12月の師走というのに心は忙しく季節はまだ秋というところでしょうか。
朝からパソコンを開いたものの疲れが残っていて原稿を作る集中力がつかない。
少し朝寝をすることにした。
新聞2紙を読んで1時間ほどウトウトしていた。
電話が遠くでなっている。
固定電話も携帯もなっているがそのままにしてウトウトしていた。
起きると9時45分、
このまま仕事をしょうとパソコンの前にすわるが何かおやつでも食べたいと思ったが卵焼いてご飯を食べた。日曜日に炊飯器からあげたご飯が1膳残っていてこれを早く食べないといけない。
電子レンジで温めてこれで軽くご飯を食べてパソコンに向かう。
仕事の段取りすることが2ヶ所ある。
そのための文書作りをしないといけないので2ヶ所に出す文書を作った。
1つは相手が紙切れなのか1枚流すと流れない。
また後から流すことにした。
1ヶ所はスムーズに流れた。
そしてもう1つ、FAX送信するところがあったので10数枚を流してやっと自分のことが少しできる。
原稿はこのブログを書いてからにしよう。
昨日はまた忙しかった。
地下鉄淀屋橋に下りたのが12時半、大阪市庁前の銀杏並木、黄色に染まって晩秋の風情である。夜はイルミネーションがともされるのだろう。電光が設置されていた。歩いて大阪地裁に向かった。
写真に取りたい光景だが大阪地裁に遅れてはいけないと急いだ。
早く言って正解だった。
この日の訴訟は高政美さん。朝鮮総連の虚実を暴く訴訟の判決である。
多くの人の傍聴に傍聴券が渡されるということで並ばないといけなかった。
早く行って正解。4番目に並んだ。傍聴券の配布は11枚という。40人のうちの11枚、残りは関係者が持っている。
私は運がよく関係者に大阪地裁の建物の中であったので傍聴券を頂くところに並んだ。
前の3人は報道関係者、神奈川県から駆けつけた人もいた。
判決がでた。
これは新聞記事で読めば分かる。
この後から弁護士会館で記者会見。そして判決文を頂くのにコピーをする所要時間がある。弁護士会館の地下レストランで食事をしながら待った。
ここを出たのが3時55分、少し歩いてタクシーに乗って近鉄難波駅まで出た。
4時15分、奈良行特急は45分、とりあえず45分の特急に乗ってゆっくり帰ることにした。
鶴橋からまだ東大阪市を通過する時は明るいのに生駒に近くなると日没はつるべ落としのように早い。
もう5時前なのに真っ暗である。
5時25分ごろ、奈良についてスーパーに寄った。
出来合いのおかずばかりを買って自宅に着くともう6時過ぎている。
夕食の支度に洗濯の取入れなどがあるので急いで顔を洗って台所に入った。
またパソコンに写真を取り込まないといけない。
そんなことしで今日は風呂にゆっくり入らないといけない。
とりあえずこれから仕事の原稿の作成です。
朝からパソコンを開いたものの疲れが残っていて原稿を作る集中力がつかない。
少し朝寝をすることにした。
新聞2紙を読んで1時間ほどウトウトしていた。
電話が遠くでなっている。
固定電話も携帯もなっているがそのままにしてウトウトしていた。
起きると9時45分、
このまま仕事をしょうとパソコンの前にすわるが何かおやつでも食べたいと思ったが卵焼いてご飯を食べた。日曜日に炊飯器からあげたご飯が1膳残っていてこれを早く食べないといけない。
電子レンジで温めてこれで軽くご飯を食べてパソコンに向かう。
仕事の段取りすることが2ヶ所ある。
そのための文書作りをしないといけないので2ヶ所に出す文書を作った。
1つは相手が紙切れなのか1枚流すと流れない。
また後から流すことにした。
1ヶ所はスムーズに流れた。
そしてもう1つ、FAX送信するところがあったので10数枚を流してやっと自分のことが少しできる。
原稿はこのブログを書いてからにしよう。
昨日はまた忙しかった。
地下鉄淀屋橋に下りたのが12時半、大阪市庁前の銀杏並木、黄色に染まって晩秋の風情である。夜はイルミネーションがともされるのだろう。電光が設置されていた。歩いて大阪地裁に向かった。
写真に取りたい光景だが大阪地裁に遅れてはいけないと急いだ。
早く言って正解だった。
この日の訴訟は高政美さん。朝鮮総連の虚実を暴く訴訟の判決である。
多くの人の傍聴に傍聴券が渡されるということで並ばないといけなかった。
早く行って正解。4番目に並んだ。傍聴券の配布は11枚という。40人のうちの11枚、残りは関係者が持っている。
私は運がよく関係者に大阪地裁の建物の中であったので傍聴券を頂くところに並んだ。
前の3人は報道関係者、神奈川県から駆けつけた人もいた。
判決がでた。
これは新聞記事で読めば分かる。
この後から弁護士会館で記者会見。そして判決文を頂くのにコピーをする所要時間がある。弁護士会館の地下レストランで食事をしながら待った。
ここを出たのが3時55分、少し歩いてタクシーに乗って近鉄難波駅まで出た。
4時15分、奈良行特急は45分、とりあえず45分の特急に乗ってゆっくり帰ることにした。
鶴橋からまだ東大阪市を通過する時は明るいのに生駒に近くなると日没はつるべ落としのように早い。
もう5時前なのに真っ暗である。
5時25分ごろ、奈良についてスーパーに寄った。
出来合いのおかずばかりを買って自宅に着くともう6時過ぎている。
夕食の支度に洗濯の取入れなどがあるので急いで顔を洗って台所に入った。
またパソコンに写真を取り込まないといけない。
そんなことしで今日は風呂にゆっくり入らないといけない。
とりあえずこれから仕事の原稿の作成です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます