中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

花鳥節はじまる

2008年04月08日 | 中華街(南門通りシルクロード・媽祖小路)
りんごの原産地はヨーロッパとアジアの境あたりである . . . 本文を読む
コメント

再び横濱チャーハンのグリンピース問題 ~丹沢・シダンゴ山~

2008年04月08日 | 食道楽紀行(日本国内編)
シダンゴ山は丹沢山塊の前衛に位置する標高800メートルに満たない低山。しかし、その頂上は平坦で視界を遮るものがなく . . . 本文を読む
コメント (4)

アフリカン・フェスティバルに行ってきた ~赤レンガ倉庫~

2008年04月05日 | おいしい横浜
2008年5月28日から30日まで、横浜において第4回アフリカ開発会議が開催される。それに先駆けて . . . 本文を読む
コメント (5)

2008年4月4日の気づき

2008年04月05日 | 中華街メモ
今週はこんなことを発見 . . . 本文を読む
コメント

「太平楼」跡に「福臨閣」オープン

2008年04月04日 | 中華街(大通り)
巨大な龍の飾りが印象的だった「太平楼」。数か月前に閉店となり、しばらくシャッターが閉まっていたのだが . . . 本文を読む
コメント (4)

羊串と中国東北料理で飲み会 ~関内・延明~

2008年04月04日 | おいしい横浜
前回は1次会、2次会でかなり呑んだあと、話に聞いていたこのお店で試しに食べてきたのだが . . . 本文を読む
コメント (8)

麺・飯・粥のランチが始まった ~市場通り・菜香~

2008年04月03日 | 中華街(市場通り)
「菜香」でランチサービスを始めたというので久々に訪ねてみた . . . 本文を読む
コメント (6)

1日20食限定 トマト入り牛肉石焼丼 ~市場通り・彩鳳~

2008年04月02日 | 中華街(市場通り)
市場通りを歩くたびに、私を誘惑する3つの文字 . . . 本文を読む
コメント (3)