなくちゃ~~

結果・・・今日もスカ!スカ!

AM3:00就寝

      つづく