置かれた場所で咲く

教育のこと、道徳のこと、音楽のこと、書籍のこと、つれづれ、あれこれ

ウェーブキターー。。。

2007-09-07 21:12:06 | 小学校つれづれ

こう育てたいってイメージに、自分の技術がついていってません。
そして、明日は運動会・・・。


うちの学校は6年生が運動会をつくります。
開会式の司会から決勝、審判、得点、もちろん教員もそれぞれの各所につくけど、あくまで主役は子どもたち、運営も子どもたちが行うって素敵な伝統があります

6年生が運営にまわるってことは・・・団を創っていくのは必然的に5年生
団長・副団長はもちろん、1~4年生の面倒、応援、とにかく自分達の団を仕切っていきます。


・・・これが、担任にとってはなかなかどーして、悩みのタネなんですねー。


昨年までのほほ~んと過ごしてきた子どもたちも、前に出るのが苦手な子どもたちも、150人の前に出て教員の代わりに指示を出したり、低中学年の面倒を見たりするわけですよ。

でもね、大勢の前で指示を出すなんて、ましてや外出ただけでテンションマックスの1・2年生が聞けるような話をするなんて、団の空気雰囲気をつくるなんて・・・難しい。

ぶっちゃけ、あたしもいきなり振られると・・・困るっ


当然出来ない。子どもたちがほかの担任のせんせー方に叱られるわけですよ。
でまぁ、叱られながら育つってのも然り、なんですが・・・この状態は担任が怒られてるってことだからねー
どこまで子ども自身が困っている状態をつくるかとか、技術を教えてそれを使う実践の場をつくらなきゃ、子どもたちはそれを体得することは到底不可能なのに、あたし自身が先が見えてないもんだからさ、教えるタイミングもずれちゃうわけですよ。
二流三流どころか、流れにも乗ってない・・・気がしちゃった

この二週間は、ほかのせんせーに怒られるのとできない自分への自己嫌悪で・・・いっぱい

教室での“イイコ”が、社会に出ていかに苦労するかを目の当たりにした瞬間の連続でした。
うぅ・・・おばちゃんせんせーのきぃきぃの叫び声・・・怖いよぉ


自分、不安定だと誰かによっかかりたくなるのが常なんですが、今回はそこんところはやや乗り越えられた気がします。ミクシィ率はやたら高かったけど・・・そしてたぶん、似合わないうさぎオーラも全開でした。メッセージ、若干うざかったかもって反省。。
とぅいまてぃえん


なにはともあれ、明日本番です
未完成なものは、美しい。
そこから未来が見えるように、あと一日がんばってきます

・・・こんなブログを読んでくれて、今日こそ“ありがとう”っていいたい

ココロを込めて“ありがとう



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おーすけ)
2007-09-08 19:47:38
熱いですね!!!!
その情熱はきらきらのダイヤモンドじゃないですかっ!
10年後すげー先生になってるよ^^(今も相当すげーと思います!)
ちぽさんならでわのぶつかり方!ちぽさんにしか手に入れられない結論!
そこから発せられる言葉、なんか喝がはいるときもあるしw
とにかく、自分のやっていることに対する本気度が伺えます。
へこむ時があるのは当然。歩き出せば抵抗がありますから。
でも、ちぽさんが行き着いたいところへ向かってあるいて、なやんで、の、図は、ブログを読む僕にとって勇気を与えてくれているんですよ。自然にねw勝手にねw
ブログを読んでいて、自然と、非常に月並みな言葉ですが、ガンバレーーーー
という気持ちが沸いて来ますよ!
ありがとう^-^

返信する
Unknown (たのん)
2007-09-08 23:42:04
ちぽりん、お疲れさまっ!!

この台風後のいい天気…いい天気すぎて大変だったことと思います(>_<;)…やっぱり黒くなったかな?

私のところは22日だよ(^―^*)
短い期間で仕上げていくのは本当にパワーがいるよね!!まだ低学年から抜けられない私は、改めて高学年の先生の苦労を感じました☆

お疲れさまでした!!!
返信する
Unknown (ちぽ)
2007-09-09 09:00:04
<色:#ff4400>>おーすけさん

ありがとうございましたっ{りんごちゃん}{キラリ}
昨日運動会が終了し、その後のうんどーかい打ち上げではものの見事に打ち上がり・・・{花火}

あるきだせば抵抗がある・・・ってすごく勇気づけられました{虹}
想いを信じて歩いているつもりでも、すごく不安になるし、気持ち自体も揺れまくっちゃいますし・・・{汗}ただ、このマグニチュード測定不能な揺れが大切なんかなぁって、ちょっと落ち着いた今だから思いますね(笑)。

がんばれーーーっておーすけさんにいわれるの、単純に嬉しい{ふたば}
ありがとうございました{うさぎ}</色>
返信する
Unknown (ちぽ)
2007-09-09 09:16:08
<色:#ff6699>>たのん

わーい{ラブラブ}ありがとうっ{スマイル}
夏にゴハンいけなくて、話だけ聞いてたもんだから、、、{食事}

昨日の戦利品十品目は、キレイな半袖焼けでしたとさ(笑)
パワーを引き出してくれる人と関わりを持つことができてるだけで満足せずに、さらにそーいう人にいろんなボール投げたくなるんだ、アホでww

エネルギーは使う以上に摂取してる気がするから、もっともっと使っていかにゃあかんって思うところが実際です。愚痴っぽいブログにこんなあったかいコメントもらえるなんて、ホント果報者だよ、あたしは{りんご}

低学年の先生の細かいケアにはただただ脱帽で、自分やってみてうまくいかなかったことも相重なって、心から尊敬の眼差しであります{月}
また、いろいろ教えてね{虹}まずは一緒にランチだ{ラブ}</色>
返信する

コメントを投稿