愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

こんな空って、あるよな。

2011年08月04日 14時36分16秒 | 地域の事
ウオーキング中、こんな空 になってきた。
太陽が隠れて、雲の隙間から、陽の光が、そこだけ  差しました。 




     『ここだよ』     とでも、言ってるのかなー。  ありゃッ (リン)さんの近くだ 


  いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
 和歌山を  コチッっと、   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。

 人気ブログランキングへ
  和歌山一覧から、お手数ですが、上の戻る「←」ボタンで、一旦「愉快ブログ」へ戻ってから、 「和歌山情報」を コチッっと    お願いします。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
  
  地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、 もうひとつの和歌山 ブログ村一覧 も、覗いてみて下さい。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものマイポイントから

2011年08月03日 16時35分15秒 | 地域の事
ここんとこ、天気がイマイチ でしたが、今日は スキッとした晴れ でした。朝のまだ、陽の光が横から差している時に撮りました。 



お昼ごろには、入道雲がもくもく ここ2~3日夕立ちが続いているのです。雲を撮ろうと露出をマイナス補正にしたら暗くなってしまいました。 




ここから、京奈和道路の工事が見える。 かつらぎインターが姿を見せてきました。   ここは、まだ、こんな姿だけどね。 前の記事から変わってない。(クリックしてみて下さい)

  


でも、もうすぐですよね。 しかし、阪和道路と繋がらないとサービスエリアを造れないじゃー、    『アーリマセンカ』


  いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
 和歌山を  コチッっと、   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。

 人気ブログランキングへ
  和歌山一覧から「愉快ブログ」へ、お手数ですが、「←」ボタンで、一旦、戻ってから、 「和歌山情報」を コチッっと    お願いします。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
  
  地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、 もうひとつの和歌山 ブログ村一覧 も、覗いてみて下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽の居候

2011年08月02日 22時41分24秒 | 水槽の魚達
   餌のオイカワ の水槽に、何回か補充しているうちに、増えてきた 居候たち が、います。

   ヨシノボリ というより   「ゴリ」   だよね。

  


   この子たちもいます      言うまでもないでしょう。 

  


   何匹いるのか集合しないので、数えられないから、別な容器に集めて、数えやすくしました。ややこしく写っているが三匹と、  五匹です。

   


   結構、仲良くやっているように、見えるでしょう。 




   これだって、ホラね                                       ほんとに、仲がいいのかな 

  


    ゴリ って、ちっちゃいけど、 フィッシュイーターなんだけどな~~。だけど、この口じゃ、どじょう は入らないわな~。    

  いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
 和歌山を  コチッっと、   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。

 人気ブログランキングへ
  和歌山一覧から「愉快ブログ」へ、お手数ですが、「←」ボタンで、一旦、戻ってから、 「和歌山情報」を コチッっと    お願いします。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
  
  地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、 もうひとつの和歌山 ブログ村一覧 も、覗いてみて下さい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌のつもりが・・・

2011年08月01日 14時58分20秒 | 水槽の魚達
オイカワ の2~3cmほどの、稚魚を、 どんこやなまずの餌  として、捕ってきて、

確保しているうちに、大きくなってしまった。 そりゃ、長く飼えば、大きくもなりますわな~~ 




   確保してるからって、ついつい、金魚の餌を与えていました。                   人の影を見ると餌を欲しがって寄ってきます。

  


   何度か、補充しているうちに、何種類かの魚の水槽になりました。                 ほらッ いくつかの種類が混ざっているでしょ。 

  


いまでは、この水槽では、狭すぎるようです。狭い中でタナゴが威張っている。タナゴも♂が一匹だけでパートナー  を欲しがっているのかなー。 




 狭いからって、 どんこやなまずの水槽 へ、入れられないのです。 なんか餌にするのが、出来なくて・・・  


 いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
 和歌山を  コチッっと、   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。

 人気ブログランキングへ
  和歌山一覧から「愉快ブログ」へ、お手数ですが、「←」ボタンで、一旦、戻ってから、 「和歌山情報」を コチッっと    お願いします。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
  
  地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、 もうひとつの和歌山 ブログ村一覧 も、覗いてみて下さい。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする