またまた、日が経ってしまった。未だに完全には無力感から抜け出せていない。予定がある日は何とか時間通りこなしているが、何もない日は出かけるのも億劫、済ませておかなければいけない事も後回し・・・・が、続いている。
5月24日のこと
22日、メールがあったのに、気がついたのが夜中の1時過ぎだったので「次の日に」と、返事せずに寝る。23日早朝、Yさんから電話が。 「Nさんが火傷して・・・それも顔に・・・、役がやれそうにない。24日の公演、無理かも」と。
「おいおい!」
先日、他に1人が手術のため入院したところ。やっと、ピンチヒッターを頼み、OKが出て稽古積んできたばかりなのに。今回、火傷した人の役は主役と同じくらいの設定。
これと同じくらい追い詰められたのは、前に1回だけある。 これとおなじ前々日くらいだったか、出演者のお嬢さんが大阪で交通事故にあい大怪我され、役のあるお母さんが駆けつけなければならなくなった。大急ぎで書き直し、役を何人か消したり死んだ設定にして舞台でセリフなしで寝転んで貰ったりとか・・・・ お芝居は生ものだから、何が起こるか分からないとは、ほんと良く言ったもの。あの時も何とか乗り切ったよなあ。
今うちは団員さん、出て来れない人が増え、やっとこさ回ってる。それがこんなことが起きて、どうしたら良いんだろう? 動けるのは私1人。私が出るしか無い。・・・・・・とはいえ、もう何年も舞台には上がって無い。セリフ覚えは悪くなってるし、覚えた端から忘れるし・・・・ あーあ!!
とにかく覚悟を決め、電話の後、大急ぎでセリフを覚える。が、1時から3時、別の集会があり、そっちへも出ないといけない。
そのあと、Yさんと連絡取り合い、Nさんが大道具、小道具全て積んでくださっているので、Nさん宅まで取りに行き、今日の稽古のためその荷物をYさんと私の車に積み替え、明日の公演会場へ運ばなければならない。集会をすませ、一度家に帰る。昼を食べてなかったので食べていたら電話があり、すぐ飛び出す。Nさん宅へは殆ど同じくらいに着く。何とか2台に分けて積み込めた。Nさんは顔がひどいことになっているので、会いたくないと出て来られなかった。圧力がまの蒸気を抜かずに開けるかどうかして、ふたが吹き飛んだとか。「安全機能が付いてて、普通だとそんな危ないことおこらないのに」と、誰かが言ってたが、どうなんだろう。目が一番心配。大丈夫かしら?もろに蒸気をあびてたら目だって無事には済まないだろう。私たちに会いたくないと言うくらいだから、相当ひどかったのだろう。心配、心配。Nさんも随分落ち込んでるって。息子さんんとメールのやり取りで、少しだけ様子が分かった。
やけどの跡がどれくらい綺麗に治るか?治療法も良くなってるだろうから、大丈夫だろうと勝手に思っているのだが・・・・ それと、今回の公演は何とか済ませたが、あと10月にも頼まれている公演がある。また公民館公演も。
と、様子を書いてたら、肝心の公演のことを忘れてた。
荷物を積んだ後、家に帰るには時間が無いし、直ぐ稽古場へ行くには時間があり過ぎる。「うちへ来て、稽古しましょう」とYさんが言ってくださりお家へお邪魔する。Yさんとの掛け合いが多いのでちょうど良かった。6時に荷物と共に稽古場へ。沢山の荷物を下ろし、舞台へセット。7時、みんながやってくる。早くから心配させてもいけないと、来て初めて事故のことを話す。他の役の人もギョッとしたことだろう。 覚えたつもりのセリフも、相手とかむと出て来なかったり、スッカリ白紙状態になったりと散々だ。セットはこのまま置いて帰れる。明日は9時半から本番。8時集合とする。
朝、7時40頃着く。着いた人からメーク、メークしながらセリフのやり取り。みんな済ませた後は最後の稽古に入る。でも、最後まで行かないうちに、次々に観客が会場に入って来る気配がし、稽古打ち切り。「プロンプ頼むね」「少しセリフの出が遅れたら、遠慮せず大きな声で出して」等々、頼みまくる。 幕開け係りさん、音係りさんも、Kさんの依頼で急きょ来てくださる。Kさんの力でお願い出来た。二人の助っ人のおかげでほんとに助かった。お二人とも打ち合わせ通り、タイミングもばっちりだった。嬉しい、嬉しい!!
肝心の私も何とかかんとか大ポカやらかさずに済んだ。相手役のYさんに時々小声でささやいてもらいながら・・・・ 必要なセリフが出ず、プロンプも聞こえず立ち往生、劇が前にも後ろにもいかなくなって真っ青という夢を見たので、ドキドキでの舞台だった。でも、あー、済んだ済んだ。この開放感。
でも次の舞台はどうなる?団員募集して、来てくださる人がいるだろうか?でも早く何とかしなくては・・・・ 次公演はKさんの初作品をやることになってる。今、頑張って書いてくださってるところ。でも役を随分削らないといけないだろう。見せてもらった第1稿では登場人物が8人はいたから。団員募集のポスターを作ると言いながら、まだ完成してない。これも急いで仕上げなくちゃあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます