明日から4月、デミオ君の脚を夏用に衣替えした。
冬タイヤにする時は12月が点検日なので
ディーラーにタイヤを持ち込めば取り替えて貰えるのだが
夏用に変える4月は、自分でやらなくてはならない。
12月にあんなに探したナットが今回は目の前に現れていた。
なんだったんだろう。
汗をカキカキ4、50分。
だんだん力が無くなってきている割には早めに終わった。
去年はもっと草臥れたと思ったけど
今年はラジオ体操のおかげかもしれない。
まだまだ頑張れるぞ。
雪が積もるとひもじい思いをしてるのかと
朝
雪にまみれて食べづらそうになっているので
昼に剥き餌を追加したら
また美味しそうに食べに来た。
柿の残りを
昼でもマイナス2℃
音楽を聴くのにWALKMANZ1070を使っている。
それなりにきにいっているのだが
英会話などの勉強に聞き流すには少し大きすぎて。
で10年ほど前に購入したMP3プレーヤーを引っ張り出したけど
電源部とUSB部の接触不良なのかすぐに切れる。
首からぶら下げて聴くのは無理だとわかったので安価なものを探して購入した。
¥999。
送料が¥399かかってしまった。
今日届いて視聴してみた。
あんまり期待していなかったのだが普通に聴ける(あたりまえか)
ただ聴ければいいやと思っていたのだが
こっちの方が手軽なのでWALKMANの出番がすくなくなりそうな感じだ。
説明書などいっさいないしWEBで探しても取扱いがわからない。
でもモードボタンで設定ができるってことがわかったのでいじくってみたら
イコライザがついているし表示も日本語ほか各国語に変更できる。
その他、・リピート ・ABリプレイ ・リプレイ時間・リプレイギャップなどの
設定もできる。
それどころかマイクのマークがあったので押してみたら
音はノイズがまじるがボイスレコーダーになった。
保存されたファイルをみたらWAV形式だ。
1分間で200kB程度のファイルサイズになった。
音質は最低だが普通に聞きとれる。
4GBの容量だから20分くらいは録音できる。
ノイズが載らなければもっとよいのだが、
おまけみたいなものだから。
TXTなんてボタンもあるから文書も表示できるかもしれない。
もっとも一行で流れる表示になるかもしれないので見にくいと思うが。
手軽に英語の聞き流しをするにはもってこいのプレーヤーかもしれない。
つくりがすこし雑なのと曲をフォルダで選ぶことはできないのが不便であるが
単三電池で使えるのがいい。
もちろん、赤を買いました。
赤、好きなんだな。
えさ台に買ってきた小鳥のえさを置いておくとたくさんのスズメが来ます。
おしゃべりしながらとても賑やかです。
こぼれた餌もひろって食べていますね。
毎年、柿の木に餌台を取り付けている。
ひまわりの種を置いてやるとシジュウカラが飛んでくる。
種はその場では食べないでくわえて枝に持って行って中身だけを食べている。
小鳥のエサとして売っている粟やひえなどもおいているのだがシジュウカラは食べない。
そのかわりスズメが食べている。
残った柿の実にはおおきな鳥がきてつついている。ひよどりだ。
甘い果汁をおくとメジロがくる。
今年はまだみていない。
ゴーヤ用につくった花壇(花ではないから果壇?)の隅に、
100円で買った1本のミニトマト、立派な花が咲いてます。
下のほうには、こんなに鈴なり。花はまだまだ一杯あります。
昨日の雨にぬれてます。
ちっとも赤くなりません。
このまま普通の大きさにならないかしら。
ゴーヤが負けて伸びなくなっています。
衝動買いしてしまった。
ま、日本経済復興に寄与しているからいいか!
先週の日曜日ネットでポチっと。
LenovoのUMPC IdeaPad S9e
こんな箱に入って送られてきた。
中身はパソコン本体と電源のみ。
真っ白なボディ。
大きさがわからないといけないのでUMPC、DVDのパッケージを上に載せてみました。
10.1インチディスプレイモデルの躯体に8.9インチ画面を取り付けたもの。
セットアップしてから
電源を入れると、QUICK STARTで
最初にLINUXが立ち上がる。10Sほど。
すばやい。
インターネットブラウズはこれだけでできる。
無線LAN搭載。
もちろん、WindowsXPも入ってます。
バッテリー駆動で6時間強。
DVDも保存してさくさく見られます。
WALKMANは要らなかったかな。
メモリ1GB、HDD容量も160GB
これで、実質¥27720、安くなったものですね。
Ubuntuを入れてみようかなと思ってます。
当分遊べます。