
近頃オープンしたワイズキッチン。今年いっぱいは400円ランチを提供しているというので、先日、2度目の訪問をしてきた。 店の場所は分かりにくい。東門近くにあるこのビルの3階だ。 ![]() エレベーターを降りて店内に入ると、相変わらず女子率が高いことが一目でわかる。 カップルが一組いたのだが、ほかは全部女性だ。 このあと入店してきたお客もすべて女性。特定の人々がファン層を形成しているのだろうか。 ![]() 前回はオムハヤシを食べたので、今回はオムカレーにしてみる。 ![]() 前にも気づいていたのだが、壁側にカウンターがある。 ![]() その上には各種の酒ビンが並んでいる。夜はここで単独一献ができるようだな。 ![]() そうこうしているうちに、サラダとスープが運ばれてきた。 どちらも前回と違う。聞けば毎日変えているそうだ。 驚いたのは、この日のスープが豚汁だったこと!! しかも美味しい♪ ![]() サラダも結構な分量がある。 ![]() そして400円のオムカレーが登場! 玉子がトロットロで、どこにスプーンを差し込むか躊躇するほど。 まずはカレー抜きで食べてみる。中身は白飯である。これがチキンライスだともっといいのだが、そうすると今度はカレーと合わなくなるかな。 カレーにはやっぱり白飯だろうね。 ということで、玉子、白飯、カレーを一緒にすくって食べる。これがオムカレーの正しい食べ方のようだ。 ボリュームもあって美味しい♪ ところで、来年以降、これがいくらになるのかが問題だ。 そんなに高くならなければいいのだが… あとは、カキフライを出してくれると嬉しいな。 ![]() |
今日一楽で定番ランチしましたが、しばらくこれが最後の中華街ランチになりそうです。
オムカレー400円食べたかったなあ。
材料代が無料で、全部儲けだとしても拙なら気が狂っちゃう、絶対にこんな商売嫌だ!
他の飲食で儲けを弾き出しているんでしょうが、嫌だ。
残念でしたねぇ。
オムハヤシよりオムカレーの方がいいみたい。
この価格は開店記念としてやっているものです。
今月いっぱいですよ。
1月からいくらになるのかなぁ…
このビル、本当に新しくなっちゃいましたね。
以前は「翠香」が入っていたんでしたっけ。
今は亡き義父が好きだったので、よく行きました。
そうです、翆華が入っていたビルです。
東門のすぐそばだから通り過ぎちゃう人が多いのです。
難しい立地ですね。