あるがままに~今を大切に~

写真・旅行・からおけ・ガーデニング・etc.
自然体で、あるがままの日々の暮らしから~

初吟会

2015-01-09 11:05:53 | 詩吟

1月4日は詩吟の初吟会で、神戸の湊川神社に参拝しました。

          

10時から本殿で祝詞をあげてくれるので、20分前に集合して時間を待ちます。
お正月3が日は物凄い参拝者で本殿にたどり着くの長時間並びます。
でも、4日となりますと、拍子抜けするほど人出は少なく、屋台の出店も片付けているところもありました。

10時から兵庫学風会の会員たちが本殿に入り、神主さんが祝詞をあげ、巫女さんのお神楽もあり、その後、会員全員で「大楠公」を朗吟します。
湊川神社は、地元の人たちは親しみを込めて「楠公さん」と呼び、楠正成が自刃した場所でもあります。
毎年、恒例で「大楠公」を朗吟します。

その後、広間で互礼会が1時間ほどあり、お開きになります。

同じ教室の仲間7人で、昼食を食べに「木曽路」に行きました。
お正月は、料理は全員同じメニューで、お正月らしいお食事でした。