そのおっちゃんが愛媛に帰省すると登る山、それは石鎚山
今年も登山の様子をUPしてくれてます→こちら
去年、一昨々年の記事も合わせて、是非是非ご覧下さい
詳細に写真を撮って下さってるから見応えあって登った気分にすらなれます(笑)
チャンスがあったら皆さんも石鎚登山、いかがですか~?
UPされた記事を見ながら「あぁ~、久しぶりに登りたい!」ってウズウズ。。。
以前は毎年のように登ってた石鎚山
一番最後に登ったのはいつだろう?
と、アルバムを見てみたら
な、なんと2002年。
6年も前だ。。。
それも悲しいかな、一緒に行った仲間がケガをして途中で引き返してる
昔は写真に全然興味がなくて
カメラを持参した仲間に撮ってもらってばかりだった
頂上まで登った時の写真はないかとアルバムじゅう探してみた
10年くらい前の古い写真が出てきた
写真をパソコンに取り込んだので画質が粗いけど懐かしかったのでUPしてみた
決死の思いで登った三の鎖(もう2度と登るもんかっ!)
ほぼ垂直な鎖を登りきると頂上だっ!
石鎚といえば鎖
試しの鎖74mがあり
一の鎖 33m
二の鎖 65m
三の鎖 68mと続く
が、自信のない人は迂回路があるので、ご安心あれ♪
弥山山頂にてポーズを決めるちょびパパ
後ろは天狗岳(てんぐだけ、標高1,982m)、これが石鎚山の本当の頂だ!
ちょびパパたちはこの後そちらへ
私はそんな命知らずな事は出来ないからと仲間を見送り
ひとり、ここ弥山(みせん、標高1,974m)で皆の帰りを待っていた
小学生くらいの子でも天狗岳を目指してたけど
ビビリの私は見てるだけで腰から下がスースーした。。。
登ったぞ~!の記念写真♪
お返事が遅くなりごめんなさいです。
地元の山、しかも自慢に思ってる山を見知って頂けるのは非常に嬉しいです。
お鎖、怖かったですよ~
私はもう2度と鎖は登らないと決めました。
ちょびパパ、10年経った今も元気ハツラツです。
さすがに見た目はジジくさくなりましたが(笑)
山は舐めちゃいけませんよね、無理は厳禁!
引き返す勇気も必要だと思います。
せっかくココまで来たんだからって思う気持ちも分かるけど。。。
石鎚山はまたいつか登ると思います。
時間が出来たら何度でも登りたいです。
が、永遠に天狗岳には行けないと思います。
頂上、こんな風でした。
そして鎖がある山なのですね。
凄くハードで大変そうだし、怖いですね。
若くないと登れそうもありません。
ちょびパパさんは若々しくお元気ですね。
弥山から天狗岳への尾根もまた怖そうですね。
この間登った鹿島槍ヶ岳もさらに行く人がいたのですが、2日連続滑落して亡くなりました。
自分に合わせて無理しないことを学びました。
またいつか石槌山に挑戦されますか。
石鎚山、気持ちいいですよ。山ってしんどいのに癖になりますね。
なぁんて偉そうに言ってますが私、ハイキングに毛の生えた程度ですから。
高所恐怖症だし。椅子の上に立つのだって嫌ですっ
里山の方が遊ぶにはいいし、何より美味しいものもたくさんありますよね。
仲良し写真。。。アハハ、見た目、すごく仲良さげですね(笑)
血を見るような激しい喧嘩もよくするんですよ。
★mさんへ
お鎖だけ見たらビックリしますよね、誰でも。
でもハイキング専門の私でも歩けるくらい安全で景色のいい道が続いてますから。
それにお鎖は無理に登らなくても迂回路を歩けば何て事ないし。
カメラを持つようになったのはそれこそブログを始めてからですからねぇ
山も登るだけで写真なんて撮らなかったのが残念で。。。
いつか時間が出来たらカメラ片手に登ってみます!
