天気は上々 気持ちのいいドライブです。
今日は銀杏の木を撮りに、御所にある一言主神社へ、お詣りです。途中、空が、雲が なんか、きれいでした。
こんな雲もありました。綿毛のように、 フワッ とした雲です。
そんな、気持ちのいい雲ばかりでは、ありません。なんと 初 初冠雪か と思うほど怖い形相の雲でした。
しかし、夕方は普通に普段通り暮れてゆきました。もう少しきれいな時もあったのですが、
カメカ カメラ カメラ と モタついてると こんなのになってしまいました。
でも、普通に普段通り でいいんですよね
あぁッ しまった 一言主神社のことを お知らせするのを、忘れちゃった
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。
今日は銀杏の木を撮りに、御所にある一言主神社へ、お詣りです。途中、空が、雲が なんか、きれいでした。
こんな雲もありました。綿毛のように、 フワッ とした雲です。
そんな、気持ちのいい雲ばかりでは、ありません。なんと 初 初冠雪か と思うほど怖い形相の雲でした。
しかし、夕方は普通に普段通り暮れてゆきました。もう少しきれいな時もあったのですが、
カメカ カメラ カメラ と モタついてると こんなのになってしまいました。
でも、普通に普段通り でいいんですよね
あぁッ しまった 一言主神社のことを お知らせするのを、忘れちゃった
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。
個人的にこういう風景写真が好きです。
で、僕がこういう写真を撮ろうと思ってもなかなか撮れないんですよね
夕日の写真も、柿の木の写真もいいですね。
一言主神社の近くは時々通りますが、神社へは行ったことがないので、続き期待しています
雲でも、柿でも、夕焼けでも、他のでも同じシチュエーションで何枚も撮るんです。
何枚撮っても、コレッてのが、ないんです。
結局、まぁッいいかッて、決めてしまうんです。
あとで、初心者の講座で聞いた『写真は足を使え』ってのを、思い出すんです。
ああぁッ向こうから撮ってみたら良かったんかなーーってね
それで、今度こそはと思っているんです。 いっつもね
雪にみえるでしょ
最初は、本当に雪かと思いました。
この写真も、そうですが、後で『しまった、しまった島倉千代子』です。
撮るカメラを間違ったのです。UVフィルターや、偏光フィルターを付けたのを、ちょうど持ってたのに、
パッとコンデジに手がいってしまって、さぁッと撮ってしまって、さっさと帰ってきました
パソコンで開いて、『しまった、しまった・・・』でした。