1393日目・北海道旅行記【7】 2014-07-25 23:01:34 | 旅行・その他 北海道の2日目は最高に天気がよかったです。 この日は、朝食を食べて すぐ、札幌市中央卸売市場の場外市場に行きました これを買いにきましたよ。 ぼくは、買わずに 食べれる店があったので 厚岸の牡蠣 ミョウバンに浸けてない雲丹 朝食を食べたばかりなのに 食べれるもんですね、美味しい物は。 帰る時にお店の人が 記念に、タラバガニを持たせてくれました 結構、怖い~~ 面白い体験でした。 今日もクリックよろしく願います。
1392日目・北海道旅行記【6】 2014-07-24 23:09:50 | 旅行・その他 ジンギスカンをたくさん食べて 札幌のすすきのに移動しました。 繁華街で人が沢山いました。 有名なラーメン横町です。 地元の人たちに聞いて おいしいラーメン屋さんに お腹いっぱいのくせに20分ぐらいかけて 歩いて行きました。 分からない街で、やっと付いたので 感動でした。 しかし、なんと 行列です。 夜12時ですよ。 中も行列。 ワザワザ行ったのに また、20分くらいかけて繁華街まで 戻りました。 繁華街でラーメン食べて帰りました。 今日の夕方から ジンギスカン、飲み屋、寿司屋、飲み屋、ラーメン屋 以上、1日目の終了でした 今日もクリックよろしく願います。
1391日目・北海道旅行記【5】 2014-07-23 23:41:15 | 旅行・その他 北海道神宮から街の中心街へ やはり、見なければいけないですね。 これです。 がっかり観光地『時計台』です。 その後は、ごはんです。 サッポロビール園に来ました。 やはり、ジンギスカンです。 ワクワクです。 いい雰囲気です。 なんと鉄板の形が 北海道です。 食べ放題と言っても ビール飲んだら食べれない物ですよ。 あっという間に一日が終わりました。 今日もクリックよろしく願います。
1390日目・北海道旅行記【4】 2014-07-22 22:42:16 | 旅行・その他 大倉山のジャンプ台を出て山を下りてくると 途中に『北海道神宮』があります せっかくなので寄ってみました。 『神宮』って付いている神社は 結構少ない事に気付きました。 ここは、戦前までは『札幌神社』と言いました。 戦後、特別に許可され『神宮』にしたそうです。 迫力のある建物です。 ちょうど結婚式をしていました。 しめ縄もなんか面白かったです 俵が付いていて付いて 景気が良かったです。 しっかり、御朱印は頂きました。 今日もクリックよろしく願います。
1388日目・北海道旅行記【3】 2014-07-20 22:55:15 | 旅行・その他 今日は、大倉山のジャンプ台です。 下から見たら凄い大きいです。 そして、このチケットで 上まで登ります。リフトで。 結構な角度です。 リフトに乗ってすぐ バッケンレコードです こんなとこまで飛んで来るの?って感じです。 少し登ると踏み切る所です。 マジで崖です。 上に付くとこんなポスターが その理由がこれです。 本当に綺麗です。 ちなみに札幌ドームです。 そして最後にこのジャンプ台が どれだけ凄いか見てください 少し、尾てい骨がムズムズしました。 今日もクリックよろしく願います。