★いっこんまさんへ
若くて素敵~な私たち夫婦。。。過分なお言葉、お恥ずかしゅうございます。
さすがいっこんまさん、そうです。石鎚山の遠景写真、時々登場させてます。
あの絶壁をロッククライミングされてる方もよく見かけます。
それにね、私が必死でお鎖を登ってるそばを上から鎖も持たず降りてくる人も!
あの命知らずな勇気はどこから湧いてくるんでしょう?
おっちゃんのブログ見て下さいましたか、ありがとございます。
お鎖以外は子供でも歩ける景色のいい道が続いてます。
それにお鎖も無理に登らなくてもちゃんと安全な迂回路があるし。
私は騙されて鎖を登らされたんです。
ま、今思えば、いいネタにはなりましたけどね(笑)
★もみじママさんへ
おっちゃんはたくさんのたくさんの山を登ってらして尊敬してるのですよ。
私なんて怖がりだからハイキングに毛の生えた程度しか歩けません。
私ね、すごくドンくさいのですよ。だから登る時間も人の倍かかります。
でも登山ってね、亀の歩みでも一歩ずつ進めば必ず頂上に立てるでしょ?
速さを競うものじゃないから頑張れたりします。
★おっちゃんへ
おっちゃん、快諾して下さってどうもありがとございました。
私、石鎚山の存在、あの姿、とても大好きで自慢なんですよ。
前々から石鎚山の事を皆さんにお教えしたくてたまらなかったんです。
でも私、当時はカメラも持ってなかったから自分が写った画像しかなくて。
今回やっと願いが叶いました。おっちゃんに感謝!
お鎖、全然怖くないからと登りかけたらもう登る事も降りる事も出来なくなるほど怖くて。。。
あの鎖、持つのも足を入れるのも一苦労ですね。もうコリゴリです(笑)
私、いつも土小屋からなんですよ。
成就社の方側からもいつか登ってみたいと思ってます。
試しの鎖も気になるけど、やめておきます(笑)
★金星さんへ
無理にお鎖を使わなくても迂回路があるから全然大丈夫ですよ。
何てったってこんなドンくさい私が登れるんですから。
小さなお子さんも平気で登ってますから金星さんファミリーなら楽勝だと思います。
とにかく景色がずっと素晴らしいです。いつか是非!
★ポージィさんへ
そうです、紅葉の頃、よくニュースで取り上げられるようです。
あの天に突き上げるような姿ってすごく印象に残るでしょ?
写真で見て虜になって以来、登りたい、この目で確かめたい!って(笑)
私は全然怖くないからって騙されて三の鎖だけ登らされたんです。
が、途中あまりの恐怖に上にも下にも動けなくなって参りました。
鎖を登ったのはこの時だけ、後はいつも安全な迂回路を利用してます。
ほぼ垂直なお鎖場を鎖も持たず歩くように降りてくる人もいます。
私、ビックリしましたよ。見てるこちらの膝の力が抜けちゃいましたよ。
写真ね、笑顔は笑顔なんですが舌を出してるんですよ。
アッカンベーをしろって茶化されましてね、片手を離せって意味なんですよ。
無理だからせめて舌だけ突き出してやりました。
降りるのは私、得意なんですよ。だから登り5時間、下り2時間の女って言われてました。
★Hiromiさんへ
Hiromiさん、いらっしゃいよ~、石鎚山が呼んでますよ~
富士山登頂を果たしたHiromiさんたちだったら楽勝だと思います。
でも登るほどに浄化されていくような気持ちになる山です。
溜まったいろんな思いを浄化しに、いつか是非、いらして下さいね。
溜息つきたくなることばっかで押しつぶされそうになる事もおおいですね。
とにかく健康面には注意して下さいね。心まで病んじゃうと大変だから!
