goo

≪片麻痺のライフログ≫... ………血圧ログ

                                Paralymcup
             片麻痺の歯磨きを楽に自立しよう
          片麻痺用Paralymcupパラリンコップ公式ホームページ

皆さんおはようございます。私原田太郎は重度左麻痺(強い内反足・短下肢支柱付き装具装着・杖歩行・肩亜脱臼・左手全く不能・左顔面麻痺・構音障害・少し嚥下障害)ですが片麻痺用歯磨き楽々自助具を考案開発したことでおなじみ、脳卒中片麻痺良好生活倶楽部&福祉用具機器研究開発の会の代表と福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)の理事長としてまた福祉用具ものづくりの相談員としても活動しています。
それに脳卒中(脳内出血)後3年前に前立腺がん見つかり全摘出手術後経過観察中でもあります。

台風去ってもさえない秋の空の神奈川県愛川町,今朝の血圧は128/82でした。

≪片麻痺のライフログ≫... ………血圧ログ

「ライフログ」という言葉を今日朝のTVで知りました。見ているとケータイでやっていた。アイフォンとかスマートフォンとか呼び名は違うが機能的にはだいたい同じみたいでしたので早速検索していたらスマートフォンのようなもので記録できるらしいことが分かり朝からいろいろとあちこち検索していたたgooのサービスの中に「からだログ」というのを発見、血圧のライフログが作りたくてやっとたどり着いて毎日記録することにしました。
これまでも毎日測定し、血圧手帳にメモって掃いたのですが自動的にグラフに出来ないかとず~っと思っていたのでこの発見は収穫でした。

そもそもまぁ~一つのことを知りたくて検索語を入力するんですがいつもポイント外れの検索語のためにうまく行きつかないというのが爺の下手クソなところです。
ネットサーフインというのが苦手なんですよね。
結局朝から午後の3時までかかったってわけで脳みそはヘトヘト?です。

いつもなら途中であきらめてたのが今日は運よく?目的にたどりつきました。
早速記入したら自動的にグラフにもなって有難いことでした。やった~満足\(^o^)/
爺には大きな進歩です。

決してあきらめずに今日も生活リハビリを大事にしましょう。(^_-)-☆

≪パラリンコップと原田太郎の資格・概要≫
 パラリンコップの特徴

特許取得・意匠登録&商標登録取得
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定厚生労働省認定 
福祉用具専門相談員

福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
 代表   原田太郎

福祉ものづくり「NPO法人たくみ21」  理事長

You Tube
NPO法人たくみ21活動告知動画
 
【爺爺放談】

日曜日のTV討論は相変わらず小沢一郎氏へのパッシングキャンペーンを盛り込まないと視聴率が上がらない?のかと思えるくらいにしつこい。しかも与野党そろってだから始末が悪い。都合のよいところだけ検察審査会の結審で検察の不起訴は信じられないというのだろうがそれなら高検も最高検も検察という組織はいらないことになり素人集団によるリンチに他ならない。
この二年間叩いてもでない証拠をどうやって出そうってのかまたまたでっち上げでもする気でいるんだろうが法治国家ではない。外国が笑うわけだ。
与党民主党にしたって企業献金が欲しいってわけ?国民のからのコーヒー一杯分の献金では足りないってのか?どこがクリーンなんだよ~議員報酬カットを避けるための煙幕かな~今回の事業仕分けもこれじゃ~特別会計を認めるようなものでしょうよ。
一旦ゼロにして必要ななのは何かを議論すべし。この分だと米国におもいやり予算を上乗せでぼったくられるんでしょうね~普天間の危険もほったらかし。

お読みいただき有り難うございます。感謝です。
はば~ないすで~ヽ(^。^)ノし~ゆ~

【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報その他の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
                  Paralymcup
             片麻痺の歯磨きを楽に自立しよう
         片麻痺用Paralymcupパラリンコップ公式ホームページ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )