goo

【脳卒中戦う気持ち、家族の気持】のつづきです。

こんにちは~【脳卒中戦う気持ち、家族の気持】のつづきで~す。

こんなブログ発見!

最近、私と同じ脳内出血で出血量は私の時の倍以上の方が10時間以上の手術から無事生還さ

れリハビリ病院に転院されご夫婦で今必死にリハビリをされてるごか家族のブログをご紹介し

ます。


キボーのホシsnoopydreamさんのブログ

今現在脳内出血や脳梗塞などいわゆる脳卒中発症して懸命にリハビリされてる方ご本人ご家

族きっと急性期回復期初期の方にお役に立ちご参考になるはずです。

私はこのブログを読んでいて、涙しながら7年前必死に全力でリハビリしていたころの自

分、不安や不満、自分への怒りなどを思い出しあの時を自分も乗り越えたんだと一層頑張ら

ねばと思いました。

今日は今脳卒中から無事生還したご家族の戦う気持ち、家族の気持、これぞお手本と言える

方のブログを紹介しました。

ありがとうサンキュッ!\(^o^)/リハビリ頑張ってください。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

脳卒中戦う気持ち、家族の気持

おはようございます。今日も元気を大事にして明日につなげましょう。

血圧120/76

神奈川県愛川町の朝、外は21℃のようです。午後は雨かもです。

私の住んでるところは周囲は山とか川があり新芽の明るい緑につつまれています。


現在脳内出血や脳梗塞などで入院されてる方のリハビリも再開ですよね。


たぶん経験した人しかわからないと思いますので少しでもお役に立つお話をします。


【脳卒中戦う気持ち、家族の気持】

最近、私と同じ脳内出血で出血量は私の時の倍以上の方が10時間以上の手術か無事生還され

リハビリ病院に転院されご夫婦で必死にリハビリをされてる方とメールでやり取りがはじ

まりました。

まず驚いたことはわずか7年の間に医療の進歩に驚き次にご本人の回復力に驚いています。

とにかくお二人とも前向きなんです、そして明るいのです。

素晴らしいと思ったことはご夫婦がピッタリ呼吸が合ってるということです。

私が励ますどころか逆に学ぶところが多いのです。


頑張りましょう。

私の経験談でよろしかったらみなさんご遠慮なくメール相談室もご利用ください。

脳卒中(脳内出血)で1種1級片麻痺後に前立腺ガン全摘出した原田太郎です。

最近では超音波で胆嚢にポリープが見つかりました。今は小さいとのことですがこれが急激

に10ミリを越えるようなら、あくせいかもしれませんので様子見といったところです。



片麻痺に関して「これがあったら便利だねという商品」はこちらをご参考にどうぞ

脳卒中歴7年片麻痺1級で「片手で簡単歯磨きパラリンコップ」開発者の原田太郎はホーム

ページも学習しながら自前制作,ブログは脳卒中片麻痺・ガンなど自立を応援する内容、

日々の暮らしを中心に毎日更新しています。



パラリンコップは脳卒中片麻痺自立のため片手で簡単らくらく出来る歯磨き自助具として

手が不自由な人にお役に立っています。

Paralymcupユニークな形に大事な役割があり、だから便利です!歯ブラシは普通でOKです。

「ユニークな形にも大きな理由がある」です。

詳細はこちら(pdf)をごらんください


69歳ともなればあちこちパーツが痛むのは仕方ありませんです。\(^o^)/


一つでも自立をできるよう頑張るのが障害者としての義務だとも思っています。




脳卒中で障害を負うと本人と家族がいかにそれを受容するかが大切でなかなか受け入れられ

ないものなのですがあきらめず焦らず頑張ることのみです。。

リハビリテーション病院入院中の急性期回復期は改善も顕著ですが退院後の慢性期に入ると

在宅での改善するスピードは畳みの目を数えるほどですが必ず改善はするものです。


生活を楽しむ気持を満タンに毎回の食事を美味しく食べることが生きることにつながりま

す。(食べすぎ飲みすぎはいけませんがね(^-^)

また麻痺側口内には食べかすが残りやすい片麻痺にとっては口腔清潔が特に大切ですよね。

歯磨きはこまめに続けましょう。\(^o^)/

脳卒中片麻痺に負けないで気長に生活リハビリをしましょう!

決してあきらめることなく。が大事です。\(^o^)/


さ~て今日も元気に~ ヽ(^。^)ノ ワッショ~イ!
  
