これも、前日に続いて 郷愁 忘れかけてる話
いまの頃、あちこちに 白い花のドクダミ が咲いています。
ドクダミは十薬(じゅうやく)ともよばれ、薬効のある植物だそうです。
私が小学校へ行ったか、まだ行ってない頃だったか、たよりない記憶ですが、
このドクダミの煎じたのを飲まされました。
とても、まずかったです。
どうして飲まされたのか、どんなふうに病弱だったか覚えていません。
この白い花を見ると、まずかった味と子供の頃を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/1b0915d900799666603ab38443163caf.jpg)
いま、こうして元気だから、 効き目があったのかなぁー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いまの頃、あちこちに 白い花のドクダミ が咲いています。
ドクダミは十薬(じゅうやく)ともよばれ、薬効のある植物だそうです。
私が小学校へ行ったか、まだ行ってない頃だったか、たよりない記憶ですが、
このドクダミの煎じたのを飲まされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
どうして飲まされたのか、どんなふうに病弱だったか覚えていません。
この白い花を見ると、まずかった味と子供の頃を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/1b0915d900799666603ab38443163caf.jpg)
いま、こうして元気だから、 効き目があったのかなぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3074_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama/img/wakayama125_41_z_cosmos.gif)
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい