goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「一楽」にて鶏肉とキノコの沙茶醤(サーチャージャン)炒め

2021年03月02日 | 中華街(大通り)

 先月末、久々の中華街ランチへ。以前のように毎日、この町で食べているなら新しい店に行ってみるのだが、ここ数年は来街ペースが極端に落ち込んでいるので、訪問する店はほとんど限られてしまう。
 そんな状況下でこの日訪問したのは、大通りの「一楽」。

 昼時なのに、やっぱり歩いている人が少ない……。

 到着し、店頭に置いてあるランチメニュー黒板を見ると、日替わりランチが「売り切れ」になっていた。
 ということで選んだのは、週替わりメニューから、鶏肉とキノコの沙茶醤(サーチャージャン)炒め♪


 ご飯を「軽くお願いします」というのを忘れていた……。昔はお代わりなんかしていたけど、最近はこれでも多いと感じるように。
 主菜は鶏肉とシメジ、エリンギ、ニラが沙茶醤で炒められている。沙茶醤というのは、どうやって作るのか分からないが、なんだかいろいろな味が混じっていて美味しい。


 安定の杏仁豆腐 旨いよねぇ~♪


 さて、今週はどうなっているんだろうかと思いネットを見ると…
 
 金曜日の日替わりが「豚タンとホルモンの火鍋醤炒め」♪
 週替わりが「豚ミンチと里芋のクミン唐辛子炒め」♪

 さらに「獅門酒楼」を見ると…

  本日(3月2日)の日替わりが「渡り蟹と春雨の沙茶醬煮込み」!!
 週替わりには「白菜と帆立小柱の煮込み」が出ている

 ほかにも旨そうなのが出ているけど、今週は行けそうにもないのが残念(涙)






←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜市電保存館 | トップ | 緊急事態宣言は、まだまだ続く… »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沙茶醤 (ミサイル超獣)
2021-03-03 22:00:51
お店やメーカーで違いはありますが、大豆油をベースにニンニク、タマネギorエシャロット、干し平目、干しエビ、ココナッツ、その他カレーっぽい香辛料なんかですね。
干し海産物や独特の油気が苦手な人もいるみたいですが私は大好きです。
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2021-03-03 22:35:36
サーチャージャン!…なぁ~んと…魅惑的な香辛油なのでしょう。とり肉&キノコのお出汁が利いてて、ニラのアクセント… … …\(^o^)/タベタイ…タベタイ…🐤💨💨💨
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2021-03-05 11:46:00
すいかさん…こんにちは、\(^o^)/ じゃじゃ~ん🎵『一楽』来ちゃったよ。ここは、繁盛~🎵繁盛~🎵ダネ。昨日は一日…『サーチャージャン』…の事を考えてたけど…今日はやってなくて、エビチリランチと白担々麺炒飯ランチ…巻き揚げを単品で注文シタトコロヨ…🐤💕。お店の中。。。いいにおい…👍
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2021-03-05 12:05:06
『快楽的一天』?…『天一的楽快』?…どちらから読むのだろう☺
返信する
沙茶醤 (管理人)
2021-03-06 07:07:35
>ミサイル超獣さん
私もこの味は好きです。
たまに食べたくなります。
市販のもあるので、何か作ってみたくなりますね。
返信する
Unknown (管理人)
2021-03-06 07:09:12
>ミドリムシさん
「一楽」は繁盛していますね。
がんばっているんです。
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2021-03-06 08:27:06
すいかさん…おはようございます。昨日は、『一楽』に開店時間前に着いて良かったよ。お昼…混んで来たら入れなかったかもね。狭い席に腰をおろしていたら、マダムがね…『こっちの広い処に、座りなさいな…(笑)』と、言ってくれました🎵。正午すぎて、5名様、6名様、のお客さんが来てね…『わぁ~イイノカナ~?』でした…🐤
返信する

コメントを投稿

中華街(大通り)」カテゴリの最新記事