我が家から北方角を見ると和泉山脈が連なっております。
とりわけ目立つ三国山からの、すそ野にかけて木々が、
色よく色づいてきました。
正確には名もないような小山が四ツ五ツと、あるのですが、
それらが丸ごと色づいているのです。
家の窓からは京奈和道が邪魔なので、越えてからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/619d064637d2f0a6b00069cdd5b6aff3.jpg)
この木々の色も、今が
一番いい色
ですが、
一週間も続かないんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
とりわけ目立つ三国山からの、すそ野にかけて木々が、
色よく色づいてきました。
正確には名もないような小山が四ツ五ツと、あるのですが、
それらが丸ごと色づいているのです。
家の窓からは京奈和道が邪魔なので、越えてからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/619d064637d2f0a6b00069cdd5b6aff3.jpg)
この木々の色も、今が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
一週間も続かないんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3074_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama/img/wakayama125_41_z_cosmos.gif)
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい