No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

1280日目・杭打ち

2014-04-25 23:28:44 | 日常
前日の基礎の下に埋まっている
『杭」を紹介します。
このマッシーーーンで20m地下まで打ちます。

楽しくなってきたでしょ。

では、何を打つかですね。
これです。

書いてある数字は、メートルです。
19m位までは読めますね。

この先っぽはこうなってます。

羽根が付いてますね。
これがグルグルまわって潜って行きます。

でも、埋める前にはしっかり検査
長さ測ったり

厚さ測ったり

しっかり建築士は検査です。

では、打ち込みますね。

後は、ひたすらグルグル、ぐるぐる
あと言う間に

16mまで行きました。
あと、5m位です。

あっという間に
終わりです。

これ、モグラの穴じゃないですよ~

どうですか?
楽しかったですか。
土曜日は、地上に建つ
鉄骨の骨組みを作ってくれている
工場に検査に行きます。
皆様は、工場見学のつもりで
明日もよろしくお願いします。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1279日目・配筋検査

2014-04-24 23:03:21 | 日常
今日は、今やっている現場の
基礎の鉄筋の検査に行ってきました。

設計図通り出来ているのか

鉄筋の本数が組めているか等を
しっかり検査しましたよ。

ここは、少し掘ると水が出るので

常に、ポンプで排水しながらです。

せっかくなので。あまり見る事はない
柱の下の部分です。

そして、一番下に見えるのが
杭の頭です。

この地盤面下20m以上杭が
打ち込んであるんですよ。

順番が逆になってしまいますが
明日は、杭打ちの様子を報告しますね。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1273日目・サンシャイン

2014-04-18 23:28:23 | 日常
今日はいつもの会合の飲み会でした。
雨でしたが、サンシャイン60の59階からの
夜景は綺麗でした。

池袋駅が見えます。

サンシャイン通り

ヤマダ電機日本総本店

駅のすぐにあるゴミ焼却所

の煙突~

なかなか、スカイツリーを見れません
残念です。
次回の楽しみですね。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1272日目・読んだ~

2014-04-17 23:06:48 | 日常
最近は少し落ち着いてきたので
本を読む時間ができました。

難しい哲学を、わかりやすく
解説してくれています。

アリストテレスは
とっても古い人ですが
現代でも、学ぶところが多く
只々、感心します。

だから今までも
受け継がれているんですね。

あすは、「サンシャイン60」の
59階で飲み会なので
きれいな夜景が撮れたら
報告しますね~

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1270日目・高尾山

2014-04-15 23:28:45 | 日常
今日は、ワイフ特派員の
高尾山の写真です。

とっても綺麗に桜が咲いていたそうです

そして、この景色です。

まだ富士山には、雪がありますね。
僕は高尾山から富士山を
あまりはっきり見た事がありません。
うらやまし~~~

今日は、富士山で地震があったので
とっても心配ですね~。
今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