三日目の朝は霧がかかっていました。とっても冷え込んだようです。
太陽の周りに虹みたいなものが。(レンズのせいではありません)
窓をあけてみるとなにやらきらきらしているものが無数に飛んでいます。
下の写真でわかりますか?左下のバスの手前にあるきらきらしたものが。
ノイズではありません。水蒸気が凍ったもの、ダイヤモンドダストと思われます。
肉眼でははっきりと見えました。
駅前もこんなにガスっていました。
9時11分の会津ライナーで郡山経由仙台に行きます。
なんで仙台へって?
牛タンを食べにです。
麦飯
テールスープ
それだけのために仙台に。
帰りは13時44分発MAXやまびこ142号
大宮で15時52分発むさしの号八王子行き
八王子到着16時45分でした。折り返しの大宮行きになりました。
今回の旅費は
大人の休日倶楽部会員パス¥12000
会津鉄道¥820×2(ツーデーパスなら含まれていたのに・・・誤算)
大内宿までのタクシー¥1940×2
でした。
雪のない景色が不思議です。