こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

ゲゲゲの妖怪と遠野物語

2025-01-30 | 妄想・独り言

妖怪ロードで撮ってきたブロンズ像の妖怪写真。

遠野物語にも出てくる妖怪が数多くいました。

そんな中から3つ妖怪の話を紹介します。

 

 

 

【河童】

ポピュラーな妖怪ですね。遠野物語では

「河童淵」として有名です。水浴びをす

る人間や,水を飲みに来る家畜を水中に

引き釣り込むいたずらをする河童。  

ある日,農夫が馬に水を飲ませようとす

ると河童が現れ。馬を引き釣り込みます。

力のある馬は大暴れ,河童は水中から丘

に引き上げられてしまいます。捕まえた

農夫は河童に「今後一切,人間や家畜に

いたずらをしない」ことを約束させます。

その後,河童はおとなしく淵で暮らしま

したとさ・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

【座敷童】

座敷童も知れ渡っている妖怪ですね。座敷

童が住む家は繁栄するけれども,その家か

ら立ち去ると,次第に没落していくという

話。よく芸能人が座敷童が出る旅館に宿泊

し座敷童に会おうとする番組がありました。

この旅館が2009年に火災で燃えてしまいま

す。「座敷童のいる家は繁栄するのでは?」

・・と疑問を持たれた方はこちらをどうぞ。

 

→ ここをクリックしてください ←

 

たくさんの支援を受け旅館業を再開し,営業

しています。やっぱり「座敷童」はいる!?

 

 

【寒戸の婆】

寒戸という地区に住んでいた若い女性が,

ある日突然姿を消してしまう。長い年月が

経ったある晩,村の集まりがあった家に,

すっかり年老いた寒戸の女性が現れる。

みんなは中に入って話を聞かせてくれと言

ったが,女性は「みんなの顔を見に来ただ

けだ。すぐ帰らねばならない」と言い,そ

の場を立ち去った。その日はとても風の強

い晩だった。それ依頼,風の強い晩は遠野

の人々は「寒戸の婆」が帰ってくる日だと

噂したとさ・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)