2024年(令和六年・辰年) 初詣行ってきました
お正月二日の今日、息子たちがやってきました。先日私が地下駐車場からマンション直通のエレ...
ウー・レイ主演の中国ドラマ「愛なんて、ただそれだけのこと」
またまた、年頭から中国ドラマのお話で恐縮です。年末に中国ドラマ「星漢燦爛(銀河のような愛...
「コーラス花座」の練習「植彩のアルバム」から『花束をあなたに』
「女声合唱団風」時代、ピアニストとしてご一緒した後輩の恵子ちゃんが「花座」の伴奏ピアニストとして、1年ぐらい前から弾きに来てくれています。彼女は年末に体調を崩して、このために少し体...
成長株セミナーに参加して
主人は株投資が好きな人でした。8年ほど前に亡くなった後、私は株式の知識にあまり詳しくない...
久々の韓国ドラマ「無人島のディーバ」のパク・ウンビン凄い❣️
動画配信のドラマは、Netflixで放映されているのも時々観ていましたが最近は、WOWOWプライムの中国ドラマ鑑賞に偏っていたことは私のブログ記事掲載でご存じかと思います。昨年10...
「馬鹿な日本」露呈か
写真は、マンションのエントランスフロアの窓から見た夕焼けです。最近の私は、観るといえば韓国ドラマか中国ドラマに偏っていています。中国の推しの俳優さんのウー・レイが街に出て下町の路地...
長崎で大雪 近畿も寒い‼️
昨日は主人の祥月命日。「コーラス花座」の練習日なので、日曜日21日にレンタカーでお寺に行...
中国ドラマ「愛なんて〜ただそれだけのこと〜」その後
主人が亡くなってから9年目が過ぎました。おひとり様になってから経済的なことや終活の計画などを少しずつ考えながら実行し持病はあるものの小康状態で、淡々と逞しく生きられています。そして...
『メゾパート最強』と言わしめたい「コーラス花座」
「コーラス花座」のメゾパートの久子さんは千葉在住のお母さんのことなどで昨年暮れ頃特に「...
初めての確定申告と「コーラス花座」全曲練習
我が家は主人がサラリーマンだったから、個人での確定申告というものは今までしたことはあり...
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- テレビ(6)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(9)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)