置かれた場所で咲く

教育のこと、道徳のこと、音楽のこと、書籍のこと、つれづれ、あれこれ

今日こそは!

2007-10-04 22:23:58 | 小学校つれづれ
・・・って思っていたのですが、やっぱり時間過ぎちゃいました。
これでも平日この時間に帰れる仕事って、恵まれてるんでしょうが
連日9時オーバーって、うちの職場じゃかなり珍しい。

一日一回は火を使おうって目標、今週叶わず。。。

・・・ちょっと、気持ち空回り気味ですかね。もともと空回り人生ですけど
気合い入れてテンションあげるほどに、よく転ぶいつもおもしろいほど予想ピタリだから、いっそのことそこ極めちゃおうかと思ってる。

それでも今日の校内研修高学年部会は、なかなかどーして、酒のツマミにイケるんじゃないかってネタ満載で、おもしろかったこのまま飲みにいきたい気分だったわ(笑)

すぐ赤くなっても、おいしーツマミとたのしーネタと一緒に飲んで語っちゃうのは大好きだもん
いつも、もーちょい強かったらなぁって思うけどね・・・飲んでる途中でウーロンに移行するの、ちょっとくやしーよ
わぁーって騒がしいのよりも、少人数でじっくりゆっくりちびちび飲むのが好き
あたしはどっちかってゆーと焼酎派ですけどね・・・。



今日も負けたのですが、全体的に内容は良くなってると思います

2007-10-01 22:46:30 | 小学校つれづれ

昨日3時間睡眠でがんばった校内研究授業の資料づくり


・・・やっぱり叩かれました。くっそーーーっ
下手に下手に出たつもりだけど・・・まだまだ力不足であります。反撃しても、いまいち説得力に欠けるのであります。

題材観、実態掌握、教材、題材の系統、指導案の書き方、整合性、せいごうせい、せーごーせい、etc・・・


・・・まぁ、こんなもんだね。
結構考えた案だったから、それなりに凹んでいっぱいずどーーーーんって落ち込んで。
打たれ弱さは相変わらずだけど、いっそのこと奥底まで凹んで一気に浮き上がるって術を身につけられたのは幸いですな

学年主任のかっぱちゃんとも散々話したので、今はだいぶ復活
話聞いてくれるヒトいいわぁ

決戦はまだ先ですが、今度はも少し善戦できるよに、力蓄え続けます



ふたまわりもちがうのよ?

2007-09-20 23:03:04 | 小学校つれづれ

護られてるヨロコビに、ドキドキですねん

今、ちょっとあたしのまわりとあたし自身がバタバタしてて、今日は半日ずずーーんって落ちてたんですが(またかよ)、、、
気のせいぢゃなければ、めっちゃフォローされた。してくれた。

ダメなんだってばそーゆう自然でさりげないフォロー入れられちゃうとっ(汗)
・・・特に、究極に困ってるときにめっちゃ優しくされちゃうと、、、(..*)

紅花姫は、若干24歳差のラブロマンスを大いに期待してくださってるようですが。
互いに華の(笑)独身、法律的な縛りは何一つございませんが。


バックアップ体制に感謝しつつも、どうしてネタとしての印象が拭えないのでしょうか??w

うーーん、あと10前後歳が近ければねぇ・・・かなり本気で仲良くなるためのアプローチ考えてますよ、あたしは
今後の展開に乞うご期待ww



オトナの階段!?

2007-09-11 23:56:52 | 小学校つれづれ
「すべての人間は生まれながらにして、知らんことを欲す」(アリストテレス)

・・・あ、すいません、今日のネタはいわゆる思春期ぃ~な甘ずっぱ~な話ではなく、ヨゴレな話でもなく、プチエロトークでもなく、運動会が終わって子どもをからかいじゃれ合う時間が取れるようになったとき、シアワセ感じながら思ったことですあしからず。

子どもって、生まれたときから数限りないルールを身につけるように求められていて、知らず知らずのうちに自身を縛りながら、もしくは縛られながら生活してます
まぁ、これはあたしたちも同じコトで、ある人は“人間も社会も、要するにたくさんのルールの束でできているのだ”なんて話したらしいけど、なるほどなーって思った

誰でもあるんじゃないかなーって思うんだけど、大人がつくったルールを少しつついてみる、破ってみるのって、ちょっとドキドキしませんでした?
自分が仕掛けたことで大人がびっくりしたり、叫んだり、とにかくいいリアクションしてくれることって多かれ少なかれ快感じゃなかった!?(・・・あたしは、今もなお、なんですが・・・大人に限らず、子どももね

入っちゃダメだっていう立ち入り禁止の空き家に入る、登っちゃいけない塀や木に登る、行っちゃいけない川辺で水遊びをする・・・可愛いもんですよね
ちぽはその昔、必要以上にイイコチャンで、大人が決めたルールを表面上は頑なに守ろうとする子どもだったので、ぶっちゃけあんまり面白くない少女時代を過ごしたわけなんですが、その反動で特に学生のときはルールつついてはプチ痛い目にあってきました(それだって、大したことはないと思うけど・・・ね。)

ある程度の年齢になったら払う代償も大きくなるし、時には犠牲も払わなきゃいけなくなるので、社会的制裁が厳しいもの、度が過ぎるもの、誰かを傷つけるものなんてのはオススメしませんし今更やろうとも思いませんが(笑)、ルールと常識って偏見のコレクションは常につつくよーにしてます


閑話休題、子どもの頃にいたずらばっかりしてた子って、社会で生きていくルールを自己消化できてる傾向がある気がするのよね。まだまだ少ない経験からモノ言ってるんだけど

社会ってこんな曖昧で適当で、不完全なものなんだって(・・・あたしは思ってるんだけど)、小さい頃から無意識に感じられてるからかなぁ。そんな社会をつくってる人も然り、ううん、人が創り出したものだからこそ、なんだろうなぁきっと。

「いかにルールを打破してきたか」なーんて極論過ぎるかもしれないし、立場上声を大にして言うことはできないんですが幼少時のいたずら含めて自分なりのチャレンジをクリアしてきた人って、成人したときに人として魅力的な気がしますよ


・・・これから歳を重ねていったときに、こーゆうコト読み返して、きっと赤面するんだろうけどね。。。