2022年12月3日(土)晴。
パソコンの表示の気温は2度、寒い。冬至に向かって昼の長さが短くなっていく。冬至の日は1番、昼の長さが短く夜が長い。それから、また昼が少しずつ長くなっていく。冬至になると年末の慌ただしさで皆、忙しくしている。今日はケアハウス行である。ケアハウスの昼食、カロリーが多いかもしれないので、朝食は野菜を多くした。しかし夫は西京焼きを焼いたついでに、ウインナーソーセージを焼いた。今朝、食べた物。ご飯は190カロリー、味噌汁はワカメ、ヒラタケ、えのき、麩入り、キャベツは韓国の酢味噌で和えた、きゅうりのインスタントキムチ、もやしのおひたし、鰆の西京焼き、ウインナーソーセージ、佃煮塩昆布で390カロリー。
昨日、獅子唐辛子の豚肉、夫は美味しいといって夕食に食べていた。まだ4 個残っているので、また夕食の付け合わせにしよう。先日、スパゲティを細かく折って、スパゲティサラダを作った。きゅうりがなかったので、リンゴと玉ねぎと魚肉ソーセージを入れた。これでも美味しい。きゅうりを買って来て入れるとまた美味しくなった。夫は美味しいといって食べていた。それで、また昨日、たくさん作って密閉容器に入れて冷蔵庫で保存をした。
最近のサツマイモは美味しくなった。子供の頃、食べたサツマイモは美味しくなかったが、おやつは水っぽいサツマイモしかなかった。美味しくないサツマイモを食べて、大人になるとサツマイモは食べなくなった。長い間、食べなかった。しかし奈良公園で販売していた焼芋を買って食べると美味しい。スーパーでサツマイモを買って、電子レンジで加熱、簡単に早くできて、食べると美味しい。品種改良で美味しくなったのだろう。最近はサツマイモを買って来て電子レンジで加熱して食べている。
私が小学校3年の時(昭和28年)、担任教師は何を思ったのか、サツマイモを蒸して潰して、ここに砂糖を入れて混ぜた。クラスの1人1人に丸めたサツマイモを下さった。甘くて美味しい。初めて食べる味だった。当時は甘味のおやつも少なくて私の口には届かなかった。あの美味しかったサツマイモ、忘れることはない。しかし、当時、まだ砂糖も不足していたのに、どこから、砂糖を調達されのだろうか。同窓会に1度、出席されたことがあった。もう若い先生でなく、加齢になっていた。私たちも60歳を越えた同窓会、私たちも、もう老けていた。
ケアハウスに行って久さしぶりに皆さんとお会いしてこよう。明日は日曜日、介護支援者が誰も来ないのでぼんやりと過ごせる。昨日の奈良県のコロナ新規感染者は965人(奈良新聞から)。写真は今朝の6時31分の空と、6時50分に撮影した私の今朝の食事、質素な食事、今朝は野菜を多くしている。撮影するものがなくて撮った。倹約、倹約の食事生活である。夫は時には食べたいものを買って来て贅沢をしている。私は倹約した生活である。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます