コンサートで歌った「裸の島」
7月6日(6月2日の日記) 5月29日、日本で現役最高齢(4月22日で100歳)の映画監督、新藤兼人さ...
![バラたちとバラジャム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/4b/da1d016c78dcc3c3b8b9490b9ad71494.jpg)
バラたちとバラジャム
パーセプション(認識、理解、知覚などの意味) 我が家でバラを育てて7年ぐらいになる。 生協...
![バラのお話続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/3b/25eede72ec8ba8bfbbf4a495eafb7b4b.jpg)
バラのお話続き
私たちが、お花屋さんでバラだと思っている花は、たぶん多くの人は「剣弁高芯咲き」という形...
![あすなろ応援便活動記録](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/0e/6c3394a5d3cb1a1da9d718ed37688ca0.jpg)
あすなろ応援便活動記録
今年はじめ、知人から、東北に救援の物資等を、きめ細やかな形で運んでくれる人たちがいるの...
![女声合唱団風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/b7/83ac5c8be80735e536588634edaa6c0a.jpg)
女声合唱団風
「女声合唱団風」は毎年5月にコンサートを開き、今年12回目を終えた。恩師の大学退官の時、合...
フェル先生 僕はあなたがきらいです。
昨日、合唱団の練習が3週間ぶりにあった。来年のステージで歌う曲目群の譜面、いつものこと...
中学時代の同級生との再会
この何十年会っていなかった中学時代の同級生数人と、ひょんなことで、昨年から頻繁に会うよ...
![雨粒コロコロ車の磨き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/e2/569e034eb63779dcc5d3edf93bff5c3f.jpg)
雨粒コロコロ車の磨き
私は多分機械類が好きなんだろうと思う。と言っても、男性が車に凝ったり機械いじりするよう...
恋のへのへのもへじ
8月は練習はお休みで、今日は7月最後の練習日だった。 来年のコンサートの曲目は、詩人によって作品を分けている。 佐藤信「恋のへのへのもへじ」「あばよ上海」ほか、谷川俊太郎「フェル先...
最近の記事
カテゴリー
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- テレビ(6)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(9)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)
バックナンバー
人気記事