またまた沖縄の報告ですよ。
『斎場御嶽』です。

読めるかな~?
『せーふぁうたき』と言います。
最初の『斎場』(せ~ふぁ)は最高を意味します。
『御嶽』(うたき)は祀り事を行う場所を表します。
だからここは、昔の琉球において
最高のお祈りの場所と言う事ですね。
では、行ってみましょう。

こういうお祈りの場所が自然の形のまま
残っております。
そして、いよいよ最高の場所へ

大きな岩の彫り込みがあり、
その下が、お祈りの場所ですね。
最高の場所にご案内します~。

わかりますか?
彫り込んであるのか?
岩でフタをしたような空間
この先は突き当たりです。
でも、ここだけ先が見えます

何が見えると思いますか?

『久高島』です。神の島です。
この島から出るパワーを一番受けれるのが
ここ『斎場御嶽』だそうです。
だから最高の場所なんですね。
入り口にとても綺麗に
ハイビスカスが咲いていました。

白です。純白です。
青空に映えます。
そして、そしてこれ

珍しいですよね~
またまた、読めるかな~
『風鈴仏桑花』(フウリンブッソウゲ)
色から、『コーラルハイビスカス』
サンゴ色のハイビスカスと言われるそうです。
綺麗ですし、少しビックリしました。
何回行っても新しい発見ばかりです。
いつでも、どこでも。
本当に暑いのですが
熱中症に気を付け過ごしてください。
今日もクリックよろしく願います。
『斎場御嶽』です。

読めるかな~?
『せーふぁうたき』と言います。
最初の『斎場』(せ~ふぁ)は最高を意味します。
『御嶽』(うたき)は祀り事を行う場所を表します。
だからここは、昔の琉球において
最高のお祈りの場所と言う事ですね。
では、行ってみましょう。

こういうお祈りの場所が自然の形のまま
残っております。
そして、いよいよ最高の場所へ

大きな岩の彫り込みがあり、
その下が、お祈りの場所ですね。
最高の場所にご案内します~。

わかりますか?
彫り込んであるのか?
岩でフタをしたような空間
この先は突き当たりです。
でも、ここだけ先が見えます

何が見えると思いますか?

『久高島』です。神の島です。
この島から出るパワーを一番受けれるのが
ここ『斎場御嶽』だそうです。
だから最高の場所なんですね。
入り口にとても綺麗に
ハイビスカスが咲いていました。

白です。純白です。
青空に映えます。
そして、そしてこれ

珍しいですよね~
またまた、読めるかな~
『風鈴仏桑花』(フウリンブッソウゲ)
色から、『コーラルハイビスカス』
サンゴ色のハイビスカスと言われるそうです。
綺麗ですし、少しビックリしました。
何回行っても新しい発見ばかりです。
いつでも、どこでも。
本当に暑いのですが
熱中症に気を付け過ごしてください。
今日もクリックよろしく願います。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます