2月12日から家族で東京旅行でした。
行ってそうで、旅行では行ってない
東京へ、夫婦と次女の3人旅。
予定があってないような、
しかし、乗り物や宿は予約だから、
どこか、決まっているようで、決まってない、
まぁまぁ、フリーな愉快を求めての旅でした。
関空から東京行きANA、保安検査を済ませて搭乗へ。
飛行機からの景色はめったにない貴重な景色。
首が痛くなるほど窓にカメラを向けっぱなし。
機内の座席は左翼、左エンジンの前の席でした。
離陸すると、明石海峡大橋が眼下に見えます。
飛行機のエンジンを入れて臨場感を出してっとッ
大阪湾を旋回して、東京方面に、
機首を向けた時には大阪港や堺市が見えます。
機内サービスの熱いコーヒーを飲んだら、もう富士山です。
東京に着いてから、横浜の中華街でちょっと遅い昼食です。
美味しそうだけど、吊るしたのを丸のまんまで見ると、
北京ダックって、ちょっとグロテスクなのでボカしました。
一日目は早めにホテルにチェックイン。
ホテルの窓からは赤レンガの東京駅が真下に見えました。
そのあと就寝まで、 自由行動 でした。
行ってそうで、旅行では行ってない
東京へ、夫婦と次女の3人旅。
予定があってないような、
しかし、乗り物や宿は予約だから、
どこか、決まっているようで、決まってない、
まぁまぁ、フリーな愉快を求めての旅でした。
関空から東京行きANA、保安検査を済ませて搭乗へ。
飛行機からの景色はめったにない貴重な景色。
首が痛くなるほど窓にカメラを向けっぱなし。
機内の座席は左翼、左エンジンの前の席でした。
離陸すると、明石海峡大橋が眼下に見えます。
飛行機のエンジンを入れて臨場感を出してっとッ
大阪湾を旋回して、東京方面に、
機首を向けた時には大阪港や堺市が見えます。
機内サービスの熱いコーヒーを飲んだら、もう富士山です。
東京に着いてから、横浜の中華街でちょっと遅い昼食です。
美味しそうだけど、吊るしたのを丸のまんまで見ると、
北京ダックって、ちょっとグロテスクなのでボカしました。
一日目は早めにホテルにチェックイン。
ホテルの窓からは赤レンガの東京駅が真下に見えました。
そのあと就寝まで、 自由行動 でした。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい