リビングの照明を点けようとリモコンスイッチを押すと
最近「蛍光灯を取り替えて下さい。もうすぐ切れます」みたいな
急なおしゃべりにビックリで、それからまた忘れた頃に再度警告のアナウンス。
前の家でほとんど使っていなかった二階の部屋の照明器具だったので
蛍光灯の消費期限はよくわからない。
突然点かなくなっても困るので
替えの蛍光灯をネット注文するとすぐ届きましたが
電気はまだ機嫌良く点いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/fa8915858f4964280a6f623c4ee98044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/37f10af50a43b7291df0b55dc9f1be70.jpg)
自分で取り替えようかなと思い、テーブルをソファにピッタリくっつけて
よろけてもすぐソファに足が行くよう危なく無いようにして
テーブル上に、横長で安定感があるピアノの椅子も置いてのぼると
私でも照明のカバーに余裕で届きます。
器具の外カバーを外すことはできたけど、蛍光灯の外し方の説明が読みづらく
首がだるいので一旦中断してカバーは外したままでした。
昨日やってきた長男が、蛍光灯を見て替えたげるわと、テーブルに直に乗ると
しばらくして、テーブルの脚の接続部分から折れて壊れてしまいました。
これには原因が私にあっただろうという自覚がありました。
前日、部屋の掃除でテーブルを引きずって動かした時
太いネジで接続していたテーブルの脚の
接続部の木材が剥がれたような感触がありました。
やっぱり安物はダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/c5951d1d203823ed14cb0fd3cac6bf19.jpg)
テーブルが崩れそうになる瞬間、何となく「壊れる〜!」と感じたので
いち早く息子を知ちゃんと二人で支えて大事には至りませんでしたが
テーブルを壊したことで二人がものすごく恐縮して
支払いはするから新しいのを買ってと。
私は、脚立もあるのに逆にこんなちゃっちいテーブルの上に乗って
取り替えをさせてしまったことに申し訳ない気持ちでした。
でも息子に怪我もなくて良かった。
テーブルが無いのはちょっと不便で、今はちっちゃな折りたたみ椅子を代用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/a18b9482366a8d0a2a1e4e8331be9c79.jpg)
早速またネット検索。
ものすごい数のいろんな価格のが出てきて選ぶのが大変なぐらいでした。
昨日から何時間か探して、結構貯まっている楽天ポイントが使えるショップで
引き出しも付いていて、脚付きではなく箱型で頑丈そうなのを見つけたので
自分で購入するつもり。
大きすぎず小さすぎず、前のよりは高級感があり組み立てでなく完成品です。
この飾り棚と同じ?似たグレーの柄板に、黒色いガラスのテーブル面。
お揃いのような感じになりそうで「災い転じて福」か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/c0a4dc7b9d07b833f139b51f79f26613.jpg)