今日一日≫... ………連続運転と展示会
Paralymcup
片麻痺の歯磨きを楽に
Paralymcup パラリンコップ公式ホームページ
皆さんおはようございます。私原田太郎は重度左麻痺(強い内反足・短下肢支柱付き装具装着・杖歩行・肩亜脱臼・左手全く不能・左顔面麻痺・構音障害・少し嚥下障害)ですが片麻痺用歯磨き楽々自助具を考案開発したことでおなじみ、脳卒中片麻痺良好生活倶楽部&福祉用具機器研究開発の会の代表と福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)の理事長として活動しています。
ちょっぴりひんやりの朝の神奈川県愛川町~今日もよろしくです。
≪今日一日≫... ………連続運転と展示会
片麻痺の体力というかスタミナが年々下降気味になるのは覚悟しているものの出来るだけ現状維持を出来るようストレッチが必要です。
一度の運転で渋滞などで2時間を超すと疲れがずしりときます。運転席からおりて杖を持ち歩きだす前に軽く屈伸運動をしてから一歩を踏み出さないと麻痺側の足がなんとなく固くなっているからです。
昨日は1000歩ほどの歩行数でした。展示会場で椅子に座って、座位保持するのも結構辛抱がいるものです。麻痺側のお尻の筋肉が落ちていますのでバランスをとりながらも力を使います。
今日は展示会最終日です。午後一時から30分特設ステージでNPOたくみ21の会員の福祉用具自助具について講演をします。
決してあきらめずに今日も生活リハビリを大事にしましょう。(^_-)-☆
≪パラリンコップと原田太郎の資格・概要≫
特許取得・意匠登録&商標登録取得
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定厚生労働省認定
福祉用具専門相談員
福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表 原田太郎
福祉ものづくり「NPO法人たくみ21」 理事長
You Tube
NPO法人たくみ21活動告知動画
【爺爺放談】
臨時国会が始まりました。
国会議員として今やるべきこと国民生活第一にやるべきことをやってほしいものです。
財源があるのかないのかではなく財源を生み出す方法を考えるべきで国家公務員の年収平均を財政赤字がなくなるまでの期間民間並みに上限を下げるべきだと思います。
上限さえ下げると仕分けする必要もないと思うのです。
上限を下げたうえで仕分けが順序のような気がします。
お読みいただき有り難うございます。感謝です。
はば~ないすで~ヽ(^。^)ノし~ゆ~
お知らせ
秋の展示会のお知らせ
・バリアフリーフェア 今日最終日です。
(横浜市みなとみらい)
・湘南平塚テクノフェア 10/21(木)~10/23(土)
(平塚市馬入アリーナ)
・厚木看護学校 10/23(土)
(厚木市)
・愛川町ふるさと祭り 10/24(日))
(愛川町
【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報その他の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
Paralymcup
片麻痺の歯磨きを楽に
Paralymcup パラリンコップ公式ホームページ
片麻痺の歯磨きを楽に
Paralymcup パラリンコップ公式ホームページ
皆さんおはようございます。私原田太郎は重度左麻痺(強い内反足・短下肢支柱付き装具装着・杖歩行・肩亜脱臼・左手全く不能・左顔面麻痺・構音障害・少し嚥下障害)ですが片麻痺用歯磨き楽々自助具を考案開発したことでおなじみ、脳卒中片麻痺良好生活倶楽部&福祉用具機器研究開発の会の代表と福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)の理事長として活動しています。
ちょっぴりひんやりの朝の神奈川県愛川町~今日もよろしくです。
≪今日一日≫... ………連続運転と展示会
片麻痺の体力というかスタミナが年々下降気味になるのは覚悟しているものの出来るだけ現状維持を出来るようストレッチが必要です。
一度の運転で渋滞などで2時間を超すと疲れがずしりときます。運転席からおりて杖を持ち歩きだす前に軽く屈伸運動をしてから一歩を踏み出さないと麻痺側の足がなんとなく固くなっているからです。
昨日は1000歩ほどの歩行数でした。展示会場で椅子に座って、座位保持するのも結構辛抱がいるものです。麻痺側のお尻の筋肉が落ちていますのでバランスをとりながらも力を使います。
今日は展示会最終日です。午後一時から30分特設ステージでNPOたくみ21の会員の福祉用具自助具について講演をします。
決してあきらめずに今日も生活リハビリを大事にしましょう。(^_-)-☆
≪パラリンコップと原田太郎の資格・概要≫
特許取得・意匠登録&商標登録取得
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定厚生労働省認定
福祉用具専門相談員
福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表 原田太郎
福祉ものづくり「NPO法人たくみ21」 理事長
You Tube
NPO法人たくみ21活動告知動画
【爺爺放談】
臨時国会が始まりました。
国会議員として今やるべきこと国民生活第一にやるべきことをやってほしいものです。
財源があるのかないのかではなく財源を生み出す方法を考えるべきで国家公務員の年収平均を財政赤字がなくなるまでの期間民間並みに上限を下げるべきだと思います。
上限さえ下げると仕分けする必要もないと思うのです。
上限を下げたうえで仕分けが順序のような気がします。
お読みいただき有り難うございます。感謝です。
はば~ないすで~ヽ(^。^)ノし~ゆ~
お知らせ
秋の展示会のお知らせ
・バリアフリーフェア 今日最終日です。
(横浜市みなとみらい)
・湘南平塚テクノフェア 10/21(木)~10/23(土)
(平塚市馬入アリーナ)
・厚木看護学校 10/23(土)
(厚木市)
・愛川町ふるさと祭り 10/24(日))
(愛川町
【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報その他の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
Paralymcup
片麻痺の歯磨きを楽に
Paralymcup パラリンコップ公式ホームページ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )