ソプラノNです。
雪もなくなり、春めいてきましたね。
コールフロイデに春一番の嬉しい風が吹いてきました♪
今日の練習から、旧団員のソプラノMさんが参加してくださいました。
10年以上前に団員だった方という事で、ベテラン団員さん達は顔馴染みなので、すぐに打ち解けていらっしゃいました。
団の中にパっと咲いた福寿草のようです♪
60周年に向かって一緒に歌っていただけるのは本当に嬉しい限りです。
どうぞよろしくお願いいたします、先輩♪
実は、数日前に「福寿草が咲いていました!」と団員さんから写メで嬉しい報告をいただいていました。
(撮影・ソプラノKさん)
「幸せを招く」という花言葉のある福寿草。
そうしたらMさんが来てくださって。団にとってまさに「幸せを運ぶ福の神様」ですね、きっと!
さて。
【本日のメニュー】です。
1.サボテンの花~青春の影(担当I先生)
最初と最後のアカペラ部分が「キモ」。
男声、走らないように注意。
ここが上手く決まれば大丈夫と言う事ですが、ホントカシラ?先生優しい。
本日は伴奏付で練習しました。
音は取れているけれど、縦の線がまだ揃ってないので、まだまだ練習は必要ですね!
2.心の瞳(担当I先生)
・最後の 余韻の音が大事。
lu lu lu uhの「uh」の音をしっかりと決めましょう。「終わり良ければ全てよし」ということで!
・ソプラノ 93小節
高い「ラ」の音がキツイけど頑張って!
また、ソプラノが二部に分かれますが、主旋律部分がオブリガードに負けないようにしっかり歌いましょう。
音が下がり気味、注意!
※「わかりあえる」「わかちあえる」歌詞が紛らわしいので間違わないようにしましょう。
最後に、2曲続けて歌いました。
I先生担当のこの2曲の集中練習は今日で一旦終わります。
来週からは、フォレストビューコンサートで歌う他の2曲「時代」「涙そうそう」の練習に入ります。
録音で聞き直すと、主旋律が他のハーモニーに負けている箇所がありました。
人数の問題もあると思いますが、しっかり歌う事、ハーモニーは少し抑えて主旋律を引き立てるなど考えながら歌っていきたいと感じました。
3.雨ニモマケズ(担当H先生)
中間の難しい部分を中心に練習しました。
だんだんと整ってきましたね。
来週はこの曲、8回目の練習になります。最後の「雨ニモマケズ」までいきますよ!
4.昴(担当H先生)
・最初のユニゾン部分「めをとじてぇー」「かなしくてぇー」など、十六分音符の最後に言葉が入っているので、リズムに注意して歌いましょう。
最初のユニゾン部分、声を揃えて歌うと、何かゾクゾクっとします。
アカペラの曲は上手くいくととってもカッコイイので、優しい笑顔の谷村さんを思い出しながらキメて歌いたいですね。
・18小節目の2回目の歌詞
「ここーろーの めいずる まぁまにぃー」
ここのリズムが、1回目と異なってちょっと難しいので、繰り返し練習して自分の物にしていきましょう。
来週は3月最後の練習になります。
もう今年に入って、四分の一が過ぎ去ります。
アッという間に5月のフォレストコンサートが来ます。
自宅での練習もがんばりましょうね♪
雪もなくなり、春めいてきましたね。
コールフロイデに春一番の嬉しい風が吹いてきました♪
今日の練習から、旧団員のソプラノMさんが参加してくださいました。
10年以上前に団員だった方という事で、ベテラン団員さん達は顔馴染みなので、すぐに打ち解けていらっしゃいました。
団の中にパっと咲いた福寿草のようです♪
60周年に向かって一緒に歌っていただけるのは本当に嬉しい限りです。
どうぞよろしくお願いいたします、先輩♪
実は、数日前に「福寿草が咲いていました!」と団員さんから写メで嬉しい報告をいただいていました。
(撮影・ソプラノKさん)
「幸せを招く」という花言葉のある福寿草。
そうしたらMさんが来てくださって。団にとってまさに「幸せを運ぶ福の神様」ですね、きっと!
さて。
【本日のメニュー】です。
1.サボテンの花~青春の影(担当I先生)
最初と最後のアカペラ部分が「キモ」。
男声、走らないように注意。
ここが上手く決まれば大丈夫と言う事ですが、ホントカシラ?先生優しい。
本日は伴奏付で練習しました。
音は取れているけれど、縦の線がまだ揃ってないので、まだまだ練習は必要ですね!
2.心の瞳(担当I先生)
・最後の 余韻の音が大事。
lu lu lu uhの「uh」の音をしっかりと決めましょう。「終わり良ければ全てよし」ということで!
・ソプラノ 93小節
高い「ラ」の音がキツイけど頑張って!
また、ソプラノが二部に分かれますが、主旋律部分がオブリガードに負けないようにしっかり歌いましょう。
音が下がり気味、注意!
※「わかりあえる」「わかちあえる」歌詞が紛らわしいので間違わないようにしましょう。
最後に、2曲続けて歌いました。
I先生担当のこの2曲の集中練習は今日で一旦終わります。
来週からは、フォレストビューコンサートで歌う他の2曲「時代」「涙そうそう」の練習に入ります。
録音で聞き直すと、主旋律が他のハーモニーに負けている箇所がありました。
人数の問題もあると思いますが、しっかり歌う事、ハーモニーは少し抑えて主旋律を引き立てるなど考えながら歌っていきたいと感じました。
3.雨ニモマケズ(担当H先生)
中間の難しい部分を中心に練習しました。
だんだんと整ってきましたね。
来週はこの曲、8回目の練習になります。最後の「雨ニモマケズ」までいきますよ!
4.昴(担当H先生)
・最初のユニゾン部分「めをとじてぇー」「かなしくてぇー」など、十六分音符の最後に言葉が入っているので、リズムに注意して歌いましょう。
最初のユニゾン部分、声を揃えて歌うと、何かゾクゾクっとします。
アカペラの曲は上手くいくととってもカッコイイので、優しい笑顔の谷村さんを思い出しながらキメて歌いたいですね。
・18小節目の2回目の歌詞
「ここーろーの めいずる まぁまにぃー」
ここのリズムが、1回目と異なってちょっと難しいので、繰り返し練習して自分の物にしていきましょう。
来週は3月最後の練習になります。
もう今年に入って、四分の一が過ぎ去ります。
アッという間に5月のフォレストコンサートが来ます。
自宅での練習もがんばりましょうね♪