勤労感謝の日というのが。私の子どものころは町にも家庭にも働いている姿があった。お母さんは朝から夜まで働き夜はまた電灯の下で繕い物をしていた。朝はいつも味噌汁の匂いがした
私の家の朝食はいつも父親が1番早かった。京都まで1番列車で通勤していたので早かった。あとから子どもが起きて味噌汁をご飯にかけて食べて行った。
学校に行く頃になると外では玄関や周りをはく近所のおばさんたちに「おはようございます」と声をかけて学校にいったものだった。
子どもたちは家でも地域でも働く人を見てきた。
近所では豆腐さんに建具屋さん。お菓子屋さん。国道にでると八百屋さんがあってすこし置いて米屋さんに下駄屋さんにお菓子屋さんに電気屋さんなどなどそんな光景の中で育ったので働く人に感謝をする日なんだと子どもの頃そう思った。
まず家族に感謝してとか思ったものだった。
勤労感謝の日、今は家族が働く姿が見えなくなったのではと思うのは私だけだろうか。
今日は私の親の墓参りに出かけた。
9月の彼岸の日からずっとのびのびになっていた。
9月に入ると仕事が忙しい。なにかしら忙しい。10月に入っても忙しい。
夫に何度も催促される。
「いつ行くのか」
仕事が詰まってなかなか行かれない。
夫は言う。
「お前の親やで--」
そんなことは分かっている。自分の膝治療もまたこの間18日に行けなくてまたキャンセルして来週に予約した。
夫はまた言う。
「仕事より自分の体が大事や」
「そんなこと分かっている。けど動きがとれへん」
「そんなことより体が大事や」
なるほどと思う。夫が言っていることにそう思うので黙ってしまった。
今年の季節の良い連休は11月の今日と明日。連休に墓参りに行って夫は明日、ゆっくり過ごしたいのかもしれない。
夫は「23日、墓参りに行く」と私のカレンダーのところを見て言う。
「わかった」ということで今日は桜井に墓参りに出かけた。
10時に自宅を出て近鉄奈良駅のコンビニに寄って資料を宅急便で送って今度は一路天理街道を走る。
途中、大型スーパーに寄って供養花を6つ買って親の好きな物を買ってまた一路桜井に入る。
紅葉があちらこちらでみるがまだもう少し早いように思う。墓参りをすませて桜井を出たのが12時20分、また天理街道を走って天理市内でレストランに入って昼食を済ませて今度は奈良の自宅に向かうが私は雑誌記者時代に見た正暦寺の紅葉が見たいと思った。赤々に染まった紅葉をもう1度見たいと思った。
仕事で行った。どこかのバス停で降りてここから4キロの道、タクシーを走らせた。のどかな田園風景を見ながら田んぼの中の道を走った。
5月の紅葉はまたまたきれいかった。
仕事で2回、入っているがゆっくり見たことがなかった。2回ともタクシーを待たせて取材したものだった。
1度ゆっくり見たいと思ったので今日は行こうかと夫に言うと夫も1度見たいということで途中に東の道に走った。道路は舗装されて広くなっていた。そして2キロはスムズームに走っていったのに2キロ向こうは正暦寺の駐車場に入るのに渋滞、私が行った時はそんな駐車場があっただろうか。
こじんまりした、たたずまいのお寺だった。いつのまにこんな有名な寺になったのだろうか。
思い出す寺は落ち着いたこじまんまりとしたお寺だったのに。雑誌記者時代は22年も23年も前のことである。千体地蔵などがある。いつのまに有名になったのだろうか。
紅葉も近年は見所で紹介されている。昨日インターネットで紅葉の見所を見ていると正暦寺がのっていた。
2キロの渋滞、前に進む車は3・4台づつ、なかなか進まない。30分ぐらい待っただろうか。車がUタンできる所にきた。
私は「もう帰ろう。しいて見たいとも思わないしまだ買物もあるから帰ろう」ということで車をUタンしてまた奈良に走る道に戻った。
そしたら今度は3キロ渋滞で正暦寺に行く人が並んでいる。
皆、見所をインターネットで調べてきたのだろうか。
奈良市内に入って大型スーパーで買物して自宅に戻ると3時半、買物してきたものを冷蔵庫に入れたりしていると4時、1日があっと言う間に過ぎていった。
夕食はまだ食べる気がしないのでお腹がすいたらお茶漬けでもたべようとなった。夫は心置きなくビールを飲んで刺身を食べている。
奈良の隠れた名所も今は多くの人がきている。
団塊の世代の楽しみはこうした名所・史跡めぐりなのだろうか。
団体でウオーキングをしながら名所めぐりしている人も多く見かけた。
世の中は不景気だが安くて体を使った楽しみ方をしているようだ。
もう7時、夏と違ってあたりは真っ暗。このへんで。
写真は正暦寺の駐車場に入るのに並んでいる車です。ここまで来るのに20分近くかかった。まだこの後10分ほど待って引き返してきた。のどかな田舎に車が渋滞している。道路が舗装されてにわかにスポット浴びだしたのだろうか。11月23日、午後2時半ごろ撮影。
