goo

「かながわ福祉機器目利き委員会」

おはようございます。

自分と同じ脳卒中の後遺症やスポーツ・労災・交通事故で片手が不自由で苦労している人の味方。リハビリテーション病院の医師・看護師さん理学療法士(PT・OT)さんケアマネジャーさんも支持、産・公・学連携開発中の片手で歯磨きParalymcup、原田太郎ことゲンさんです

ロマンシニアのゲンさんでもあります。

今日は「かながわ福祉機器目利き委員会」についてです。
これは財団法人神奈川中小企業センターからの委託により
神奈川県リハビリテーション支援センターが成長新規産業産業事業化促進事業」の一環として、
利用者・介護者等のニーズを重視した「使いやすく、低廉で、良質な」福祉機器の事業化を支援する「福祉機器評価・モニター事業」のことである。

目利き委員会に審査申請すると書類選考のあと、発表の機会を与えられ、20名ほどの委員に審査をうけるものである。

5点満点中3,5点以上合格でモニター結果報告をしてくれるのである。

専門家からの意見助言等を報告書にまとめてくれる。

ちなみにゲンさんの審査結果は5点満点中4,17点であった。(高意評価)

特に16年分は改善見直しの部分があり、参考になった。

改良・開発の死の谷へ(苦労・苦悩・挫折の繰り返し)突入することになる。

脳卒中の後遺症といっても障害の程度がまちまちで、最大公約数を見つけるのが
かなり難しいことで苦悩する。

特に加工をどうするか。ココまでくるとヤスリだけじゃはかどらないのである。
続きは又明日です。

今日もお読みいただき、感謝です。
【ブログ執筆のポリシー】
・自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
・守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
・自立の第一歩で自分が最も欲しかった片手で歯磨きのできるParalymcupの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折(今ココ)→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
・運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等ひつように応じた措置 をとります。
              福祉用具機器研究開発の会
                  代表  原田太郎
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )