静と動の趣味日記

以前習った押し花作品やエコクラフトバックなどを掲載。運動不足解消に始めた卓球の事や旅先の事を気ままに書いています。

香港・マカオ旅行(1)

2012年07月29日 | 旅行

7月16日から20日まで、香港・マカオの旅に行ってきました。
5日間の旅ですが、往復で2日間なので実質は3日間でした。

観光1日目

レパルスベイ(淺水灣)という香港島の南側にある白砂のビーチ沿いにある、天后廟という所に行きました。
本堂と思われる所は何故かお土産屋さんになっていました。
その周りには、カラフルな色使いの沢山の像や渡ると3歳?寿命がのびるという橋がありました。

レパルスベイの砂浜


シービュープロムナードという遊歩道


寿命が3歳?のびるという橋


にわとりに乗った海の神様

鯉の形の神様?


着物に福という字が書いてある神様


観音様(天后)海の守り神


レパルスベイの後は、香港で有名な2階建て路面電車に乗り、市内の中心街に移動しました。
ビル街の中には、金色に光るビルが何棟かありました。
香港はイギリスの植民地時代の影響 で路面電車以外にも2階建てバスが沢山走っていて観光客に人気があるそうです。


可愛い絵の路面電車


2階建のバス


金色に光るビル

次に香港返還式典跡地にある「コンベンションセンター」や「1881ヘリテージ」などを見ました。
「1881ヘリテージ」は1881年に建造された「香港水上警察」や「消防局」の建物をショッピングモールに改装したものだそうで、とても素敵な雰囲気の建物でした。
この日は平日にもかかわらず、香港では良い日と言う事で、結婚式のカップルが6組ぐらい、この建物のあちらこちらで、写真撮影をしていました。
ここは、今、カップルには人気のスポットだそうです。
因みに、香港の結婚式は朝から夜まで、1日がかりでやるそうです。


香港返還式典の会場(コンベンションセンター)



1881ヘリテージの正面


馬車などもあり、おしゃれな感じです


いろいろな場所でカップルが記念写真を!


夕食の後は「シンフォニー・オブ・ライツ」という光と音が織りなす夜景ショーをみました。
ショーを見る為に九龍島側の「アベニュー・オブ・スターズ」という香港映画の俳優、ブルース・リーやジャッキー・チェンなどの手形やサインがある場所に行きました。
午後8時から15分間のショーで、香港島にある 20棟の高層ビルに設置されたサーチライトで、音楽に合わせて香港の夜空を照らし華やかに演出するものです。

    動画もアップしてみました。興味がある方はこちらをクリック
シンフォニー・オブ・ライツ


ショーの後はオプションツアー「オープントップバス乗車体験」という事で、2階建てバスの屋根がないタイプのバスに乗り、夜の街中を走りました。
昼間の蒸し暑さと違った風を身体に受け、イルミネーションの看板が頭に当たらないかしらと思いながら、しばしのドライブでした。


オープントップバスの2階席


オープントップバスから見る看板


これで、観光1日目終わりです。

次回に続きま~す。



最新の画像もっと見る