はば~ないすで~ヽ(^。^)ノし~ゆ~


高齢者片麻痺障害者であってもこれからの日本を背負う次世代の子供達に残してやるべき事

がまだまだたくさんあります。あるはずですよね。

障害をもった人達は高齢者に限ったことではなく、障害を負っていても将来を背負っていけ

る素晴らしい能力を持った有能な子供達がたくさんいる事を知りましょう発見しましょう!

そして応援しましょう!

其の為にもきちんと国民生活重視の意思や情報を発信したいものです。

あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。


【編集後記】

今日は軽めのストレッチにしました。股関節の痛みだいぶ楽になりました。




インターネット進化のスピードは目覚ましいですがツイッターの出現大いに気にいってましてeveryday呟いています。\(^o^)/

パラリンコップは脳内出血や脳梗塞を発症した人たちの急性期や回復期初期にリハビリ病院在宅での歯磨き自助具として大変助かったと母の日父の日に家族からのプレゼントやお見舞いなどにこの時期とくに多くなります。
お役に立てて嬉しく思います。




【少しだけ商品と展示会の発信】

パラリンコップは整容歯磨きの障害者用自助具(Self-help device)として生まれ,特に片麻痺で手の不自由な人への生活道具の中で歯磨きを自立するために機能満載の自助具を片麻痺体験した原田太郎本人と家族・看護師のアイデアにより発明し開発した生活リハビリ自立を応援するコップ特許商品です。


片手が完全麻痺と口腔内麻痺によるムセコミや水こぼしの
不自由の体験から生まれた使い勝手の良い機能性安全性の高い片手で歯磨きの自立自助具がParalymcupです。




ブログ:原田太郎G3元気だ!起業だ!人生だ!。※G3とは世界のG20に負けずにガンバルG3=爺さんと読みますヽ(^。^)ノ

福祉用具機器研究開発の会は5月には横浜での「NPOたくみ21の福祉用具第3回展示発表即売会」も参加します。



『第三回NPO法人たくみ21展示発表即売会』

日 時:2010年5月14日(金)10:00~19:00
         15日(土)9:00~18:00

場 所:かながわ県民センター1階展示場(横浜駅西口)

テーマ:触れて触って温もりを感じる体験型

催 物:「介護する側もされる側も楽に」

詳細は、こちらのチラシを(pdf)ご覧下さい


福祉ものづくり集団NPO法人たくみ21のホームページも新規にオープンしました。(更新中)

原田太郎が理事長をつとめる
福祉ものづくり集団【NPO法人たくみ21の店】<もよろしくです。

【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。

☆☆☆原田太郎とパラリンコップの「資格」☆☆☆

特許取得・意匠登録・商標登録
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員


福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部    

代表   原田太郎

福祉ものづくり「NPO法人たくみ21」  理事長
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月6日(木)のつぶやきその2

17:15 from web (Re: @yurikalin
@yurikalinこんちは~ はやっ!ごゆっくり~\(^o^)/こちらはかなりおそめになりそう。
17:22 from web
@masaru_kaneko 理屈と膏薬(公約)はどこにでもくっつきますから。いろいろ専門的ご意見もあろうかと思いますが結果として沖縄の負担がまずは減ること優先でよいのではと思うのですが。
17:23 from web
@km_jetta 御意!
17:30 from web
さてシャワーたいむといくかな。装具を脱いだら動作はカメレオンと同じ。装具はありがたい。
17:36 from web (Re: @yamazakikoutaro
@yamazakikoutaroほんとにそう思います。何を考えるったって自分の損得しか考えちゃいない人たちですよね。困ったものです。税金の無駄使い。
18:05 from web
カメレオン湯上りさっぱり~外はまだ23℃あります。汗がひくまで少々時間がかかりそう。
炊飯器スイッチオン。女房殿の帰りを待つとしよう。
18:11 from web
鳩山総理の沖縄問題、どんなに誹謗中傷する不満の人たちでも腹の中では「旧政権と違い前向いてやってるよな」と思ってるはずでしょう。立場上言えない人が多いのでは?
議員であれ会社員であれ公務員であれ自由業であれ無職でも。人の価値は素直な本音で言えるかどうかで決まるとおもうな。
18:16 from web
とくに組織の中で本音で言うとえてして冷や飯を食わされるけど。死にやせんです。多少貧乏とお友達になるだけですよ。貧乏なのは不幸ではありませんから。ほんのちょっぴりお小金持ちより不自由なだけ。本音で言えないことのほうが一生の不幸だと思います。\(^o^)/
18:20 from web
この壁紙は私の派手好きを知っていてこうしようと指導員の方が言ってくれたのです。
すっかりお気に入りです。\(^o^)/
18:21 from web (Re: @akanyaro
@akanyaro ほんと許せね~喝っ!
18:43 from web
女王様お帰り~\(^o^)/さて、きゅう~っと。
21:42 from web
脳内出血10時間以上の手術から無事生還したご家族からのお話聞いていて7年前と今の医療の進歩にびっくりしていました。また政看護のご本人とご家族の前向きな気持ちがリハビリ効果を促進していることも。そう、あきらめないことなんです。
21:47 from web
フォローありがとうございます。
さて皆様お先に失礼。おやすみなさいです。(-_-)zzz
by paralym on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月6日(木)のつぶやき

