鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2月10日(木)寒いが晴れている。

2011-02-10 08:13:28 | 直言!
昨日の夜、ブログを書こうとしたら夫が帰ってくる。
夕食を終えて夫がまだ食卓に座っている間、パソコンを開くものの受信メールや電話連絡のあったものに対してメールをしていると時間はどんどん過ぎていく。9時50分にパソコンを閉めて夫の食べたものを片付けると10時過ぎた。
ぼんやりとそのままテレビを見ている。
11時前になると眠たい。
睡魔の中でテレビを見ていてもしょうがない。
テレビを消して寝てしまった。

昨日は知人と私の行く喫茶店で待ち合わせをして30分ほど話をして東大寺に向かった。市内循環バスに乗って東大寺に出た。
参道を歩いて東大寺の裏を歩く。
昔、雑誌記者時代は若かったのでよく歩いたのに----。
久しぶりに来ているのに初めてみる景色のようである。
写真をとるため---。背景に私を入れて----。
それが近年、撮影されることはそんなに好まなくなった。
太りすぎもあるが顔に張りがなくなって年そのままになった顔が写真に出る。
でも必要なら仕方がない。
東大寺の裏を歩いて階段を上って二月堂に行く。
もうすぐお水取りが始まる。
お松明を持ってお寺の回廊を走る修行僧がこもる建物が見えている。
しかしそこに行く石段の数はすごい。
知人は私がいなかったら上っていっただろう。
私がいたのでまた東大寺の参道に戻ってきた。
大阪の人なのによく来られているのか裏道をよく知っておられる。
4時前に東大寺前のバス乗り場から市内循環バスに乗って私は近鉄奈良駅に出た。知人はJR奈良駅に向かった。
急いでスーパーで買い物してバス乗り場に行くと中循環バスが5・6つ向こうを走行していた。
しばらく待ってバスに乗って自宅のマンション前で降りた。マンション前の玄関で携帯電話が鳴る。
メモしないといけないところのようで折り返し電話をしますと言って急いで自宅に戻った。
戻って電話をした。
私のできる範囲で対応してメールは夜にすることで電話を切った。
それから風呂に湯を入れていく。荷解きをして家事をして夕食の支度もしていく。湯が入ると風呂に入った。
風呂から上がるとまた家事をした。
慌しく過ぎていく。

今日10日は奈良新聞社の合同例会、ホテル日航大阪で12時から。2時ぐらいには終わる。それまでに身支度をして行きつけの喫茶店で新聞を読んで----。
ゆっくり読もうと思うと喫茶店に1時間半はおるようにしないといけない。1時間で2紙読むのはいつも斜め読みになってしまう。
それで私に関係のない株式欄は飛ばしていく。
1面から読んでいくが-----政治・経済・文化・福祉・社会面-----。
このごろは福祉に関する記事が多い。
朝日新聞ではこのごろ「弧族」という言葉を新聞記事によく載せている。
他にもこれまで使われなかった言葉の見出しが多い。
日本社会の有様をそのままの言葉にしたのだろうか。
嫌な世の中になったものだ。

身支度をして外出をしないといけない。
写真は昨日、東大寺の裏にこんもりと繁る木々の景色があった。
思わず1枚を撮影した。
森の中から物語が出てきそうな気がする。
この森が銀杏の木なら秋は見事な銀杏の絨毯になる。
写真家はこぞってそんな森を撮影にくる。
この木立は冬、晩冬の森です。
2011年2月9日、午後2時半頃撮影。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方の6時40分です。 | トップ | 2月11日(金)祭日です。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事