![私が触発された演者の人たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/c8/2683846d7d5efbc8fa80c6dceb95b8b5.jpg)
私が触発された演者の人たち
隣のショッピングセンターの1階フロアは、まさにハロウィンの飾り付けです。先のブログ記事に...
![それでも気分良い日々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/e4/f06bd5611ffc11fd25c7f53e359b7777.jpg)
それでも気分良い日々
9月に入っても真夏日の日本。東の方で豪雨被害の日々でも、西の方は他国か?というほどカラッと晴れて猛暑で殆ど雨の降らない夏でした。10月半ばも過ぎてようやく朝夕が少しひんやりしていま...
![1981年の演奏「愛の夢」(F・リスト作曲)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/f1/3844db3e721b44656cd5e3691a78b46d.jpg)
1981年の演奏「愛の夢」(F・リスト作曲)
まだまだ先のことだけど、先日のブログにも書いていますが「コーラス花座」のクリスマス会に...
![練習中のピアノ曲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/0a/9ffea82e61d35dfc90cdc9b56fa15a62.jpg)
練習中のピアノ曲
少し前にも書きましたが、暮れの恒例の「コーラス花座クリスマス会」でピアノ伴奏の敬子さん...
![大阪メンズコーラスコンサート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/4b/a6bcfc37eb8e1091e2e97f20f12cc946.jpg)
大阪メンズコーラスコンサート
10年以上前後輩から誘われてmixiをやっていた時にコーラスが共通の関西在住の女性と知り合っ...
![観桜でごったがえ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/89/f5ce2c2f32818e2505270f1c95c0a7b8.jpg)
観桜でごったがえ
日曜日「女性指揮者の会」という団体主催のコンサートに行ってきました。この日は、桜満開の...
![「秋のあじさい」(星野富弘)動画追加11月7日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d0/7fc6ef4396cbda5f20be8a91993a642d.jpg)
「秋のあじさい」(星野富弘)動画追加11月7日)
月一で伴奏合わせに行っている同級生の、ソロで歌う曲の一つ「秋のあじさい」は、星野富弘さ...
![Andante doloroso e molto cantabile 秋の歌(10月) 追記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/6f/8f47509b93de8e53348b5ff2411a19bc.jpg)
Andante doloroso e molto cantabile 秋の歌(10月) 追記
※画像はおかりしました。チャイコフスキーの「四季・12の性格的描写」の中の10月は「秋の歌」で演奏の曲想はAndante doloroso e molto cantabile(アン...
![京都南座に行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/71/e5961f34102127ecee318ef97d10aeac.jpg)
京都南座に行ってきました
長年「長唄」を習っている、音高、音大の同級生、横浜在住のまゆみさんが今年は京都で公演があって、私と「コーラス花座」で一緒に歌っている同級生のオケラこと慶子さん、京都在住の同級生のヒ...
![頂いた絵について追記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/b3/e60bd00d132603f08f9ec48099038a7e.jpg)
頂いた絵について追記
絵が入っていた箱を処分しようとして上箱の横に貼ってあるシールに絵のタイトルと作者らしき...
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- テレビ(6)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(10)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)