08:27 from web
おはようございます。血圧117/71今日も元気を大事にする。朝ベッドで40分を目安に復活ストレッチも2週目に入り、少しづつ麻痺側がほぐれてきているようです。
09:28 from web
ブログアップhttp://blog.goo.ne.jp/choki1019【病院でのリハビリを記録し在宅の生活リハビリに役立てようよう】\(^o^)/
09:45 from web
ブログアップhttp://e089.dgblog.dreamgate.gr.jp/【暴露】
09:52 from web
旧政権での官房機密費暴露問題、どこのTV局もいつになっても一言も触れないので、やはりそうだったんだとの思いが強くなる。振り返ると「えっこの人が~こんな発言?」どうしたんだろうと今年初めから見る者としても感じていたな~TV信用できないわけだ!
10:22 from web
@kou_1970 やはり本当なんでね。誰誰誰と誰?でてらっしゃ~い(>_<)
10:25 from web
支度してPC学習に。着替えにも時間がかかる片麻痺は。\(^o^)/
10:43 from Keitai Web
うひゃ~運転席乗ったらあちちちぃ外は31℃です~窓全開エアコンは真夏日一時だけ使用。さてと出発!
12:19 from web
情報プラザなう。
12:26 from web (Re: @kaigo110
@kaigo110 ありがとうございます。寝返り解除の「カンコロ」くんはGoodアイデアですよね。拍手!在宅だけじゃなく介護現場はもちろん脳卒中リハビリ看護の現場などで介護看護の負担軽減になるのではないでしょうか
12:36 from web (Re: @yurikalin
@yurikalin ボッタクル?ご出演の年配の評論家さんは政治記者歴長いし、機密費もらってるとしたら横にお座りのたーさんアーさんおーさんもおすそわけもらえたのかななんておもっちゃうし、だから話題に飛びつけないのかなと。苦しかろうな~
12:38 from web (Re: @ichimuann
@ichimuann ほんと腹の中が煮え繰り返るってのはこの事ですね。
12:47 from web (Re: @sasaki_cha
@sasaki_cha笑えるそれぞれいいえて妙。長嶋さんらしいですね。
13:22 from web
おにぎりタイム終わり。今日はゆで卵が付いていた。ラッキー!(^-^)
13:31 from web
ネットに御縁のある人が一家に一人いるともっとさらに大きく変わるんじゃ~ないかな~
13:43 from web
「読売オンラインはどこよりも「速く」「面白く」「役に立つ」がモットーです。」と書いてありました。大事なこと抜けてる文字があると思った「だます」とか。
13:46 from web (Re: @wakky2403
@wakky2403 浅漬けみたいでうまさが足りませぬな~
13:50 from web (Re: @sousagedog
@sousagedog 御意!
14:39 from web
壁紙を変えました~(^O^)/
14:42 from web (Re: @ky00950
@ky00950 ほんと先ほどくじらが息継ぎ?何回も顔だしてきました。
14:53 from web
ぼちぼち情報プラザ退散。
16:59 from web
車検前ディーラーへピットインして予約。明日に車検前点検見積もりに。
17:01 from web
帰宅して早めに雨戸閉め。雨戸の敷居が少しきしむ、雨降るかなと。横でアマガエルも泣いてるし。予報士より当たるかも。\(^o^)/
17:06 from web
失礼勘違いかも~使い方良くわからんから。<m(__)m>
17:09 from web (Re: @hanachancause
@hanachancause ほんとに早く踊り疲れになることを~
17:10 from web (Re: @hatatomoko
@hatatomoko 拍手~!
by paralym on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )