韓国ドラマ「財閥家の末息子」を観ました
「財閥家の末息子」を16話全部観ました。凄いシナリオ。食堂を営む貧しい家の高卒の青年と、...
韓国ドラマ「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」
またまた韓国ドラマ「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」主役の若者は、「コッソンビニ花院(イファウォン)」で科挙を受験する男性たちが泊まる宿『ニ花院(イファウォン)』に宿泊...
久々の韓国ドラマ「無人島のディーバ」のパク・ウンビン凄い❣️
動画配信のドラマは、Netflixで放映されているのも時々観ていましたが最近は、WOWOWプライムの中国ドラマ鑑賞に偏っていたことは私のブログ記事掲載でご存じかと思います。昨年10...
韓国ドラマ「いつかの君に」と台湾ドラマ「時をかける愛」
先日からNetflixの韓国ドラマ「いつかの君に」を観だしてあれ?これ前に観た中国ドラマ?と。...
今度は韓国ドラマ「時間」
久々の韓国ドラマでした。こう言う類のドラマは、最近は敬遠していたのですが、、、経済的に底辺にいる下層の人たちと、天と地ぐらい違う生活する財閥の人々との韓国お決まりの設定で進む筋書き...
「コッソンビ熱愛史」 コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密
7月2日日曜日NHKBSプレミアムで始まった「コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密」は奇しくも、既にprime videoでみつけて観ていたので始まった日に観終わりました。NH...
久々にドラマについて
ずっと以前から録るだけとって溜まっていた韓国ドラマ「哲仁王后〜俺がクィーン⁉️」日本語では「てつじんおうこう」韓国語で「チョルインワンフ」 ドラマサイトの紹介文の一部を引用させて頂...
久々に韓国ドラマ「軍検事ドーベルマン」
パク・ソジュンが主演で大ヒットして、日本でもリメイクされた「梨泰院(イテオン)クラス」と...
またまたドラマ紹介です
最近ブログネタも切れて、またまたドラマの記事になってしまいます。ご興味ない方はどうぞスルーなさって下さい。最近は中国ドラマの、ファンタジー仕立ての時代劇にハマっていますがそれでも、...
まだ観ている途中のドラマですが
何年も前に観たドラマで好演していたイ・ジェフンという役者さん。夜の11時過ぎのある時間に...
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- テレビ(6)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(9)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)