★横浜のおーちゃんへ
上から撮って貰ったので角度的にかなりわざとらしくはなってますが(笑)
かなり怖くて途中で動けなくなり、すごい長い時間かけて登りました。
もう2度とごめんです。
安全な迂回路があるんだから何もこんな怖い思いしてお鎖登らなくてもねぇ
実は私、手持ちのプリンターにスキャナ機能がある事、つい最近まで知りませんでした(恥)
★ジェナスさんへ
アハハ、お鎖の写真だけ見たらサバイバルだって思いますよね~
ま、ビックリしてもらうのが狙いだったのでしてやったりです(笑)
今思えば、高所恐怖症のくせによくトライしたな~と。今だったら絶対やんないっ!
迂回路はしっかりメンテナンスされて階段とかになってるから大丈夫ですよ。
下が見えたりするけど(笑)
私は迂回路でも四つんばいで通った箇所が幾つかありましたが。。。
やっぱ信用できませんね(笑)
登山?? サバイバルの間違いじゃ???
手を放しても、落ちるじゃん!
足を滑らせたら、どうすんの??
無理、ぜーつたい、あたしにゃ無理!!
迂回路ってのも‥今一つ、信用できないは‥
拝見するだけで、結構でごさいます。(笑)
垂直な所を鎖を頼りに上るなんて信じられません。しかも笑顔で・・
写真をスキャナーで取り込まれたのですか。きれいに出来ていますね。
…スイマセンm)_)m
いつも読み逃げなのに、つい叫んでしまいました。(^^ゞ
無理せず、マイペースでお過ごしくださいね。
そして、頑張ってるちょびママさん御自身を、いっぱい褒めてあげてくださ~い。(^^)b
ちょびママさんにとっても、とても思い入れの深そうな山。
三の鎖 68m !?
こ こんな垂直の鎖を68mも登るの!? 怖っ
しかも、 33m 65m 68m と だんだん長く
なるのですね。しまいには握力が持つのかしら?って
気になりそうです。
それをちょびママさん登られたんですねぇ。
ぼかしの入ってるお顔はそれでも笑顔(^^)
達成感が素晴らしいのでしょうね。登ったぞー!のピース写真
2枚の様子が、晴れ晴れ誇らしげなのもうなずけます。
で、登ったからには下るんですよね…
話に乗ってこなかったので未だにいけていません。
でも、写真見ると行かなくて良かったというか、ちょっと厳しいですね。
素敵に石鎚山を紹介いただき有難うございます。
鎖、石鎚の鎖は、他のところと違って
大きいから持ちにくいですね。
一番大変なのは試し鎖、これが一番
体力を使いますね。
三の鎖、登られたのですね。
恐怖感もあり大変でしたね。
写真のアップよかったですよ。
最近は、巻き道ばかり。
いつか登って記事の投稿楽しみにしています。
毎年、のぼられるおっちゃんもご立派ですね。
山登りって、大変でしょうね。
でも、ちょびパパさんと一緒だったから、いいですね。
また、登れるといいですよね。
カープが負けてケションとなってたけど、若くて素敵~!なちょびママさんご夫妻に逢えて元気を取り戻しました。
ちょびママさんのブログで遠くの方にちょくちょく顔を見せる山ですよね。
これってロッククライミングそのものじゃないですか?
下りはどうなってるんでしょうね。
って思いながらおっちゃんのブログを覗いてきました。そして、少し安心しました。
鎖の写真だけ見てたら本当にビビってしまいます。
繰り返しますが、とっても素敵ですよ~。
へーーーこの鎖を登ったの?
ひゃーーびっくり!びっくり!です。
私にはとても出来ません。。。。
ハイキングで大満足ですから(笑)
ちょびままさん、また、いつか登って写真を見せてください。
石鎚山、気持ちよさそうです
たまの休日、仲良しさんが1番です
ワチキは高知生だけど、石鎚山には登った事は無いです
山登りより、里山で遊ぶのが好きな軟弱者です(笑)