〜かたることばが歌になる風になる〜

最後の買い足し

       お正月用の食材を注文していたとはいえ
       家族が集まることができないと見越していたのか
           例年よりはかなり少なくて
     お餅はいつも、ついたばかりの丸餅を大晦日に買っているが
          今年はサトウの切り餅にした。
     ほかに、お雑煮大根、焼き豆腐など買い足して
     いつものことだけど、3日目のパン食🥪🥐🥖 のための
          お野菜なども買い足した。

      お正月用の生花はいつもこの時期べらぼうに高くなる。
      でも毎年これだけは玄関の正面に活けるけれど
      今年はホントに簡単な投げ入れ用のお花を
      店頭で適当に見繕って買ってきて活けてみたんだけれど、、、

       このお花は結局リビングの窓際に置くことにした。

    玄関にお花がないのもなぁと思って、たくさん開花してきている
   「蝋梅」を切り花にしてみた。


     
  前にも書いたように「蝋梅」は枝振りがハッチャカメッチャカな木なので
     切り取る部分に注意して、父の陶芸作品の花器に入れてみた。
       
         玄関に飾っている牡丹の油絵は
      私が25年ぐらい前に習っていた絵の先生の作品。
  「牡丹はしっかり気を入れて描かないと自分が取り込まれてしまう」
       そう先生がおっしゃっていた作品で
         実際絵を描いている時
  家中の電気がショートして切れたことがあったとおっしゃっていた。
  気合いを入れたいので欲しい!と、先生の個展の時に購入させて頂いた。
  その後数年して先生から、作品を購入した人へ渡したいからとわざわざ
         右側の絵を持ってきて下さって
   額縁がなくても飾ることはできるんですよとおっしゃったので
         そのまま飾らせて頂いている。

    先生の作品を葉書にしたものをたくさん頂いているので
    少しご紹介してみよう。
   
      この牡丹の絵は、中国のお客さん用に描く作風だとか。
      130号と言うことは、約2m×1,5mぐらの大きさ。
      作品展で観た時は圧巻だった。
      こういうのが中国人の方には好まれるらしい。
 
   
        「コーヒーブレイク」という作品 
  先生は昔はアフガニスタンなどにも行かれて「アフガントラック」という
        幌をかぶせたトラックの荷台の後ろに
  上の絵のような人物が3人座っている絵なども、あったように記憶している。
  
      先生の色使いの特徴は、この抜けるような紺色と緑。
 
    「モンサンミッシェル」      うちのリビングに飾っている(4号)

         
      蝋梅そこはかとなく香って存在感を主張しているが
    この香りを何かに例えたいと思うけど、適当な良い表現が浮かばない。
         ネットでは
   「甘いフルーティーで微かに石鹸のような清潔感がある」とある ??? 
       「石鹸のような清潔感」というのも違う気がする
         うちの木は結構癖のある特徴的な匂い。 
         品種の違いに寄って違うかも知れない。
       

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

ポエット・M
https://blog.goo.ne.jp/shou1192_2010/arcv/
chorus-kazeアッコさん 
こんばんは。

先生の描かれた牡丹の絵は、迫力がありますね。
先生の気合の入った息遣いが聞こえてきます。
また、お父様の陶芸作品も釉薬の、白と藍色のコントラストが絶妙で、気品のある作とお見受けしました。

なお、私のブログへのコメントを頂きありがとうございました。
私のほうこそ、長年にわたり演奏の世界で活躍されてきた、chorus-kazeアッコさんの
ブログに触れ、多いに啓発され学ばして頂きました。
短歌は、ほとんどが即興で推敲もなしに掲載してきましたので、「感服」等と
おっしゃっていただくと恐縮するばかりです。

おっしゃるように、短歌も音楽も否応もなく、そこには「人間の生きざま」が
映し出されていくと思っています。その意味では「怖い」との思いもありますし、
日々の精進が必要とも感じています。

chorus-kazeアッコさんのブログで、優雅な演奏(チャイコフスキーの「四季」)に
触れ、そこに到達するまでに払われた、精進の日々を思い描いています。
こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
chorus-kazeアッコ
来年もよろしくお願いします
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
hiroさん
私の方こそお近づきになれて
ほんとに嬉しいことです。
歳上と書いておられましたが
文面から、可愛い同級生のような方だと
想像しています。
いつも楽しく親近化をもってコメントを下さり
おかげで、久々にピアノを聴いて頂くために
練習している自分に感心しています(笑)
お互いにコロナに気をつけながら
日々楽しみを見つけて過ごしたいものですね。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
hiro
http://blog.goo.ne.jp/hig1310
chorus-kazeアッコさん、こんにちは~♪
お父様の作られた花器、素敵ですね。
そして牡丹の油絵も・・・
油絵を習われていたことがあったのですね。
夫もリタイアするころ、少し関心を持ったようですが、
最終的に選んだのが蕎麦打ちと野菜作りでした。
最近ではすっかりお百姓さんのようになりましたよ

私もこれからお正月用の食材で足りないものを
リストアップして買いに行く予定です。
3日目あたりにはパンも食べたいですが、
これは近くのコンビニで済ませようと思っています。

今年はブログを通してアッコさんとお知り合いになれ、
いろいろ学ばせていただきました。
来年も又、よろしくお願いいたします。
暖かくして、良いお年をお迎えくださいね。
chorus-kazeアッコ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
ナビィさま
コメントをありがとうございます❣️
絵の先生は、ご自分の画風を押し付ける方ではなく
受験生は別として、生徒の好きなように
描かせてくれました。
2年間ぐらいしか習ってないですが
今も習いたいと思うことがありますが
いろんなことに興味があって
「広く浅く」の私で、この歳になると
根気のいる絵画はしんどいですね。
お互いに元気にコロナ禍を乗り越えて
来年も頑張っていきましょうね〜^ ^
どうぞよろしくお願いします。
ナビィ
アッコさま〜♪おはようございます♡
素敵な絵ですね✨✨
私も沖縄在住時に絵画を習いに行きましたが
高齢の先生で、先生のお話を聞いたり
先生のタバコの買い出しをしたり
描く時間が少なくてやめてしまいました💦
でも絵画は見るだけでも心が揺れて
やっぱり大好きです。
そしてコーラスのお話も色々昔を思い出しました。
色んな気づきをありがとうございました✨
来年も引き続き宜しくお願い致します。
更新を楽しみにしております💕
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事