私の家の朝食はいつも父親が1番早かった。京都まで1番列車で通勤していたので早かった。あとから子どもが起きて味噌汁をご飯にかけて食べて行った。
学校に行く頃になると外では玄関や周りをはく近所のおばさんたちに「おはようございます」と声をかけて学校にいったものだった。
子どもたちは家でも地域でも働く人を見てきた。
近所では豆腐さんに建具屋さん。お菓子屋さん。国道にでると八百屋さんがあってすこし置いて米屋さんに下駄屋さんにお菓子屋さんに電気屋さんなどなどそんな光景の中で育ったので働く人に感謝をする日なんだと子どもの頃そう思った。
まず家族に感謝してとか思ったものだった。
勤労感謝の日、今は家族が働く姿が見えなくなったのではと思うのは私だけだろうか。
今日は私の親の墓参りに出かけた。
9月の彼岸の日からずっとのびのびになっていた。
9月に入ると仕事が忙しい。なにかしら忙しい。10月に入っても忙しい。
夫に何度も催促される。
「いつ行くのか」
仕事が詰まってなかなか行かれない。
夫は言う。
「お前の親やで--」
そんなことは分かっている。自分の膝治療もまたこの間18日に行けなくてまたキャンセルして来週に予約した。
夫はまた言う。
「仕事より自分の体が大事や」
「そんなこと分かっている。けど動きがとれへん」
「そんなことより体が大事や」
なるほどと思う。夫が言っていることにそう思うので黙ってしまった。
今年の季節の良い連休は11月の今日と明日。連休に墓参りに行って夫は明日、ゆっくり過ごしたいのかもしれない。
夫は「23日、墓参りに行く」と私のカレンダーのところを見て言う。
「わかった」ということで今日は桜井に墓参りに出かけた。
10時に自宅を出て近鉄奈良駅のコンビニに寄って資料を宅急便で送って今度は一路天理街道を走る。
途中、大型スーパーに寄って供養花を6つ買って親の好きな物を買ってまた一路桜井に入る。
紅葉があちらこちらでみるがまだもう少し早いように思う。墓参りをすませて桜井を出たのが12時20分、また天理街道を走って天理市内でレストランに入って昼食を済ませて今度は奈良の自宅に向かうが私は雑誌記者時代に見た正暦寺の紅葉が見たいと思った。赤々に染まった紅葉をもう1度見たいと思った。
仕事で行った。どこかのバス停で降りてここから4キロの道、タクシーを走らせた。のどかな田園風景を見ながら田んぼの中の道を走った。
5月の紅葉はまたまたきれいかった。
仕事で2回、入っているがゆっくり見たことがなかった。2回ともタクシーを待たせて取材したものだった。
1度ゆっくり見たいと思ったので今日は行こうかと夫に言うと夫も1度見たいということで途中に東の道に走った。道路は舗装されて広くなっていた。そして2キロはスムズームに走っていったのに2キロ向こうは正暦寺の駐車場に入るのに渋滞、私が行った時はそんな駐車場があっただろうか。
こじんまりした、たたずまいのお寺だった。いつのまにこんな有名な寺になったのだろうか。
思い出す寺は落ち着いたこじまんまりとしたお寺だったのに。雑誌記者時代は22年も23年も前のことである。千体地蔵などがある。いつのまに有名になったのだろうか。
紅葉も近年は見所で紹介されている。昨日インターネットで紅葉の見所を見ていると正暦寺がのっていた。
2キロの渋滞、前に進む車は3・4台づつ、なかなか進まない。30分ぐらい待っただろうか。車がUタンできる所にきた。
私は「もう帰ろう。しいて見たいとも思わないしまだ買物もあるから帰ろう」ということで車をUタンしてまた奈良に走る道に戻った。
そしたら今度は3キロ渋滞で正暦寺に行く人が並んでいる。
皆、見所をインターネットで調べてきたのだろうか。
奈良市内に入って大型スーパーで買物して自宅に戻ると3時半、買物してきたものを冷蔵庫に入れたりしていると4時、1日があっと言う間に過ぎていった。
夕食はまだ食べる気がしないのでお腹がすいたらお茶漬けでもたべようとなった。夫は心置きなくビールを飲んで刺身を食べている。
奈良の隠れた名所も今は多くの人がきている。
団塊の世代の楽しみはこうした名所・史跡めぐりなのだろうか。
団体でウオーキングをしながら名所めぐりしている人も多く見かけた。
世の中は不景気だが安くて体を使った楽しみ方をしているようだ。
もう7時、夏と違ってあたりは真っ暗。このへんで。
写真は正暦寺の駐車場に入るのに並んでいる車です。ここまで来るのに20分近くかかった。まだこの後10分ほど待って引き返してきた。のどかな田舎に車が渋滞している。道路が舗装されてにわかにスポット浴びだしたのだろうか。11月23日、午後2時半ごろ撮影。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます